研究課題
基盤研究(B)
本研究の成果として,以下を挙げる:(1)従来タイプに比して集光効率が二桁向上したTEM用集光試料ホルダーを開発し,発光材料のサブミクロン領域からカソードルミネッセンス(CL)取得できることを確認したこと,(2) STEMによるスペクトラムイメージの多変量スペクトル解析プログラムを改良し,希土類金属を用いないユビキタス元素から成る白色発光する炭化メソポーラスシリカの分析に応用してナノ構造及び化学結合の空間分布を明らかにした.
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)
Phys. Stat
ページ: 1-4
DOI:10.1002/pssa.201100816
Optical materials
巻: 33 ページ: 1015-1018
DOI:10.1016/J.optmat.2010.09.022
Thin Solid Films
巻: 519 ページ: 4008-4011
DOI:10.1016/j.tsf.2011.01.199
巻: 519 ページ: 2218-2224
DOI:10.1016/j.tsf.2010.11.005
Journal of Solid State Chemistry
巻: 183 ページ: 2127-2132
DOI:10.1016/j.jssc.2010.07.026
Materials Transactions
巻: 50 ページ: 964-969
http://www.jfcc.or.jp/25_press/r10_3.html