• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

腫瘍組織における微小環境の変化に連動した癌の浸潤形質獲得機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21370092
研究機関北海道大学

研究代表者

橋本 茂  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (50311303)

研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2013-03-31
キーワード乳癌 / 癌浸潤 / Arf6 / AMAP1 / EMT / エピジェネティクス / EZH2 / HIF
研究概要

私共は、これまでに、低分子量G蛋白質Arf6を中心としたシグナル経路、GEP100-Arf6-AMAP1経路が乳癌などいくつかの癌種の浸潤・転移形質獲得において根幹的役割を果たしていることを明らかにした。当該研究期間において、高浸潤性乳癌細胞群におけるArf6とAMAP1遺伝子の蛋白質発現量亢進に関して、microRNAによる翻訳過程の制御について検討を進め、乳癌細胞の浸潤性とその発現が逆相関するmicroRNAの中から、miR-203がArf6とAMAP1遺伝子3’-UTRに標的配列を持ち、両分子の蛋白質発現に関与することを見出した。さらに、高浸潤性乳癌細胞におけるmiR-203の遺伝子発現制御について、polycomb group 蛋白質群のサブユニットであるEZH2が、miR-203の発現を抑制することにより、Arf6とAMAP1遺伝子の蛋白質発現量の上昇が誘導される新規作用機序を見出した。
さらに、低酸素下において乳癌細胞の浸潤性と共に、Arf6とAMAP1の遺伝子発現亢進に低酸素環境における癌の浸潤性や幹細胞性の誘導に関わる転写因子HIFが関与することを見出した。この結果に関連して、患者の多くにHIFの恒常的活性化が見られる腎癌に関して、その悪性度の進展とGEP100-Arf6-AMAP1経路を構成する分子群の発現との間に相関があることを見出している。
乳癌モデルマウスを用いた組織学的解析から、GEP100及びAMAP1の発現が原発部位の腫瘍細胞群及び転移部位の腫瘍細胞群で高いこと、さらに、腫瘍周辺の新生血管、腫瘍内のマクロファージ及び線維芽細胞群においても高発現することを観察した。これらのことからGEP100-Arf6-AMAP1経路活性化と腫瘍微小環境の変化に連動したストローマ細胞群の活性化との関連性が強く示唆された。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Rab5c promotes AMAP1-PRKD2 complex formation to enhance β1 integrin recycling in EGF-induced cancer invasion.2012

    • 著者名/発表者名
      Onodera Y., Nam J.M., Hashimoto A., Norman JC, Shirato H, Hashimoto S., and Sabe H.
    • 雑誌名

      J Cell Biol.

      巻: 197 ページ: 983-996

    • DOI

      doi: 10.1083/jcb.201201065.

    • 査読あり
  • [学会発表] Tissue morphogenesis by co-operative regulation of cellular proliferation and migration and diseases due to its breakdown2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhito Onodera, Jin-Min Nam, Ari Hashimoto, Mina Bissell, Shigeru Hashimoto, Hisataka Sabe
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      20121214-20121216
  • [学会発表] EZH2 suppresses miR-203 expression to promote cancer invasion2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Hashimoto, Hirokazu Sugino, Ari Hashimoto, Ayumu Yoshikawa, Yutaro Otsuka, Masanao Yoshino, Haruka Handa and Hisataka Sabe
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] Mutant-p53 generates the GEP100-Arf6-AMAP1 pathway to be activated by TGFβ1 and receptor tyrosine kinases to promote cancer invasion2012

    • 著者名/発表者名
      Ari Hashimoto, Shigeru Hashimoto, Ayumu Yoshikawa et al
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] 低分子量G蛋白質Arf6による細胞運動・極性制御と癌の浸潤・転移2012

    • 著者名/発表者名
      橋本茂
    • 学会等名
      2012年度合同シンポジウム『生命現象の分子レベルでの解明』
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      20121116-20121116
    • 招待講演
  • [学会発表] Mutant-p53 generates GEP100-Arf6-AMAP1 pathway to promote breast cancer cell invasiveness in response to TGFβ12012

    • 著者名/発表者名
      Ari Hashimoto, Shigeru Hashimoto, Ayumu Yoshikawa, Hirokazu Sugino, Haruka Handa, Sizuka Mito, Hiroki Sato, Yutaro Otsuka, Hinako Yoshino, Jin-Min Nam, Yasuhito Onodera and Hisataka Sabe
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [学会発表] EZH2-mediated downregulation of miR-203 generates the Arf6-AMAP1 pathway pivotal for breast cancer invasiveness2012

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Sugino,Shigeru Hashimoto, Ari Hashimoto, Yasuhito Onodera, Ayumu Yoshikawa, Yutaro Otsuka, Shizuka Mito, Haruka Handa, Hiroki Sato and Hisataka Sabe
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [学会発表] GAB1 links c-Met signaling with GEP100-Arf6-AMAP1 pathway to promote breast cancer invasiveness2012

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Yoshikawa, Shigeru Hashimoto, Ari Hashimoto, Hirokazu Sugino, Yutaro Otsuka, Shizuka Mito, Haruka Handa and Hisataka Sabe
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [学会発表] MUTANT-p53 GENERATES GEP100-Arf6-AMAP1 PATHWAY TO PROMOTE BREAST CANCER CELL INVASIVENESS IN RESPONSE TO TGFβ12012

    • 著者名/発表者名
      Ari Hashimoto, Shigeru Hashimoto, Ayumu Yoshikawa, Hirokazu Sugino, Haruka Handa, Sizuka Mito, Hiroki Sato, Yutaro Otsuka, Hinako Yoshino, Jin-Min Nam, Yasuhito Onodera and Hisataka Sabe
    • 学会等名
      第31回札幌国際がんシンポジウム2012
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      20120723-20120724
  • [学会発表] EZH2-mediated downregulation of miR-203 generates the ARF6-AMAP1 pathway pivotal for breast cancer invasiveness.2012

    • 著者名/発表者名
      H. Sugino, S. Hashimoto, A. Hashimoto, A. Yoshikawa, H. Handa and H. Sabe.
    • 学会等名
      Beatson International Cancer Conference 2012 "Membrane dynamics in cancer"
    • 発表場所
      Beatson Institute (UK)
    • 年月日
      20120701-20120704
  • [学会発表] EZH2 regulates breast cancer invasiveness through GEP100-Arf6-AMAP1 signaling pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Sugino, Shigeru Hashimoto, Ari Hashimoto, Ayumu Yoshikawa, Haruka Handa, Sizuka Mito, Hisataka Sabe
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      20120528-20120531
  • [学会発表] RTKs-GEP100-Arf6-AMAP1 pathway mediates cancerous EMT in response to mutant p53 and TGFβ1 signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Hisataka Sabe, Ari Hashimoto, Hirokazu Sugino, Ayumu Yoshikawa, Yutaro Otsuka, Haruka Handa, Sizuka Mito, Hiroki Sato, Jin-Min Nam, Yasuhito Onodera and Shigeru Hashimoto
    • 学会等名
      第8回OOTR年次学会
    • 発表場所
      ウェスティン都ホテル京都(京都市)
    • 年月日
      20120420-20120420
  • [図書] 「EMT-基礎的観点から」乳癌レビュー20122012

    • 著者名/発表者名
      橋本あり、杉野弘和、橋本茂、佐邊壽孝
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      メディカルレビュー社
  • [図書] 「局所浸潤モデルーがんの浸潤転移に関わる分子装置の解析法」『疾患モデルの作製と利用ーがん』2012

    • 著者名/発表者名
      橋本あり、橋本茂、佐邊壽孝
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      株式会社エル・アイ・シー
  • [備考] 北海道大学 大学院医学研究科 生化学講座 分子生物学分野

    • URL

      http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~g21001/index.html

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi