• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

適応進化する生態系ダイナミックスの理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21370012
研究機関九州大学

研究代表者

巌佐 庸  九州大学, 大学院・理学研究院, 教授 (70176535)

キーワード表現型可塑性 / 捕食者と被食者の人口動態 / 保全生態学 / 誘導防御 / 誘導攻撃 / 孤立した生息地 / 群集の中立説 / 種数の減少
研究概要

生態系のはたらきについての基本的理解を確立するための理論的研究を展開する。
第1に、生態系を構成する個々の生物は、置かれた環境に適応的に挙動を変化させる。これには自然淘汰による進化に加え、表現型可塑性、行動選択、遺伝子制御であるエピジェネティックスなどのさまざまな機構がある。他方で、生物の存在が環境を変化させ、しばしば安定化する傾向がある。
第2に、森林伐採や漁業資源の乱獲、湖沼の水質維持など、ヒトの影響は生態系の動態を考える上に切り離せない。他方でヒトの意思決定には生態系のあり方が影響する。ヒトの意思決定と生態系のダイナミックスが分かちがたく結びついた系を調べる。今年度は、次の2テーマについて集中的に進めた。
1 捕食者の存在によって被食者がたべられにくい膨れた形態に変化する表現型可塑性がオタマジャクシやミジンコなどでよく見られる。他方でサンショウウオには口をのサイズが大きな攻撃タイプが出現する。これらの表現型可塑性と進化的な適応が、捕食者と被食者の個体群動態にどのように栄養するかについて一連の理論的研究を遂行した。その結果、変動の振幅が片方に集中する現象、両種のフェーズの関係、可塑的な防御は頻繁にみられるが可塑的な攻撃はまれにしか報告されていない理由などを理論的に説明することができた。
2 島が大陸から切り離されたり、連続した森林の一部が周りの開発によって孤立したりといった状況において長い時間をかけて種数が減少するプロセスについての全く新しい公式を導いた。種数は時間とともに指数関数ではなく双曲関数で現象し、種数が多いときにはそれの2乗に比例した速度で喪失することなどを中立説にもとづいて証明した。島状の生息地での鳥類相の種数減少のデータと比較したところ、理論予測は幅広い範囲で成立することが確かめられた。

  • 研究成果

    (35件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (17件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Neutral theory as a predictor of avifaunal extinctions following habitat loss.2011

    • 著者名/発表者名
      Halley, J.M., Y.Iwasa.
    • 雑誌名

      Proc.Nat.Acad.Sci.USA

      巻: 108 ページ: 2316-2321

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unique coevolutionary dynamics in a predator-prey system.2011

    • 著者名/発表者名
      Mougi, A., Y.Iwasa.
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 277 ページ: 83-89

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal choice of species and size classes for transplantation of coral community.2011

    • 著者名/発表者名
      Muko, S., Y.Iwasa.
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 273 ページ: 130-137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regime shift and robustness of organism-created environment : a model for microbial ecosystem.2011

    • 著者名/発表者名
      Seto, M., Y.Iwasa.
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 269 ページ: 297-306

    • 査読あり
  • [雑誌論文] T cell anergy as a strategy to reduce the risk of autoimmunity.2011

    • 著者名/発表者名
      Saeki, K., Y.Iwasa.
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 277 ページ: 74-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paradox of nutrient removal in coupled socio-economic and ecological dynamics for lake water pollution2010

    • 著者名/発表者名
      Iwasa, Y., Y.Suzuki-Ohno, H.Yokomizo.
    • 雑誌名

      Theoretical Ecology

      巻: 3 ページ: 113-122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synchronization of segmentation clock is promoted by random cell movement.2010

    • 著者名/発表者名
      Uriu, K., Y.Morishita, Y.Iwasa.
    • 雑誌名

      Proc.Nat.Acad.Sci.USA

      巻: 107 ページ: 4979-4984

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sexual selection can increase the effect of random genetic drift--Aquantitative genetic model of polymorphism in O.Pumilio, the Strawberry poison-dart frog.2010

    • 著者名/発表者名
      Tazzyman, S.J., Y.Iwasa.
    • 雑誌名

      Evolution

      巻: 64 ページ: 1719-1728

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution towards oscillation or stability in a predator-prey system.2010

    • 著者名/発表者名
      Mougi, A., Y.Iwasa.
    • 雑誌名

      Proceeding of Royal Sciety London ser.B

      巻: 277 ページ: 3163-3171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Both seedling banks and specific seed predators promote the evolution of synchronized and intermittent reproduction (masting) in trees.2010

    • 著者名/発表者名
      Tachiki, Y., Y.Iwasa.
    • 雑誌名

      Journal of Ecology

      巻: 98 ページ: 1398-1408

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size-dependent sex change is the ESS without size-advantage of reproduction.2010

    • 著者名/発表者名
      Brooks, M., Y.Iwasa.
    • 雑誌名

      Theoretical Population Biology

      巻: 78 ページ: 183-191

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal seasonal schedule of heteromorphic and isomorphic life-cycles in macroalgae, and their relative dominance.2010

    • 著者名/発表者名
      Bessho, K., Y.Iwasa.
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 267 ページ: 201-212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pollinator coupling can induce synchronized flowering among different plant species.2010

    • 著者名/発表者名
      Tachiki, Y., Y.Iwasa, A.Satake.
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 267 ページ: 153-163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synchronized oscillation of the segmentation clock gene in vertebrate development.2010

    • 著者名/発表者名
      Uriu, K., Y.Morishita, Y.Iwasa.
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Biology

      巻: 61 ページ: 217-229

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal number of regulatory T cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Saeki. K., Y.Iwasa.
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 263 ページ: 210-218

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global mutations and local mutations have very different effects on evolution, illustrated by mixed strategies of asymmetric binary games.2010

    • 著者名/発表者名
      Uehara, T., Y.Iwasa.
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 262 ページ: 223-231

    • 査読あり
  • [学会発表] The Leading Eight : Social Norms that can Maintain □Cooperation by Indirect Reciprocity2011

    • 著者名/発表者名
      Yoh Iwasa
    • 学会等名
      6th Pan-Pacific Conference on Game Theory.(org.Muto et al.)
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology(Plenary Talk)
    • 年月日
      2011-03-01
  • [学会発表] Mathematical models for development2010

    • 著者名/発表者名
      Yoh Iwsa
    • 学会等名
      The 2010 Annual Conference of Japanese Society for Bioinformatics.
    • 発表場所
      Centennial Hall, Kyushu University(Keynote address)
    • 年月日
      2010-12-13
  • [学会発表] Evolution of masting : synchronized and intermittent reproduction of trees.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoh Iwasa
    • 学会等名
      Biomathematics Day.Centre of Excellence in Analysis and Dynamic Research
    • 発表場所
      University of Helsinki, Finland.(Invited Talk)
    • 年月日
      2010-11-24
  • [学会発表] 生命現象の数理モデリング2010

    • 著者名/発表者名
      巌佐庸
    • 学会等名
      新学術領域「植物の突破力」(代表者馬)第1回若手勉強会(モデリング講習会)
    • 発表場所
      せとうち児島ホテル
    • 年月日
      2010-11-05
  • [学会発表] Evolution of masting : synchronized and intermittent reproduction of trees.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoh Iwasa
    • 学会等名
      Special seminar, Institute of Botany, Chinese Academy of Sciences
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2010-10-19
  • [学会発表] Evolution of masting : synchronized and intermittent reproduction of trees.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoh Iwasa
    • 学会等名
      The third China-Japan colloquium for mathematical biology.
    • 発表場所
      Beijin, China(Plenary Speaker)
    • 年月日
      2010-10-18
  • [学会発表] How to bridge between two worlds.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoh Iwasa
    • 学会等名
      Riken mathematical sciences workshop
    • 発表場所
      Kamisuwa
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] 乳癌研究における生命数理学的アプローチの可能性:ミニ進化過程としての発ガン2010

    • 著者名/発表者名
      巌佐庸
    • 学会等名
      第23回宮崎乳腺疾患研究会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] Evolution of masting : synchronized and intermittent reproduction of trees.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoh Iwasa
    • 学会等名
      The second GCOE international seminar
    • 発表場所
      Kyushu University
    • 年月日
      2010-09-12
  • [学会発表] 進化論からみた利他性の起源とその意義について2010

    • 著者名/発表者名
      巌佐庸
    • 学会等名
      日本心理学会公開シンポジウム「利他行動」
    • 発表場所
      京都大学時計台
    • 年月日
      2010-08-01
  • [学会発表] 進化論からみた利他性の起源とその意義について2010

    • 著者名/発表者名
      巌佐庸
    • 学会等名
      日本心理学会公開シンポジウム「利他行動」
    • 発表場所
      東京科学技術館
    • 年月日
      2010-07-25
  • [学会発表] Evolution of masting : synchronized and intermittent reproduction of trees.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoh Iwasa
    • 学会等名
      Symposium "Theoretical models in ecology, evolution, and behavior : Recent advances and conceptual issues", honoring the 80th birthday of Dan Cohen
    • 発表場所
      Hebrew University of Jerusalem, Israel
    • 年月日
      2010-07-21
  • [学会発表] Modeling morphogenesis in development.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoh Iwasa
    • 学会等名
      International Workshop on Mathematics for Biology.
    • 発表場所
      POSTECH, Pohang, Korea
    • 年月日
      2010-07-12
  • [学会発表] Modeling morphogenesis in development.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoh Iwasa
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biology.
    • 発表場所
      Kyoto International Congress
    • 年月日
      2010-07-12
  • [学会発表] Evolution of masting, synchronized and intermittent reproduction of trees : the role of gap dynamics.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoh Iwasa
    • 学会等名
      The Third conference on "Computational and mathematical population dynamics (CMPD3)"
    • 発表場所
      University of Bordeaux 2, France.(Opening keynote speech)
    • 年月日
      2010-05-31
  • [学会発表] 生態系動態とヒトの選択動態のカップリング:湖水の水質管理を例に2010

    • 著者名/発表者名
      巌佐庸
    • 学会等名
      河川生態五ヶ瀬水系研究会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2010-05-17
  • [学会発表] 生物の適応戦略をもとめて2010

    • 著者名/発表者名
      巌佐庸
    • 学会等名
      第14回盛和スカラーズソサエティ
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル京都
    • 年月日
      2010-04-17
  • [図書] 生物学大辞典(石川統ら編)(「癌の数理モデル」「染色体不安定」「コンパートメント化の効果」「トンネル効果(発癌過程での)」「ツーヒット説」)2010

    • 著者名/発表者名
      巌佐庸
    • 総ページ数
      1613
    • 出版者
      東京化学同人
  • [図書] 数理生物学要論第3巻:進化の数理生物学(瀬野裕美ほか編)(適応と進化)2010

    • 著者名/発表者名
      巌佐庸
    • 総ページ数
      1-18
    • 出版者
      共立出版

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi