• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

高出力マイクロ波光源を用いた協同トムソン散乱による高速イオン計測手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21360455
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

田中 謙治  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 准教授 (50260047)

研究分担者 村岡 克紀  中部大学, 工学部, 教授 (80038546)
森下 一男  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 教授 (60109353)
久保 伸  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 教授 (80170025)
下妻 隆  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 准教授 (80270487)
西浦 正樹  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教 (60360616)
キーワード協同トムソン散乱 / 高速イオン / ジャイラトロン / LHD
研究概要

本研究では新しい高速イオンを空間分解良く高精度で計測する手法として高出力マイクロ波光源を用いた協同トムソン散乱による計測手法の開発を進めている。本研究は3年間の計画のうち最初の2年間で計測システムを完了し最終年度で物理データを取得することを目指す。高速イオンの温度、密度の局所計測手法の確立を第一の目的とし、付随して計測されるバルクイオンの計測もターゲットとする。平成21年度は32チャンネルの初期システムを立ち上げスペクトルの全体像を計測して次年度以降の本格システムの設計データを蓄積した。核融合科学研究所の大型ヘリカル装置(LHD)において加熱用の77GHz,1MWジャイラトロンを入射し、入射ジャイラトロンの周波数に対して+-3GHz程度の周波数広がりを持つ散乱信号を取得した。バルクイオンを反映する周波数の低い成分(^-+-0.6GHz)はイオン温度の増加に伴い、スペクトル幅が広がる傾向を観測し、イオン温度の上昇と定性的な一致を示した。一方、高速イオンの反映する高周波成分(+-0.6^-+-3GHz)は信号は小さいがジャイラトロンを周期変調することにより有意な信号を取得することができた。また、これら高周波成分はNBIの入射パワーをON-OFFした場合、パワーの変化に応じて信号強度が変化しており、定性的に計測信号が高速イオン成分を反映していることを観測した。バルクのイオン温度、高速イオンの密度を定量的に評価するために液体窒素で感度較正を行った。しかしながら、現状の較正値を用いたバルクイオン温度および高速イオン密度の定量的評価は評価エラーが大きく、他計測とのクロスチェックに至っていない。平成22年度はバルクイオンを計測する低周波成分についてはチャンネルを増設すること、および高速デジタルオシロスコープにより連側的なスペクトルを計測しバルクイオンの計測精度の向上を目指す。一方、高速イオン密度を反映する高周波成分は背景ノイズの影響を定量的に評価するために散乱体積をゼロから最大までスキャンできるシステムに改造し、この領域においても散乱信号を局所的に計測できていることを確認する。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Collective Thomson Scattering Study using Gyrotron in LHD2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kubo, M.Nishiura, K.Tanaka, T.Shimozuma, Y.Tatematsu, T.Notake, T.Saito, Y.Yoshimura, H.Igami, H.Takahashi, N.Tamura
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research 5

      ページ: S1038-1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Initial result of collective Thomson scattering using 77 GHz gyrotron for bulk and tail ion diagnostics in the Large Helical Device

    • 著者名/発表者名
      M.Nishiura, S.Kubo, K.Tanaka, N.Tamura, T.Shimozuma, T.Mutoh, K.Kawahata, T.Watari, T.Saito, Y.Tatematsu, T.Notake, LHD experiment group
    • 雑誌名

      Journal of Physics, conference series (掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collective Thomson Scattering of 77 GHz High Power ECRH Beam in LHD

    • 著者名/発表者名
      S.Kubo, M.Nishiura, K.Tanaka, N.Tamura, T.Shimozuma, Y.Tatematsu, T.Saito, Y.Yoshimura, H.Igami, H.Takahashi, R.Ikeda
    • 雑誌名

      Contribution to Plasma Physics (掲載決定)

    • 査読あり
  • [学会発表] Assessments of Collective Thomson Scattering Diagnostic for Parallel and Perpendicular Velocity Components in the Large Helical Device2009

    • 著者名/発表者名
      M.Nishiura, S.Kubo, K.Tanaka, N.Tamura, T.Shimozuma, T.Mutoh, K.Kawahata, T.Watari, T.Saito, Y.Tatematsu, T.Notake, LHD experiment group
    • 学会等名
      19^<th> International Toki Conference on Plasma and Controlled Fusion
    • 発表場所
      Toki, Japan
    • 年月日
      20091208-20091211
  • [学会発表] Estimation of the Effective Collective Thomson Scattering Volume using the Gaussian Beam in LHD ECRH System2009

    • 著者名/発表者名
      S. Kubo, 他11名
    • 学会等名
      19^<th> International Toki Conference on Plasma and Controlled Fusion
    • 発表場所
      Toki, Japan
    • 年月日
      20091208-11
  • [学会発表] テラヘルツ帯光源のプラズマ科学・核融合研究への応用-協同トムソン散乱(Collective Thomson Scattering;CTS)実験への適用2009

    • 著者名/発表者名
      田中謙治, 久保伸, 西浦正樹, 田村奈美子, 下妻隆
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会プラズマ核融合学会第26回年会
    • 発表場所
      京都国際交流センター
    • 年月日
      20091201-20091204
  • [学会発表] 協同トムソン散乱計測におけるプラズマ中の電磁波揺動解析2009

    • 著者名/発表者名
      西浦正樹, 他9名
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会プラズマ核融合学会第26回年会
    • 発表場所
      京都国際交流センター
    • 年月日
      20091201-04
  • [学会発表] 協同トムソン散乱計測時の散乱体積と背景電子サイクロトロン放射強度の評価2009

    • 著者名/発表者名
      久保伸, 他6名
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会プラズマ核融合学会第26回年会
    • 発表場所
      京都国際交流センター
    • 年月日
      20091201-04
  • [学会発表] LHDにおける77GHzジャイロトロンを用いた協同トムソン散乱計測の高精度化2009

    • 著者名/発表者名
      田村奈美子,久保伸, 他8名
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会プラズマ核融合学会第26回年会
    • 発表場所
      京都国際交流センター
    • 年月日
      20091201-04
  • [学会発表] Collective Thomson Scattering of 77 GHz High Power ECRH Beam in LHD2009

    • 著者名/発表者名
      S.Kubo, M.Nishiura, K.Tanaka, N.Tamura, T.Shimozuma, Y.Tatematsu, T.Saito, Y.Yoshimura, H.Igami, H.Takahashi, R.Ikeda
    • 学会等名
      17th International Stellarator/Heliotron Workshop
    • 発表場所
      Princeton, U.S.A
    • 年月日
      20091002-20091016
  • [学会発表] Initial result of collective Thomson scattering using 77 GHz gyrotron for bulk and tail ion diagnostics in the Large Helical Device2009

    • 著者名/発表者名
      M.Nishiura, S.Kubo, K.Tanaka, N.Tamura, T.Shimozuma, T.Mutoh, K.Kawahata, T.Watari, T.Saito, Y.Tatematsu, T.Notake, LHD experiment group
    • 学会等名
      14^<th> International Symposium on Laser Aided Plasma Diagnostics
    • 発表場所
      Treviso, Italy
    • 年月日
      20090921-20090924
  • [学会発表] HDにおける協同トムソン散乱計測のスペクトル解析2009

    • 著者名/発表者名
      西浦正樹, 久保伸, 田村奈美子, 田中謙治, 下妻隆, 武藤敬, 渡利徹夫, 川端一男, 斉藤輝雄, 立松芳典, 野竹孝志
    • 学会等名
      物理学会2009年秋の分科会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] LHDにおける77GHzジャイロトロンを用い 協同トムソン散乱計測の高精度化2009

    • 著者名/発表者名
      田村奈美子, 久保伸, 西浦正樹, 田中謙治, 下妻隆, 武藤敬, 川端一男, 斉藤輝雄, 立松芳典, LHD実験解析グループ
    • 学会等名
      物理学会2009年秋の分科会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi