• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

時効析出型高強度展伸用マグネシウム合金の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21360348
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

大石 敬一郎  長岡技術科学大学, 工学部, 特任准教授 (70294890)

研究分担者 宝野 和博  独立行政法人物質・材料研究機構, 磁性材料センター, フェロー (60229151)
MENDIS Chamini  独立行政法人物質・材料研究機構, 磁性材料センター, NIMSポスドク研究員 (60536704)
鎌土 重晴  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (30152846)
本間 智之  長岡技術科学大学, 工学部, 助教 (50452082)
キーワードマグネシウム合金 / 時効析出 / 高強度 / 展伸材料 / 組織解析
研究概要

展伸用マグネシウム材料の開発のために、Al合金のように圧延・押出し後、時効処理により強化できるような、時効硬化型Mg合金の開発を目指している。我々は汎用性のある元素からなるMg-Al-Ca-Mn系合金の熱間押出しを試み、押出しままの状態で引張耐力は410MPa,引張強さは420MPa,伸びは6%という非常に優れた機械的特性をもつことを示した。そこで、このMg-Al-Ca-Mn合金押出し材の微細組織をEBSDやTEMにより解析し、押出しによる組織形成過程および強化機構を明らかにした。また押出温度による組織と機械的特性への影響も調べた。
本合金押出し材の組織は約1μmの微細粒領域と数ミクロンの未再結晶領域からなるバイモーダル組織であった。鋳造時に存在する晶出物は押出中に球状化して微細に分散しており、押出中に形成される動的再結晶粒の粗大化を抑制するだけでなく、動的再結晶粒の核形成サイトとしても働くことが示唆された。一方、未再結晶粒領域ではMg格子の底面に沿った微細な板状析出物や球状析出物が形成されており、TEM解析を行ったところそれぞれAl_2Ca相、Al_8Mn_5相と同定された。そのうち板状Al_2Ca相の存在が双晶の発生を抑制し動的再結晶を遅滞させることが明らかとなった。本合金で達成された400MPaを超える耐力は結晶粒微細化強化、微細析出物の分散強化、強い集合組織による強化の複合強化によると考えられる。また、押出温度が上昇するにつれ再結晶粒径が若干大きくなり、再結晶率も増加し、ほぼ均一な微細粒組織が得られる。耐力は減少するが、それでも320MPa以上の強度を保持しており、伸びも10%まで増加した。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Microalloying effect on the precipitation processes of Mg-Ca alloys2011

    • 著者名/発表者名
      C. L. Mendis, K. Oh-ishi, K. Hono
    • 雑誌名

      Metall. Mater. Trans. A

    • DOI

      doi:10.1007/s11661-011-1049-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of double aging and microalloying on the age hardening behavior of a Mg-Sn-Zn alloy2011

    • 著者名/発表者名
      T. T. Sasaki, K. Oh-ishi, T. Ohkubo and K. Hono
    • 雑誌名

      Mater. Sci. Eng. A

      巻: 530 ページ: 1-8

    • DOI

      Doi:10.1016/j.msea.2010.05.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of laser power and specimen temperature on atom probe analyses of magnesium alloys2011

    • 著者名/発表者名
      K. Oh-ishi, C. L. Mendis, T. Ohkubo, K. Hono
    • 雑誌名

      Ultramicroscopy

      巻: 111 ページ: 715-718

    • DOI

      Doi:10.1016/j.ultramic.2011.01.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High strength extruded Mg-Al-Ca-Mn alloy2011

    • 著者名/発表者名
      S.W.Xu, ら
    • 雑誌名

      Scripta Mater

      巻: 65 ページ: 269-272

    • DOI

      Doi:10.1016/j.scriptamat.2011.04.026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Twins, recrystallization and texture evolution of a Mg-5.99Zn-1.76Ca-0.3 5Mn (wt.%) alloy during indirect extrusion process2011

    • 著者名/発表者名
      S.W.Xu, ら
    • 雑誌名

      Scripta Mater

      巻: 65 ページ: 875-878

    • DOI

      Doi:10.1016/j.scriptamat.2011.07.053

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unexpected influence of Mn addition on the creep property in a cast Mn-2Al-2Ca (mass%) alloy2011

    • 著者名/発表者名
      T.Homma, ら
    • 雑誌名

      Acta Mater

      巻: 59 ページ: 7662-7672

    • DOI

      Doi:10.1016/j.actamat.2011.08.049

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Li additions on the age hardening response and precipitate microstructures of Mg-2.4Zn-0.16Zr based alloys2011

    • 著者名/発表者名
      C.L.Mendis, ら
    • 雑誌名

      Mater.Sci.Eng.A

    • DOI

      doi:10.1016/j.msea.2011.12.051

    • 査読あり
  • [学会発表] Microstructural variations of as-cast Mg-Al-Ca-Mn alloy by hot Extrusion2012

    • 著者名/発表者名
      K.Oh-ishi, ら
    • 学会等名
      The 1^<st> International GIGAKU conference in Nagaoka (IGCN)
    • 発表場所
      Nagaoka University of Technology, Nagaoka, Japan
    • 年月日
      20120203-20120205
  • [学会発表] Strengthening of Mg-Al-Ca-Mn alloy by hot extrusion2012

    • 著者名/発表者名
      S.Kamado, ら
    • 学会等名
      The 1^<st> International GIGAKU conference in Nagaoka (IGCN)
    • 発表場所
      Nagaoka University of Technology, Nagaoka, Japan
    • 年月日
      20120203-20120205
  • [学会発表] Effect of deformation temperature on the microstructure and mechanical properties of high strength extruded Mg-Al-Ca-Mn alloy2012

    • 著者名/発表者名
      S.W.Xu, ら
    • 学会等名
      The 1^<st> International GIGAKU conference in Nagaoka (IGCN)
    • 発表場所
      Nagaoka University of Technology, Nagaoka, Japan
    • 年月日
      20120203-20120205
  • [学会発表] 高強度Mg-3.6 Al-3.3Ca-0.4Mn合金押出し材の微細組織2011

    • 著者名/発表者名
      大石敬一郎, ら
    • 学会等名
      軽金属学会第121回秋期講演大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      20111112-20111113
  • [学会発表] 熱間圧延加工に伴うMg-Al-Ca-Mn合金の動的なミクロ組織変化2011

    • 著者名/発表者名
      徐世偉,大石敬一郎,鎌土重晴,本間智之
    • 学会等名
      軽金属学会第121回秋期講演大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      20111112-13
  • [学会発表] Mg-Al-Ca-Mn系合金押出材の疲労特性2011

    • 著者名/発表者名
      村山義幸,宮下幸雄,鎌土重晴,本間智之,徐世偉,大石敬一郎
    • 学会等名
      軽金属学会第121回秋期講演大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      20111112-13
  • [学会発表] Microstructural evolution of Mg-2.4Zn (at%) alloy with trace additions of Ag and Ca2011

    • 著者名/発表者名
      T.Bhattacharjee, ら
    • 学会等名
      2011年日本金属学会秋期講演会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      20111107-20111109
  • [学会発表] Enhancement of precipitation hardening of magnesium alloys by Microalloying2011

    • 著者名/発表者名
      K.Hono, ら
    • 学会等名
      The 4^<th> Asian Symposium on Magnesium Alloys (ASMA4)
    • 発表場所
      Busan, Korea(招待講演)
    • 年月日
      20111002-20111004
  • [学会発表] Enhancement of precipitation hardening of Mg-Ca alloys by Microalloying2011

    • 著者名/発表者名
      K.Hono, ら
    • 学会等名
      European Congress and Exhibition on Advanced Materials and Processes (EUROMAT) 2011
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 年月日
      20110912-20110915
  • [学会発表] Enhanced precipitation hardening of Mg-Ca based alloys through the formation of GP zones2011

    • 著者名/発表者名
      C.L.Mendis, ら
    • 学会等名
      5^<th> Inter.Light Metals Technology Conf.(LMT) 2011
    • 発表場所
      Luneburg, Germany
    • 年月日
      20110719-20110722
  • [学会発表] 耐熱Mg-Al-Ca合金におけるMn添加のイントリンシック挙動2011

    • 著者名/発表者名
      本間智之,大石敬一郎、鎌土重晴、宝野和博
    • 学会等名
      軽金属学会第120回春期大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      20110521-22
  • [学会発表] Mg-Al-Ca-Mn系汎用合金の押出し加工中の動的組織変化を利用した超高強度化2011

    • 著者名/発表者名
      鎌土重晴,徐世偉、大石敬一郎、本間智之、宝野和博
    • 学会等名
      軽金属学会第120回春期大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      20110521-22

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi