研究概要 |
新規道路を整備する際,盛土による地域分断を好まないため,地域に配慮し高架橋で施工することがある.盛土に比べ高架橋は,建設や維持管理の上で高価なものである.本研究で検討を行う構造物は,高架橋や盛土の代替となるものである.構造は,多連式アーチカルバートを複数ユニット導入し,その周囲を盛土構造とするものであり,盛土とアルバートのハイブリット構造である.技術的課題は,不同沈下とその対策,適切な構造物間隔の設定,耐震性の検討,景観設計の検討である. 今年度は,耐震性の検討を模型実験及び数値解析にて行った.実験と解析の結果から, 1)カルバートと盛土構造物の地震時の被災事例が多く報告されている道路軸直角方向の耐震性について,遠心力場での動的模型実験を実施した. 2)上記の実験により,分割式のプレキャストアーチカルバートでは,分割であるため道路軸直角方向には大きな断面力が作用しない結果となった.分割であるため,断面力を緩和する効果があると考えられる.一方で,接続部のずれや目開きが生じる可能性があり,盛土構造への影響が表れる可能性がある. 3)カルバートの坑口の接合方法により,盛土壁面に作用する地震時の荷重が大きく異なることが確認された. 4)複数ユニットアーチカルバートを挿入した盛土構造に対し,数値解析でレベル2地震動に対する耐震性の検討を行った.数値解析の結果では,レベル2地震動においてもヒンジ接合部にずれを伴うような変形が生じないことが確認された. などの知見を得ている.
|