• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

宇宙ステーション実験棟「きぼう」におけるマランゴニ対流実験の継続実施と結果の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21360101
研究機関諏訪東京理科大学

研究代表者

河村 洋  諏訪東京理科大学, 工学・マネジメント研究科, 教授 (80204783)

研究分担者 西野 耕一  横浜国立大学, 工学研究院, 教授 (90192690)
上野 一郎  東京理科大学, 理工学部, 准教授 (40318209)
藤村 薫  鳥取大学, 工学研究科, 教授 (70294337)
キーワード対流 / マランゴニ対流 / 宇宙利用
研究概要

本研究者らは,国際宇宙ステーションの日本の実験棟「きぼう」において,引き続き実験を実施し,並行して,地上実験や線形安定性解析を進めた.
1.「きぼう」実験の継続実施:平成23年度には,液柱直径が30mm、粘性はより高い試料(20cSt,プラントル数=約200)を用いた.様々なアスペクト比(液柱高さと直径び)比)の実験を行い,軸対象定常流から非対称非定常流への遷移条件(臨界マランゴニ数)に関して液柱長さやプラントル数の影響に関する幅広いデーターを取得した.また,大液柱径で初めて,粒子集合現象(PAS:Particle Accumulation Structure)の観察に成功した.
2.レーザーフォトクロミック法による表面流速測定
表面流速をフォトクロミック法を用いて測定し、時間スケールの大きな長液柱に対して、本可視化手法が振動流遷移を判断するための鋭敏な手法であることが分かった.ディスク直径Dで無次元化した表面流速分布によって、異なる液柱長のデータおよび地上実験結果が良く整理できることを示した.
3.短い液柱の実験と解析:アスペクト比の小さい(短い)液柱に関して,地上実験を行い,周方向に倍数のモード数が同時に現れる粒子集合現象を見出し,粒子の軌跡を3次元的に計測した。線形並びに弱非線形安定性解析を行い,プラントル数が7の場合は定在波,また,25では回転波が安定な超臨界分岐解として予想されることを示した.
4.半球液滴の形成と液柱再形成:宇宙実験では,初めて意図的に液柱を分離させて半球液滴を形成し,その後再接続させることが可能となった.さらに,その際の液柱分離や再結合の条件を求めた.
いくつかの国際会議,国内の会議において分担して研究成果の広報を行った

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Report on Microgravity Experiments of Marangoni Convection Aboard International Space Station2012

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, H., Nishino, K., Matsumoto, S. & Ueno, I.
    • 雑誌名

      ASME J. Heat Transfer 134

      巻: 031005 ページ: 13

    • DOI

      DOI:10.1115/1.4005145

    • 査読あり
  • [雑誌論文] わが国における微小重力伝熱研究の50年2012

    • 著者名/発表者名
      河村洋
    • 雑誌名

      伝熱(日本伝熱学会誌)

      巻: 51-215 ページ: 31-44

  • [雑誌論文] 3-D PTV Measurement of Marangoni Convection in Liquid Bridge in Space Experiment2011

    • 著者名/発表者名
      Yano, T., Nishino, K., Kawamura, H., Ueno, I., Matsumoto, S., Ohnishi, M.
    • 雑誌名

      Exp. Fluids

    • DOI

      DOI:10.1007/s00348-011-1136-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3-D flow structure of oscillatory thermocapillary convection in liquid bridge in MEIS, Journal of The Japan Society of Microgravity Application2011

    • 著者名/発表者名
      Yano, T., Nishino, K., Kawamura, H., Ohnishi, M., Ueno, I.
    • 雑誌名

      Journal of The Japan Society of Microgravity Application

      巻: 28 ページ: 126-131

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flow transition in a free rectangular liquid film under a temperature gradient2011

    • 著者名/発表者名
      Ueno, I., Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Int.J.Transport Phenomena

      巻: 12 ページ: 301-306

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Space experiment on the instability of Marangoni convection in large liquid bridge-MEIS-4 : effect of Prandtl number-

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, K. Nishino, H. Kawamura, I. Ueno, S. Matsumoto, M. Ohnishi
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: 327 ページ: 1-7

    • DOI

      DOI:10.1088/1742-6596/327/1/012029

    • 査読あり
  • [学会発表] Non-linear thermocapillary convection in half-zone liquid bridge-on-orbit experiments on Kibo aboard the ISS2011

    • 著者名/発表者名
      Ueno, I., Nishino, K., Kawamura, H., Ohnishi, M.
    • 学会等名
      6th Int.Conf.Two-Phase Systems for Ground & Space Applications
    • 発表場所
      Salerno, Italy Salerno, Italy(招待講演)
    • 年月日
      20110925-20110928
  • [学会発表] On flow Patterns in a thin free liquid film exposed to a temperature difference2011

    • 著者名/発表者名
      Dekio, Y., Ueno, I., Hong, C.
    • 学会等名
      3rd Asian Symp.Computational Heat Transfer & Fluid Flow 2011 (ASCHT2011)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20110922-20110926
  • [学会発表] Outcomes and Perspective of JAXA Marangoni Research Project Onboard Kibo2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, S., Yoda, S., Kawamura, H., Nishino, K., Ueno, I.
    • 学会等名
      4th Int.Symp Physical Sciences in Space (ISPS4)
    • 発表場所
      Bonn-Bad Godesberg, Germany(招待講演)
    • 年月日
      20110711-20110715
  • [学会発表] Space experiment on the instability of Marangoni convection in large liquid bridge-MEIS-4 : Effect of Prandtl Number-2011

    • 著者名/発表者名
      Yano, T., Nishino, K., Kawamura, H., Ueno, I., Matsumoto, S.
    • 学会等名
      4th Int.Symp Physical Sciences in Space (ISPS4)
    • 発表場所
      Bonn-Bad Godesberg, Germany
    • 年月日
      20110711-20110715
  • [学会発表] Hydrothermal wave instability in free liquid film2011

    • 著者名/発表者名
      Ueno, I., Watanabe, T., Dekio, Y.
    • 学会等名
      4th Int.Symp Physical Sciences in Space (ISPS4)
    • 発表場所
      Bonn-Bad Godesberg, Germany
    • 年月日
      20110711-20110715
  • [学会発表] Space experiment on the instability of thermocapillary convection in large liquicd bridge-effect of Prandtl number-2011

    • 著者名/発表者名
      Yano, T., Nishino, K., Kawamura, H., Ueno, I., Matsumoto, S., Ohnishi, M
    • 学会等名
      28th Int.Symp.Space Technology & Science (ISTS28)
    • 発表場所
      Ginowan, Okinawa
    • 年月日
      20110605-20110612
  • [学会発表] On thermocapillary-driven convection in free liquid film2011

    • 著者名/発表者名
      Ueno, I., Watanabe, T.
    • 学会等名
      28th Int.Symp.Space Technology & Science (ISTS28)
    • 発表場所
      Ginowan, Okinawa
    • 年月日
      20110605-20110612
  • [学会発表] Formation of particle accumulation structure (PAS) in half-zone liquid bridge under an effect of thermo-fluid flow of ambient gas2011

    • 著者名/発表者名
      Niigaki, Y., Ueno, I.
    • 学会等名
      28th Int.Symp.Space Technology & Science (ISTS28)
    • 発表場所
      Ginowan, Okinawa
    • 年月日
      20110605-20110612
  • [学会発表] Numerical simulation on thermocapillary-driven flow in low-aspect-ratio liquid bridge2011

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, N., Ueno, I.
    • 学会等名
      28th Int.Symp.Space Technology & Science (ISTS28)
    • 発表場所
      Ginowan, Okinawa
    • 年月日
      20110605-20110612
  • [備考]

    • URL

      http://murasun.me.noda.tus.ac.jp/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi