• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

拡散性制御に基づく先進的空間音響設計スキームの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21360275
研究機関東京大学

研究代表者

佐久間 哲哉  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授 (80282995)

研究分担者 川井 敬二  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 助教 (90284744)
大嶋 拓也  新潟大学, 大学院・自然科学系, 助教 (40332647)
キーワード室内音響 / 音響拡散 / 数値解析
研究概要

本研究では、壁面の部位音響性能として従来の残響設計で用いられる吸音率に加えて、新たに音響反射の拡散性指標を導入し、部位レベルの拡散性を制御する方法論とさらにはそれに基づく空間全体の音響設計スキームの構築を目指す。より具体的には、模型実験・数値解析・聴感実験を通じて以下を達成する。
●拡散性指標に基づく拡散壁の形状設計方法の確立
●各種音響空間における拡散壁配置に関する設計スキームの構築
当該年度は初年度として、5月に全体会合を開催し、研究の全体計画と各課題の進め方を議論し、役割分担を確認した。その後は各ユニットで以下の課題群に取り組んだ。
課題1a.:(東大)拡散壁の表面形状を系統的に選定した上で模型製作を行い、現有の測定システムを用いて乱反射率測定を実施した。過去の測定データも統合し、乱反射率のデータベースを作成した。
課題2a:(東大)模型実験用の直方体室と内部に配置する拡散壁の製作を行い、拡散壁の面積・配置に関する影響を検証した。(新潟大)模型実験に対応した解析モデルを設定し、FVTD法による音場計算を実施した。
課題2b:(東大)実在コンサートホールの数値モデルに壁面の拡散処理に関する設計変更を施し、幾何音響シミュレーションにより室内の各種音響指標を計算した。次年度の聴感実験に用いる室内インパルス応答の算出も開始した。
課題3a:(熊本大)課題2aの聴感実験用に、無響室内に6ch音場再生システムを構成した。
課題3b:(東大)課題2bの聴感実験用に、無響室内に6ch音場再生システムを構成した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Relationship between the scattering coefficients determined with coherent averaging and with directivity correlation2009

    • 著者名/発表者名
      T.Sakuma, Y.Kosaka, L.de Geetere, M.Voriander
    • 雑誌名

      Acustica/acta acustica Vol.95

      ページ: 669-677

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 壁面の拡散性指標としての乱反射率の測定法2009

    • 著者名/発表者名
      佐久間哲哉
    • 雑誌名

      日本音響学会誌 Vol.65

      ページ: 569-573

  • [学会発表] 柱・梁・家具が小空間音場に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      江田和司, 安田洋介, 佐久間哲哉
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      ヤマハ(浜松市)
    • 年月日
      2010-03-31
  • [学会発表] 吸音材を含む室内の高速多重極BEMによる領域分析解析2010

    • 著者名/発表者名
      安田洋介, 江田和司, 佐久間哲哉, 大嶋拓也
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      電気通信大学(調布市)
    • 年月日
      2010-03-09
  • [学会発表] 柱・梁・家具が小空間音場に及ぼす影響 -波動音響解析による検討-2010

    • 著者名/発表者名
      江田和司, 安田洋介, 佐久間哲哉, 木村亮介
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      電気通信大学(調布市)
    • 年月日
      2010-03-08
  • [学会発表] 模型残響室を用いたランダム入射乱反射率の測定 その3 -試料回転速度の影響-2009

    • 著者名/発表者名
      李孝振, 土屋裕造, 佐久間哲哉
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      日本大学(郡山市)
    • 年月日
      2009-09-16
  • [学会発表] 乱反射率の残響室測定法に関する研究 その1 -基準円盤への枠の設置に関して-2009

    • 著者名/発表者名
      土屋裕造, 李孝振, 佐久間哲哉
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東北学院大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-08-28
  • [学会発表] 乱反射率の残響室測定法に関する研究 その2 -測定条件および試料寸法に関して-2009

    • 著者名/発表者名
      李孝振, 土屋裕造, 佐久間哲哉
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東北学院大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-08-28
  • [学会発表] 小空間における壁面拡散が音場に及ぼす影響 -吸音面偏在室の過渡応答解析による検討-2009

    • 著者名/発表者名
      江田和司, 安田洋介, 大嶋拓也, 佐久間哲哉
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東北学院大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-08-28
  • [学会発表] 小空間における壁面拡散が音場に及ぼす影響 -吸音面偏在室の定常応答解析による検討-2009

    • 著者名/発表者名
      安田洋介, 江田和司, 佐久間哲哉
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東北学院大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-08-28

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi