• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

設計用入力地震動作成のための強震動予測手法の適用と検証

研究課題

研究課題/領域番号 21360270
研究機関工学院大学

研究代表者

久田 嘉章  工学院大学, 工学部, 教授 (70218709)

研究分担者 青井 真  独立行政人防災科学技術研究所, 地震研究部, 主任研究員 (80360379)
川辺 秀憲  京都大学, 原子炉実験所, 助教 (00346066)
永野 正行  東京理科大学, 理工学部, 教授 (60416865)
吉村 智昭  大成建設技術センター, 建築技術研究所・防災研究室, 主任研究員 (20374043)
境 有紀  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (10235129)
キーワード強震動予測手法 / ベンチマークテスト / 理論的手法 / 数値解析手法 / 統計的グリーン関数法 / 計算コード / 設計用入力地震動 / サイト波
研究概要

本研究の目的は、強震動予測手法による計算コード(ソフトウェア)を、精度・ばらつきの検証と様々な震源・地盤タイプ別の計算実例、およびマニュアル・解説とともに一般公開し、構造設計の実務者が設計用入力地震動の作成に容易に利用できる環境を整備することにある。強震動予測の代表的手法である3手法(理論的手法、数値解析手法、統計的グリーン関数法)を対象として、第一線で活躍する研究者・実務者の公募による参加により、比較的単純な同一の震源・地盤条件の下で結果の相互比較を行い、その適用範囲やバラツキを検討するベンチマークテストを実施している。平成21年度に実施した比較的単純な震源・地盤モデルを対象としたステップ1・2に引き続き、平成22年度は、より複雑な震源・地盤モデルを対象にしたステップ3・4を実施した。まず理論的手法のベンチマークテストでは、地盤モデルとして工学的基盤までを含む4層地盤に拡張し、地表点を含む点震源を対象としたステップ3と、面震源(地中と地表の横ずれ断層)を対象としたステップ4とし、波数積分法、薄層法、離散化波数法で実施した。各結果はおおむね一致したが、減衰(Q値)の導入法や地表震源の導入法に起因し、結果に差異が出ることが確認された。次に数値解析手法では4層地盤モデルに加えて、単純な3次元盆地モデルを対象に、差分法と有限要素法を用いて実施した。全体的にはほぼ一致した結果が得られたが、地盤層境界での物性値の導入法やモデル領域境界での反射波の処理法などの違いにより後続波形に差異が見られ、注意点となることが分かった。最後に、統計的グリーン関数法でも同様な条件下で、表層への斜め入射をも考慮してSH・SV波を対象に実施した。結果は乱数によるばらつきの範囲内でほぼ互いに一致することを確認したが、斜め入射による地盤増幅率の設定法などに起因し、結果に違いが生じることを確認した。得られた結果は各種学会・シンポジウムでの口頭発表、日本建築学会技術報告集などでの論文発表、さらにHP等で資料・データを公開した。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (23件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト:理論的手法の場合(その1)2011

    • 著者名/発表者名
      久田嘉章, 永野正行, 野津厚, 宮腰研
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報報告集

      巻: 17巻、35号 ページ: 43-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト:統計的グリーン関数法の場合(その1)2011

    • 著者名/発表者名
      加藤研一, 久田嘉章, 川辺秀憲, 大野晋, 野津厚, 野畑有秀, 森川淳, 山本優
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報報告集

      巻: 17巻、35号 ページ: 49-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト:数値解析手法の場合(その1)2011

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭、永野正行、久田嘉章、青井真、早川崇、Seckin Ozgur Citak、松島信一、大西良広
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報報告集

      巻: 17巻、35号 ページ: 67-72

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2009年駿河湾の地震における御前崎市付近を対象とした瓦屋根被害による地震動強さ分布の推定2011

    • 著者名/発表者名
      境有紀, 新井健介, 赤松勝之
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 第11巻,第1号 ページ: 48-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inversion Analysis of Site Responses in the Kanto Basin Using Data from a Dense Strong Motion Seismograph Array2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, K., K.Koketsu, Y.Hisada, T.Hayakawa
    • 雑誌名

      Bull.Sesmo.Soc.Am.

      巻: v.100, no.3 ページ: 1276-1287

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地震動の方向性の定量的な検討と地震被害推定のための平均方向の提案2010

    • 著者名/発表者名
      境有紀, 熊本匠
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 第10巻,第5号 ページ: 1-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地震被害推定をより正確に行うための構造種別や層数を考慮に入れた建物内人口データの構築2010

    • 著者名/発表者名
      新井健介, 境有紀
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 第10巻,第5号 ページ: 38-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2008年岩手・宮城内陸地震における強震観測点周辺の状況と発生した地震動との対応性2010

    • 著者名/発表者名
      境有紀, 青井淳, 新井健介, 鈴木達矢
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 第10巻,第4号 ページ: 14-53

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2008年岩手県沿岸北部地震における強震観測点周辺の状況と発生した地震動との対応性2010

    • 著者名/発表者名
      境有紀, 中川文寛, 鈴木達矢
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 第10巻,第4号 ページ: 54-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2009年駿河湾の地震における強震観測点周辺の状況と発生した地震動との対応性2010

    • 著者名/発表者名
      境有紀, 赤松勝之, 神田和紘, 宮本崇史
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 第10巻,第4号 ページ: 82-113

    • 査読あり
  • [学会発表] 強震動予測に用いる手法のベンチマークテスト-その1:概要-2010

    • 著者名/発表者名
      久田嘉章、永野正行、加藤研一、吉村智昭、川辺秀憲、釜江克宏、青井真、早川崇、上林宏敏、境有紀
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 強震動予測に用いる手法のベンチマークテスト-その2:理論的手法-2010

    • 著者名/発表者名
      松本俊明、久田嘉章、永野正行、野津厚、宮腰研
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 強震動予測に用いる手法のベンチマークテスト -その3:数値解析手法-2010

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭、永野正行、久田嘉章、青井真、早川崇、Seckin Ozgur Citak、松島信一、大西良広
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 強震動予測に用いる手法のベンチマークテスト その4:統計的グリーン関数法2010

    • 著者名/発表者名
      加藤研一、久田嘉章、川辺秀憲、大野晋、野津厚、野畑有秀、森川淳、山本優
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] GPUを用いたGMSによる強震動シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      青井真・西沢直樹・青木尊之
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 単一の加速度センサーを用いた地震前後の周期の伸びによる建物損傷度の推定2010

    • 著者名/発表者名
      汐満将史, 境有紀
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 高靭性繊維補強セメント複合材料を用いた超小型模型試験体による簡易震動実験手法の開発(その16)省力化を行った試験体の有効性の検証2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木達矢, 境有紀
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 構造種別や層数を考慮した建物内人口を用いた地震被害推定2010

    • 著者名/発表者名
      新井健介, 境有紀
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 地震被害推定のための汎用型復元力特性モデルの開発2010

    • 著者名/発表者名
      飯塚裕暁, 境有紀
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 地震による斜面崩壊と地震動の周期帯の関係の検討2010

    • 著者名/発表者名
      神田和紘, 境有紀
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 強震動予測に関するベンチマークテスト(その3:理論的手法)2010

    • 著者名/発表者名
      久田嘉章、永野正行、加藤研一、野津厚、宮腰研
    • 学会等名
      日本地震学会2010年度秋期大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2010-10-27
  • [学会発表] 強震動予測に関するベンチマークテスト(その4:統計的グリーン関数法)2010

    • 著者名/発表者名
      加藤研一、川辺秀憲、釜江克宏、吉村智昭、久田嘉章
    • 学会等名
      日本地震学会2010年度秋期大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2010-10-27
  • [学会発表] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト(その5:数値解析手法)2010

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭・永野正行・青井真・川辺秀憲・上林宏敏・早川崇・久田嘉章
    • 学会等名
      日本地震学会2010年度秋期大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2010-10-27
  • [学会発表] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト-その1:概要-2010

    • 著者名/発表者名
      久田嘉章、永野正行、加藤研一、吉村智昭、川辺秀憲、釜江克宏、青井真、早川崇、上林宏敏、境有紀
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト-その2理論的手法-2010

    • 著者名/発表者名
      松本俊明、久田嘉章、永野正行、野津厚、宮腰研
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 強震動予測に関するベンチマークテスト -その3:数値解析手法-2010

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭、永野正行、久田嘉章、青井真、早川崇、Seckin Ozgur Citak、松島信一、大西良広
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 強震動予測に関するベンチマークテスト-その4:統計的グリーン関数法-2010

    • 著者名/発表者名
      森川淳、加藤研一、久田嘉章、川辺秀憲、大野晋、野津厚、野畑有秀、山本優
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 超縮小木造模型の復元力特性に関する研究(その3)めり込みのスケール効果の関係に着目した縮小模型の作成2010

    • 著者名/発表者名
      赤松勝之, 境有紀
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集, 構造III, 291-292
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 曲線型復元力特牲モデルを用いた剛性の変化が大加速度地震動下の構造物の応答に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      飯塚裕暁, 境有紀
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集, 構造II, 979-980
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 年代別被害関数を用いた木造建物の経年劣化の推定2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木達矢, 境有紀
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集, 構造III, 529-530
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 震度と木造建物の全壊する耐力の関係2010

    • 著者名/発表者名
      林佑樹, 境有紀
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集, 構造II, 1071-1072
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト(その2)2010

    • 著者名/発表者名
      久田嘉章、青井真、加藤研一、川辺秀憲、釜江克宏、早川崇、永野正行、吉村智昭
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-05-24
  • [学会発表] マルチGPUによる三次元波動伝播シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      青井真・藤井公輔・青木尊之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-05-24
  • [備考]

    • URL

      http://kouzou.cc.kogakuin.ac.jp/benchmark/index.htm

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi