研究課題/領域番号 |
21360140
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
電子・電気材料工学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
植村 哲也 北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (20344476)
|
研究分担者 |
山本 眞史 北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (10322835)
|
連携研究者 |
松田 健一 北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (80360931)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
キーワード | スピントロニクス / スピン注入 / ホイスラー合金 / 半導体 / スピントランジスタ / スピン発光ダイオード |
研究概要 |
半導体中の伝導電子のスピンを操作し、これまでにない新しい機能を有する電子/光デバイスを創出するための基盤技術を確立することを目的に、スピン偏極率の高いハーフメタル材料として知られているCo系ホイスラー合金をスピン注入源とし、GaAsやSiなど種々の半導体への高効率スピン注入を実証した。さらに、注入した電子の半導体中におけるスピン緩和時間の見積もりや核スピンとの相互作用を解明し、スピン依存伝導特性を明らかにした。
|