• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

光信号のヒルベルト変換を用いた光単側波帯変調方式の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21360177
研究機関山形大学

研究代表者

高野 勝美  山形大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (60302303)

研究分担者 中川 清司  山形大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (90282235)
キーワード光通信 / 光ファイバ / 単側波体変調 / 光信号処理 / ヒルベルト変換
研究概要

光ファイバ通信における周波数利用効率向上のためには光単側波帯(SSB)変調方式が有望である.光SSB変調を実現するには,信号をヒルベルト変換する機能が必要であるが,従来のマイクロ波素子のヒルベルト変換では,光通信の高速性が十分に生かせない.本研究では,この問題に対処するために,光領域の処理によるヒルベルト変換方式に関する理論的な知見を発展させ,広帯域で高速なヒルベルト変換器の創出と,それを使った光SSB変調方式を実現し,次世代に最適な光ファイバ伝送システムを構築する.
初年度である本年度は,(1)反射形光ヒルベルト変換器の試作実験,(2)様々な光ヒルベルト変換器の理論的な性能予測と利害得失の整理,(3)光SSB変調信号の光ファイバ伝送による波形歪みとその抑制方法の検討,(4)光通信ネットワークにおけるパラレル伝送に必要な波長多重数の検討,(5)次年度予定の進行波形光ヒルベルト変換器の試作準備,などである.
光ファイバブラッググレーティングを複数用いた反射形光ヒルベルト変換器の試作と実験を行った.タップ数は2,4,6である.その特性は理論的に予測した性能とほぼ一致する特性が得られた.今後はこれを用いた光SSB変調信号生成を実施する予定である.反射形および進行波形光ヒルベルト変換器について,その性能と利害得失を整理した.前者は集積化に有利であるが損失が大きい.後者は光分合波器の原理に依存して光損失特性が決まることがわかった.光単側波帯変調信号の発生方法による光ファイバ伝送特性について検討した.光ファイバ屈折率非線形効果に起因する自己位相変調効果の抑制には光搬送波の送出有利であることがわかった.そのために,光ベクトル変調器のバイアス設定方法などを提案した.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Delay time estimation for optical inverse multiplexing by parallel routes in WDM optical path networks with mesh topology2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Sayama, Katsumi Takano, Kiyoshi Nakagawa
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express 6

      ページ: 461-466

    • 査読あり
  • [学会発表] ベクトル変調器を用いた搬送波送出光SSB信号のファイバ分散耐性2010

    • 著者名/発表者名
      石原昌幸, 高野勝美, 中川清司
    • 学会等名
      電子情報通信学会2010年総合大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] ビスマスEDFAのステップ応答特性解析2009

    • 著者名/発表者名
      高野勝美, 星洋平, 中川清司
    • 学会等名
      第64回応用物理学会東北支部学術講演会
    • 発表場所
      日本大学工学部(郡山市)
    • 年月日
      2009-12-03
  • [学会発表] 適応的に光ファイバ分割を行う光ファイバ伝送計算法に関する基礎検討2009

    • 著者名/発表者名
      一條義明, 石原昌幸, 杉山倫隆, 高野勝美, 中川清司
    • 学会等名
      第64回応用物理学会東北支部学術講演会
    • 発表場所
      日本大学工学部(郡山市)
    • 年月日
      2009-12-03
  • [学会発表] Sideband suppression characteristics of optical SSB generation filter with sampled FBG based 4-taps optical Hilbert transformer2009

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyan Wang, Masanori Hanawa, Kazuhiko Nakamura, Katsumi Takano, Kiyoshi Nakagawa
    • 学会等名
      The 15th Asia-Pacific Conference on Communications
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2009-10-08
  • [学会発表] 2,4と6タップ標本化FBG型光ヒルベルト変換器を用いる光SSB信号生成フィルタの特性の比較2009

    • 著者名/発表者名
      王小燕, 塙雅典, トウ翼強, 高野勝美, 中村一彦, 中川清司
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年ソサイエティ大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟市)
    • 年月日
      2009-09-15
  • [学会発表] 搬送波抑圧光単側波帯信号光ファイバ伝送におけるSPM前置等化方法に関する一検討2009

    • 著者名/発表者名
      石原昌幸, 高野勝美, 中川清司
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年ソサイエティ大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟市)
    • 年月日
      2009-09-15
  • [学会発表] Performance comparison with various methods for optical single sideband signal generation2009

    • 著者名/発表者名
      Kohei Sasaki, Katsumi Takano, Kiyoshi Nakagawa
    • 学会等名
      2009 Tohoku-Section Joint Convention Record of Institutes of Electrical and Information Engineers
    • 発表場所
      東北文化学園大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-08-20
  • [備考]

    • URL

      http://www.eie.yz.yamagata-u.ac.jp/~nakalab/paper.htm

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi