• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

都市鉄道の高頻度運行に伴う列車遅延と波及に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21360242
研究機関政策研究大学院大学

研究代表者

森地 茂  政策研究大学院大学, 政策研究科, 特別教授 (40016473)

研究分担者 日比野 直彦  政策研究大学院大学, 政策研究科, 准教授 (10318206)
岩倉 成志  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (20223373)
仮屋崎 圭司  財団法人運輸政策研究機構, 運輸政策研究所, 研究員 (80516021)
キーワード交通計画
研究概要

本年度は、旅客流動モデル、乗降時分推定モデル、列車走行時分推定モデルの構築によるシミュレーション分析を実施した。
平成21年度に実施した「遅延の発生、波及の定量的分析」を発展させ、現象の再現を試みるためモデルの構築を行った。モデルは、i)駅構内における旅客の発生・流動のシミュレーションモデル、ii)車内混雑と乗降人数に着目した列車乗降速度推定モデル、iii)駅停車時分の変化に着目した列車走行速度推定モデルの3段階から構成した。
i)駅構内における旅客の発生・流動のシミュレーションモデルの構築
駅構内の旅客の歩行速度、経路選択、乗降位置選択に影響を及ぼす要因を考慮し、これまでの研究成果である歩行者行動分析の結果を踏まえ、属性別の旅客流動を分析するシミュレーションモデルを構築した。シミュレーション結果は動画による再生を可能とした。
ii)車内混雑と乗降人数に着目した列車乗降速度推定モデルの構築
複数のエージェントからなるマルチエージェントシミュレーションを用いて、旅客一人一人の乗降行動を再現するモデルを構築した。駅に列車が到着時した際に、列車ドア付近の旅客が一度ホームに降車した後、再乗車する影響を考慮し、より精度の高い駅停車時分の推定を行った。
iii)駅停車時分の変化に着目した列車走行速度推定モデルの構築
信号システムと線路閉そくを考慮し、列車間の相互作用により変化する列車の運行挙動を再現するシミュレーションモデルを構築した。駅で発生した遅延が後続列車の運行速度に影響を及ぼし、複数の駅間に遅延の影響が伝播・拡大する現象の推定を行った。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 都市鉄道の列車遅延の拡大メカニズムに関する研究一列車運行シミュレーションを用いた分析-2011

    • 著者名/発表者名
      仮屋暗圭司
    • 雑誌名

      運輸政策研究

      巻: 51 ページ: 75-78

  • [雑誌論文] A Study on Passenger's Flow at Railway Station for Reduction in Train Delay2010

    • 著者名/発表者名
      Naohiko HIBINO, Yoshihisa YAMASHITA, Keiji KARIYAZAKI, Shigeru MORICHI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th World Conference on TransportResearch

      巻: (USB)

  • [雑誌論文] 高頻度運行される列車の遅延シミュレーションシステムの開発-東急田園都市線を対象に-2010

    • 著者名/発表者名
      高橋郁人・上松苑・辻井隆伸・岩倉成志
    • 雑誌名

      土木学会年次学術講演会・概要集

      巻: CD-ROM

  • [雑誌論文] 高頻度運行される列車の遅延シミュレーションシステムの開発-東急田園都市線を対象に-2010

    • 著者名/発表者名
      高橋郁人・上松苑・辻井隆伸・岩倉成志
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 42(CD-ROM)

  • [雑誌論文] 高頻度運行下での都市鉄道の遅延連鎖シミュレーションにもとづく遅延改善策の試案2010

    • 著者名/発表者名
      高橋郁人・上松苑・辻井隆伸・岩倉成志
    • 雑誌名

      第17回鉄道技術連合シンポジウム講演論文集(J-RAIL2010)

      巻: CD-ROM

  • [雑誌論文] 列車運行シミュレーションを用いた遅延の拡大メカニズムに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      仮屋崎圭司・日比野直彦・森地茂
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 41(CD-ROM)

  • [雑誌論文] 列車間隔に着目した運行遅延に関するシミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      仮屋暗圭司・日比野直彦・森地茂
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 42(CD-ROM)

  • [雑誌論文] 高頻度運行に伴う都市鉄道の遅延解消に向けた-考察2010

    • 著者名/発表者名
      仮屋崎圭司・日比野直彦・森地茂
    • 雑誌名

      第17道技術連合シンポジウム講演論文集(J-RAIL2010)

      巻: CD-ROM

  • [雑誌論文] 都市鉄道の列車遅延の拡大メカニズムに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      仮屋暗圭司・日比野直彦・森地茂
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集

      巻: 27 ページ: 871-879

    • 査読あり
  • [学会発表] A Study on Passenger's Flow at Railway Station for Reduction in Train Delay2010

    • 著者名/発表者名
      Naohiko HIBINO, Yoshihisa YAMASHITA, Keiji KARIYAZAKI and Shigeru MORICHI
    • 学会等名
      12th World Conference on Transport Research
    • 発表場所
      Lisboa Congress Center, Lisbon
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 高頻度運行下での都市鉄道の遅延連鎖シミュレーションにもとづく遅延改善策の試案2010

    • 著者名/発表者名
      高橋郁人・上松苑・辻井隆伸・岩倉成志
    • 学会等名
      第17回鉄道技術連合シンボジウム(J-RAIL2010)
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2010-12-15
  • [学会発表] 高頻度運行に伴う都市鉄道の遅延解消に向けた-考察2010

    • 著者名/発表者名
      仮屋焙圭司・日比野直彦・森地茂
    • 学会等名
      第17回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL2010)
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2010-12-15
  • [学会発表] 高頻度運行される列車の遅延シミュレーションシステムの開発-東急田園都市線を対象に-2010

    • 著者名/発表者名
      高橋郁人・上松苑・辻井隆伸・岩倉成志
    • 学会等名
      第42回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス
    • 年月日
      2010-11-21
  • [学会発表] 列車間隔に着目した運行遅延に関するシミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      仮屋焙圭司・日比野直彦・森地茂
    • 学会等名
      第42回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス
    • 年月日
      2010-11-21
  • [学会発表] 高頻度運行される列車の遅延シミュレーションシステムの開発-東急田園都市線を対象に-2010

    • 著者名/発表者名
      高橋郁人・上松苑・辻井隆伸・岩倉成志
    • 学会等名
      平成22年度土木学会全国大会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] 列車運行シミュレーションを用いた遅延の拡大メカニズムに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      仮屋暗圭司・日比野直彦・森地茂
    • 学会等名
      第41回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-06-05

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi