• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

脳ペプチドによる摂食行動の脳制御機構とその進化プロセスの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21370025
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態・構造
研究機関富山大学

研究代表者

松田 恒平  富山大学, 大学院・理工学研究部(理学), 教授 (60222303)

研究分担者 高橋 明義  北里大学, 海洋生命科学部, 教授 (10183849)
安東 宏徳  新潟大学, 理学部附属臨海実験所, 准教授 (60221743)
連携研究者 塩田 清二  昭和大学, 医学部, 教授 (80102375)
古瀬 充宏  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (30209176)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード魚類 / 摂食行動 / 神経ペプチド / 脳室内投与 / 神経相関 / 神経回路 / 本能行動 / 進化
研究概要

摂食行動は、視床下部や脳幹部に発現する多数の脳ペプチドによって促進的あるいは抑制的に制御されていることが哺乳類を用いた研究により判明してきた。しかしながら、摂食行動の複雑な調節を司る神経機構の進化の過程における変遷については、殆ど判っていない。本研究は、キンギョ、ゼブラフィッシュ、トラフグおよびウシガエルにおける摂食行動の制御機構を明らかにすること、および得られた知見と他の動物における制御機構とを比較検討して、摂食行動の脳制御機構の進化プロセスを考察することを目的とした。本研究では、魚類の摂食行動が生殖や情動行動に関わる脳ペプチドの影響も強く受けながら調節されることを初めて見出した。哺乳類や鳥類の調節機構と大きく異なる機構の存在も見出され、摂食調節の脳制御機構が進化的に変遷してきた可能性が示された。

  • 研究成果

    (85件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (39件) 学会発表 (44件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The octadecaneuropeptide ODN stimulates somatolactin release from cultured goldfish pituitary cells2012

    • 著者名/発表者名
      Azuma, M., Wada, K., Leprince, J., Tonon, M. C., Uchiyama, M., Takahashi, A., Vaudry, H., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      J. Neuroendocrinol. Submitted

  • [雑誌論文] Differences in the anorexigenic action and mechanism of intraperitoneally-injected two spice compounds, trans-cinnamaldehyde and phenethyl isothiocyanate, in a goldfish model2012

    • 著者名/発表者名
      Kang, K. S., Azuma, M., Yahashi, S., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Appetite submitted

  • [雑誌論文] Polymorphism of somatolactin-producing cells in the goldfish pituitary : immunohistochemical investigation of somatolactin-a and-b2012

    • 著者名/発表者名
      Azuma, M., Suzuki, T., Mochida, H., Tanaka, S., Uchiyama, M., Takahashi, A., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res in press

  • [雑誌論文] Neuropeptide Y stimulates food intake in the zebrafish, Danio rerio2012

    • 著者名/発表者名
      Yokobori, E., Azuma, M., Nishiguchi, R. Kang, K. S., Uchiyama, M., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      J. Neuroendocrinol

      巻: 24 ページ: 766-773

  • [雑誌論文] GHRP-6 mimics ghrelin-induced stimulation of food intake and suppression of locomotor activity in goldfish2012

    • 著者名/発表者名
      Yahashi, S., Kang, K. S., Kaiya, H., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 34 ページ: 324-328

  • [雑誌論文] Central and peripheral effects of ghrelin on energy balance, food intake and lipid metabolism in teleost fish2011

    • 著者名/発表者名
      Kang, K. S., Yahashi, S., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 32 ページ: 2242-2247

  • [雑誌論文] Neuropeptide Y in tiger puffer(Takifugu rubripes): distribution, cloning, characterization and mRNA expression responses to prandial condition2011

    • 著者名/発表者名
      Kamijo, M., Kojima, K., Maruyama, K., Konno, N., Motohashi, E., Ikegami, T., Uchiyama, M., Shioda, S., Ando, H., Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Zool. Sci

      巻: 28 ページ: 882-890

  • [雑誌論文] Inhibitory effect of corticotropin-releasing factor on food intake in the bullfrog, Aquarana catesbeiana2011

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, N., Hashimoto, K., Okada, R., Mochida, H., Uchiyama, M., Kikuyama, S., Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 32 ページ: 1872-1875

  • [雑誌論文] Effect of intraperitoneal injection of curcumin on food intake in a goldfish model2011

    • 著者名/発表者名
      Kang, K. S., Yahashi, S., Azuma, M., Sakashita, A., Shioda, S., Matsuda, K.
    • 雑誌名

      J. Mol. Neurosci

      巻: 45 ページ: 172-176

  • [雑誌論文] The effects of ghrelin on energy balance and psychomotor activity in a goldfish model : an overview. Int2011

    • 著者名/発表者名
      Kang, K. S., Yahashi, S., and Matsuda, K
    • 雑誌名

      Int. J. Pept

      巻: 171034 ページ: 9

    • DOI

      doi:10.1155/2011/171034

  • [雑誌論文] Stimulatory effect of intracerebroventricular administration of orexin A on food intake in the zebrafish, Danio rerio2011

    • 著者名/発表者名
      Yokobori, E., Kojima, K., Azuma, M., Kang, K. S., Maejima, S., Uchiyama, M., and Matsuda, K
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 32 ページ: 1357-1362

  • [雑誌論文] Immunohistological classification of ionocytes in the external gills of larval Japanese black salamander, Hynobius nigrescens Stejneger.2011

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, M., Kumano, T., Komiyama, M., Yoshizawa, H., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      J. Morphol

      巻: 272 ページ: 1017-1024

  • [雑誌論文] The octadecaneuropeptide(ODN) exerts an anxiogenic-like action in goldfish.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Wada, K., Azuma, M., Leprince, J., Tonon, M. C., Sakashita, A., Maruyama, K., Uchiyama, M., Vaudry, H.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 181 ページ: 100-108

  • [雑誌論文] Isolation and characterization of two cDNAs encoding neuromedin U receptor from goldfish brain.2011

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, K., Kaiya, H., Miyazato, M., Konno, N., Wakasugi, T., Uchiyama, M., Shioda, S., Murakami, N., Matsuda, K.
    • 雑誌名

      J. Neuroendocrinol

      巻: 23 ページ: 282-291

  • [雑誌論文] Behavioral effect of neuropeptides related to feeding regulation in fish2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Kang, K. S., Sakashita, A., Yahashi S., Vaudry, H
    • 雑誌名

      Ann. N. Y. Acad. Sci

      巻: 1220 ページ: 117-126

  • [雑誌論文] PACAP-mediatedsperm-cumulus cell interaction promotes fertirization2011

    • 著者名/発表者名
      Tanii, I., Aradate, T., Fuse, H., Matsuda, K., Komiya, A.
    • 雑誌名

      Reproduction

      巻: 141 ページ: 163-171

  • [雑誌論文] Effect of the N-methyl-D-aspartate receptor antagonist on locomotor activity and cholecystokinin-induced anorexigenic action in a goldfish model2011

    • 著者名/発表者名
      Kang, K. S., Yahashi, S., Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett

      巻: 488 ページ: 238-241

  • [雑誌論文] Ontogeny of ENaC expression in the gills and the kidney of the Japanese black salamander Hynobius nigrescens2011

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, M., Kumano, T., Konno, N., Yoshizawa, H., Matsuda, K.
    • 雑誌名

      J. Exp. Zool. Part B

      巻: 316B ページ: 135-145

  • [雑誌論文] Gonadotropin-releasing hormone II(GnRH II) mediates the anorexigenic actions of a-melanocyte-stimulating hormone(a-MSH) and corticotropin-releasing hormone(CRH) in goldfish2011

    • 著者名/発表者名
      Kang, K. S., Shimizu, K., Azuma, M., Ui, Y., Nakamura, K., Uchiyama, M., Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 32 ページ: 31-35

  • [雑誌論文] The anorexigenic effect of cholecystokinin octapeptide in a goldfish model is mediated by the vagal afferent and subsequently through the melanocortin-and corticotropin-releasing hormone-signaling pathways2010

    • 著者名/発表者名
      Kang, K. S., Yahashi, S., Azuma, M., Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 31 ページ: 2130-2134

  • [雑誌論文] Two functional growth hormone secretagoue receptor(ghrelin receptor) type 1a and 2a in goldfish(Carassius auratus)2010

    • 著者名/発表者名
      Kaiya, H., Miura, T., Matsuda, K., Miyazato, M., Kangawa, K.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Endocrinol

      巻: 327 ページ: 25-39

  • [雑誌論文] Central angiotensin II stimulates cutaneous water ibtake behavior via angiotensin II type-1 receptor pathway in the Japanese tree frog, Hyla japonica2010

    • 著者名/発表者名
      Maejima, S., Konno, N., Matsuda, K., Uchiyama, M.
    • 雑誌名

      Horm. Behav

      巻: 58 ページ: 457-464

  • [雑誌論文] Changes in the distribution of corticotropin-releasing factor(CRF)-like immunoreactivity in the larval bullfrog brain and the involvement of CRF in the cessation of food intake during metamorphosis2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Morimoto, N., Hashimoto, K., Okada, R., Mochida, H., Uchiyama, M., and Kikuyama, S.
    • 雑誌名

      Gen. Comp. Endocrinol

      巻: 168 ページ: 280-286

  • [雑誌論文] Molecular cloning and characterization of V2-type receptor in two ray-finned fish, gray bichir, Polypterus senegalus and medaka, Oryzias latipes2010

    • 著者名/発表者名
      Konno, N., Kurosawa, M., Kaiya, H., Miyazato, M., Matsuda, K., Uchiyama, M.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 31 ページ: 1273-1279

  • [雑誌論文] Differences in the anorexigenic action of the octadecaneuropeptide ODN in goldfish is mediated through the MC4R-and subsequently the CRH receptor-signaling pathways2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Kojima, K., Wada, K., Maruyama, K., Leprince, J., Tonon, M. C., Uchiyama, M., and Vaudry, H.
    • 雑誌名

      J. Mol. Neurosci

      巻: 42 ページ: 74-79

  • [雑誌論文] Relationship between a-melanocyte-stimulating hormone-and neuropeptide Y-containing neurons in the goldfish hypothalamus2010

    • 著者名/発表者名
      Kojima, K., Amiya, N., Kamijo, M., Kageyama, H., Uchiyama, M., Shioda, S., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Gen. Comp. Endocrinol

      巻: 167 ページ: 366-372

  • [雑誌論文] Vasotocin/V2-type receptor/aquaporin axis exists in african lungfish kidney but is functional only in terrestrial condition2010

    • 著者名/発表者名
      Konno, N., Hyodo, S., Yamaguchi, Y., Matsuda, K., and Uchiyama, M.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 151 ページ: 1089-1096

  • [雑誌論文] Ghrelin-like peptide with fatty acid modification and O-glycosylation in the red stingray, Dasyatis akajei2009

    • 著者名/発表者名
      Kaiya, H., Kodama, S., Ishiguro, K., Matsuda, K., Uchiyama, M., Miyazato, M., and Kangawa, K.
    • 雑誌名

      BMC Biochem

      巻: 10 ページ: 30

    • DOI

      doi:10.1186/1471-2091-10-30

  • [雑誌論文] Melanin-concentrating hormone reduces somatolactin release from cultured goldfish pituitary cells2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M., Azuma, M., Nejigaki, Y., Saito, Y., Mizusawa, K., Uchiyama, M., Takahashi, A., Shioda, S., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      J. Endocrinol

      巻: 203 ページ: 389-398

  • [雑誌論文] Neuromedin U-induced anorexigenic action is mediated by the corticotropin-releasing hormone receptor-signaling pathway in goldfish2009

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, K., Wada, K., Ishiguro, K., Shimakura, S. I., Wakasugi, T., Uchiyama, M., Shioda, S., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 30 ページ: 2483-2486

  • [雑誌論文] Regulation of food intake by melanin-concentrating hormone in fish2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Kojima, K., Shimakura, S. I., and Takahashi, A.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 30 ページ: 2060-2065

  • [雑誌論文] Molecular cloning and expression of 2 melanin-concentrating hormone receptors in goldfish2009

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa, K., Saito, Y., Wang, Z., Kobayashi, Y., Matsuda, K., and Takahashi, A.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 30 ページ: 1990-1996

  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide induces somatolactin release from cultured goldfish pituitary cells2009

    • 著者名/発表者名
      Azuma, M., Tanaka, M., Nejigaki, Y., Uchiyama, M., Takahashi, A., Shioda, S., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 30 ページ: 1260-1266

  • [雑誌論文] Recent advances in the regulation of feeding behavior by neuropeptides in fish2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K
    • 雑誌名

      Ann. N. Y. Acad. Sci

      巻: 1163 ページ: 243-252

  • [雑誌論文] Relationship between melanin-concentrating hormone-and neuropeptide Y-containing neurons in the goldfish hypothalamus2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Kojima, K., Shimakura, S. I., Miura, T., Uchiyama, M., Shioda, S., Ando, H., and Takahashi, A.
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol. Mol. Integr. Physiol. Part A

      巻: 153 ページ: 3-7

  • [雑誌論文] Neuronal relationship between orexin-A-and neuropeptide Y-induced orexigenic actions in goldfish2009

    • 著者名/発表者名
      Kojima, K., Kamijo, M., Kageyama, H., Uchiyama, M., Shioda, S., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Neuropeptides

      巻: 43 ページ: 63-71

  • [雑誌論文] African lungfish, Protopterus annectens, possess an arginine vasotosin receptor homologous to the tetrapod V2-type receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Konno, N., Hyodo, S., Yamaguchi, Y., Kaiya, H., Miyazato, M., Matsuda, K., and Uchiyama, M.
    • 雑誌名

      J. EXP. Biol

      巻: 212 ページ: 2183-2193

  • [雑誌論文] Localization and regulation of a facilitative urea transporter in the kidney of the red-eared sli Matsudder turtles(Trachemys scripta)2009

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, M., Kikuchi, R., Konno, N., Wakasugi, T., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      J. Exp. Biol

      巻: 212 ページ: 249-256

  • [雑誌論文] Purification and properties of ghrelin from the intestine of goldfish, Carassius auratus2009

    • 著者名/発表者名
      Miura, T., Maruyama, K., Kaiya, H., Miyazato, M., Kangawa, K., Uchiyama, M., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 30 ページ: 758-765

  • [学会発表] NEUROENDOCRINE CONTROL OF FEEDING AND EMOTIONAL BEHAVIORS BY NEUROPEPTIDES IN GOLDFISH2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., and Vaudry, H.
    • 学会等名
      7th Congress of the Asia and Oceania Society for Comparative Endocrinology(AOSCE)
    • 発表場所
      Kuala lumpur, Malaysia
    • 年月日
      20120303-07
  • [学会発表] CLINICAL EXPOSURE TO LOW-LEVEL CADMIUM INFLUENCED EXPRESSION OF VARIOUSHORMONE GENES IN THE EARLY DEVELOPMENT OF Xenopus laevis2012

    • 著者名/発表者名
      Konno N., Hanatachi M., Matsuda K., and Uchiyama M.
    • 学会等名
      7th Congress of the Asia and Oceania Society for Comparative Endocrinology(AOSCE)
    • 発表場所
      Kuala lumpur, Malaysia
    • 年月日
      20120303-07
  • [学会発表] Effect of melanocortin systems on pigment dispersion in fish chromatophores : deciphering the roles of the acetyl group inα-melanocyte-stimulating hormone2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, A., and Kobayashi, Y.
    • 学会等名
      7th Congress of the Asia and Oceania Society for Comparative Endocrinology(AOSCE)
    • 発表場所
      Kuala lumpur, Malaysia
    • 年月日
      20120303-07
  • [学会発表] The MCH system of shark is more closely related to the MCH system of mammals than that of teleosts2012

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa, K., Amiya, N., Yamaguchi, Y., Takabe, S., Amano, M., Hyodo, S., and Takahashi, A.
    • 学会等名
      7th Congress of the Asia and Oceania Society for Comparative Endocrinology(AOSCE)
    • 発表場所
      Kuala lumpur, Malaysia
    • 年月日
      20120303-07
  • [学会発表] マツカワ網膜オプシンの成長にともなう発現変動2012

    • 著者名/発表者名
      水澤寛太,荒井洸介,笠木聡,深見亜耶,安藤忠,長谷川英一,渡部俊広,高橋明義
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] Somatolactin release from cultured goldfish pituitary cells is regulated by PACAP and MCH2011

    • 著者名/発表者名
      Azuma, M., Konno, N., Uchiyama, M. and Matsuda, K.
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on VIP, PACAP and Related peptides
    • 発表場所
      Eilat, Israel
    • 年月日
      20111200
  • [学会発表] PACAP regulates two types of somatolactin(SL) gene expression, and polymorphism of SL-producing cells in the goldfish pituitary2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Azuma, M., Konno, N. and Uchiyama, M.
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on VIP, PACAP and Related peptides
    • 発表場所
      Eilat, Israel
    • 年月日
      20111200
  • [学会発表] キンギョ脳内のODN産生細胞の特徴付けとODNの向下垂体作用2011

    • 著者名/発表者名
      今坂宏章、東森生、内山実、高橋明義、Jerome Leprince、marie-Christine Tonon、Hubert Vaudry、松田恒平
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111123-26
  • [学会発表] キンギョの自発遊泳行動及びエネルギー代謝に関与するグレリン受容体の検討2011

    • 著者名/発表者名
      矢橋里和、姜奇成、東森生、三浦徹、内山実、松田恒平
    • 学会等名
      36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111123-26
  • [学会発表] キンギョの情動行動に及ぼすNPYの影響2011

    • 著者名/発表者名
      坂下敦、柴田治希、今野紀文、内山実、松田恒平
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111123-26
  • [学会発表] ウシガエル幼生の摂食行動に及ぼす神経ペプチドYの影響2011

    • 著者名/発表者名
      清水駿介、東森生、森本憲明、橋本宗祐、今野紀文、内山実、松田恒平
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111123-26
  • [学会発表] ウシガエル成体の摂食行動に及ぼすコルチコトロピン放出因子の抑制的影響2011

    • 著者名/発表者名
      松田恒平、森本憲明、橋本宗祐、岡田令子、持田弘、内山実、菊山榮
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111123-26
  • [学会発表] キンギョ下垂体におけるソマトラクチン産生細胞の多型性2011

    • 著者名/発表者名
      東森生、今野紀文、田中滋康、持田弘、内山実、松田恒平
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111123-26
  • [学会発表] ツメガエルの脊髄に存在する神経分泌細胞の探索2011

    • 著者名/発表者名
      藤井優哉、松田恒平、内山実、今野紀文
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111123-26
  • [学会発表] 無尾両生類アマガエルにおけるTRPVチャネル遺伝子の同定と特徴づけ2011

    • 著者名/発表者名
      前嶋翔、今野紀文、松田恒平、内山実
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111123-26
  • [学会発表] ツメガエルの個体発生におけるカルバミルリン酸合成酵素1(CPS1)の発現制御機構2011

    • 著者名/発表者名
      木次祐介、松田恒平、内山実、今野紀文
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111123-26
  • [学会発表] メダカにおける新規バソトシン受容体(V1c/V4R)の特徴づけ2011

    • 著者名/発表者名
      宮岸佳奈、海谷啓之、山口陽子、兵藤晋、松田恒平、内山実、今野紀文
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111123-26
  • [学会発表] 軟骨魚類におけるメラニン凝集ホルモンの機能2011

    • 著者名/発表者名
      水澤寛太,阿見彌典子,山口陽子,高部宗一郎,野勝文,兵藤晋,高橋明義
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111123-26
  • [学会発表] メラノトロピン(α-MSH)の活性発現に対するアミノ末端アセチル化と受容体分子の関係2011

    • 著者名/発表者名
      高橋明義,城本剛志,浅尾麻未,小林勇喜,千葉洋明,水澤寛太
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111123-26
  • [学会発表] キンギョにおいてα-MSHおよびCRHの摂食抑制作用はGnRH2情報伝達経路を辿る2011

    • 著者名/発表者名
      清水佳菜子、姜奇成、東森生、宇井勇太、中村耕大、内山実、松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20110921-23
  • [学会発表] キンギョ下垂体細胞におけるSL-αとSL-β遺伝子発現に及ぼすPACAPの影響2011

    • 著者名/発表者名
      東森生、今野紀文、高橋明義、松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20110921-23
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの摂食行動に及ぼすオレキシンAの脳室内投与の影響2011

    • 著者名/発表者名
      西口諒、東森生、横堀絵理、小島健史、内山実、松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20110921-23
  • [学会発表] カニクイガエル幼生の海水適応における体液浸透圧調節2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦駿,垣内祐貴,前嶋翔,吉澤英樹、松田恒平、内山実
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20110921-23
  • [学会発表] 岩礁性両生魚ヨダレカケの窒素代謝産物を利用した体液調節2011

    • 著者名/発表者名
      内山実,小宮山牧子,上田雪絵,吉澤英樹,今野紀文,松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20110921-23
  • [学会発表] フリカ肺魚における神経葉ホルモン受容体のクローニングと夏眠での発現変化2011

    • 著者名/発表者名
      今江春香,海谷啓之,松田恒平,内山実,今野紀文
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20110921-23
  • [学会発表] メダカで見つかった7種の神経葉ホルモン受容体の機能的特徴づけ2011

    • 著者名/発表者名
      今野紀文,海谷啓之,小池俊貴,山口陽子,兵藤晋,松田恒平,内山実
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20110921-23
  • [学会発表] キンギョにおけるオクタデカニューロペプチドの中枢作用2011

    • 著者名/発表者名
      松田恒平、和田亘平、東森生、Jerome Leprince、Marie-Christine Tonon、坂下敦、丸山圭介、内山実、Hubert Vaudry
    • 学会等名
      下垂体研究会第26回学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20110800
  • [学会発表] PACAPによるキンギョ下垂体初代培養細胞のSL-β遺伝子発現制御機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      東森生、今野紀文、内山実、高橋明義、松田恒平
    • 学会等名
      下垂体研究会第26回学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20110800
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの摂食行動に及ぼすオレキシンAの脳室内投与の影響2011

    • 著者名/発表者名
      西口諒、東森生、横堀絵理、小島健史、内山実、松田恒平
    • 学会等名
      平成23年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      20110730-31
  • [学会発表] 生殖・摂食・情動を司る神経ペプチドの機能解析:本能行動の脳制御機構の進化プロセスの解明を目指して2011

    • 著者名/発表者名
      松田恒平
    • 学会等名
      平成23年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      20110730-31
  • [学会発表] 礁海岸に生息するイソギンポ科4魚種の鰓構造とイオン輸送体の分布2011

    • 著者名/発表者名
      上田雪絵、小宮山牧子、吉澤英樹、今野紀文、松田恒平、内山実岩
    • 学会等名
      平成23年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      20110730-31
  • [学会発表] アフリカツメガエルの発生初期段階における塩化カドミウムの影響2011

    • 著者名/発表者名
      花立守、松田恒平、内山実、今野紀文
    • 学会等名
      平成23年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      20110730-31
  • [学会発表] Marie-Christine Tonon, and Hubert Vaudry Behavioral effect of octadecaneuropeptide and neuropeptide Y related to feeding regulation in goldfish2011

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Matsuda, Ki Sung Kang, Atsushi Sakashita, Satowa Yahashi, Morio Azuma, Jerome Leprince
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20110531-0605
  • [学会発表] and Kouhei Mtsuda PACAP affects smomatolactin-αand.βgene expression in cultured goldfish pituitary cells2011

    • 著者名/発表者名
      Morio Azuma, Norifumi Konnno, Minoru Uchiyama, Akiyoshi Takahashi
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20110531-0605
  • [学会発表] and Minoru Uchiyama Central administration of Ang II and vasotocin, and changes in body fluid stimulate c-fos expression in the treefrog brain2011

    • 著者名/発表者名
      Sho Maejima, Norifumi Konno, Kouhei Matsuda
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20110531-0605
  • [学会発表] and Hideki Yoshizawa Effect of environmental change on the expression of urea cycle enzymes and nitrogen transporters in the amphibious fish2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Uchiyama, Makiko Komiyama, Norifumi Konno, Kouhei Matsuda
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20110531-0605
  • [学会発表] アフリカツメガエルの発生初期段階における塩化カドミウム(CdCl2)の影響2011

    • 著者名/発表者名
      Hanatachi, M., Matsuda, M., Uchiyama, M. and Konno, N.
    • 学会等名
      第44回日本日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20110500
  • [学会発表] サクラマスにおけるメラニン凝集ホルモン遺伝子発現に対する水槽色の効果2011

    • 著者名/発表者名
      栗栖亮,石塚光,小林勇喜,山野目健,水澤寛太,千葉洋明,高橋明義
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-09-30
  • [学会発表] サクラマスの海水適応におけるメラニン凝集ホルモンの関与2011

    • 著者名/発表者名
      石塚光,栗栖亮,小林勇喜,山野目健,水澤寛太,千葉洋明,高橋明義
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-09-30
  • [学会発表] 魚類オレキシンの時間分解蛍光免疫測定法の確立とマツカワへの応用2011

    • 著者名/発表者名
      阿見彌典子,瀬戸悠生,天野勝文,高橋明義,安藤忠
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-09-30
  • [学会発表] 黒色素胞刺激ホルモン~魚類における構造と機能の多様性2011

    • 著者名/発表者名
      高橋明義,小林勇喜
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会シンポジウム生理活性ペプチドの構造・機能と生物多様性
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] 魚類における脳内オレキシン時間分解蛍光免疫測定法の確立2011

    • 著者名/発表者名
      阿見彌典子,天野勝文,高橋明義,安藤忠
    • 学会等名
      第24回北里大学バイオサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2011-08-23
  • [学会発表] アカシュモクザメにおけるメラニン凝集ホルモン2011

    • 著者名/発表者名
      水澤寛太,阿見彌典子,山口陽子,高部宗一郎,堀田桃子,兵藤晋,高橋明義
    • 学会等名
      第24回北里大学バイオサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2011-08-23
  • [学会発表] 魚類の皮膚におけるメラノコルチンの活性と受容体の関係2011

    • 著者名/発表者名
      高橋明義,浅尾麻未,城本剛志,西野佑哉,小林勇喜,水澤寛太
    • 学会等名
      第24回北里大学バイオサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2011-08-23
  • [図書] Effects of orexin on emotional and feeding behaviors in teleost fish2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Azuma, M., Kang, K. S
    • 総ページ数
      341-361
    • 出版者
      Vitam. Horm
  • [備考]

    • URL

      http://www.sci.u-toyama.ac.jp/bio/kmatsuda.html

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2015-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi