• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

セマフォリンシグナルによる表皮形態形成制御の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21370097
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関名古屋大学

研究代表者

高木 新  名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (90171420)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードセマフォリン / 表皮 / 形態形成 / 線虫 / TOR / 器官形成
研究概要

本研究では線虫 C. elegans を材料にして、セマフォリンシグナルとTOR シグナルの関係を遺伝学的・生化学的に解明した。これまでの TOR シグナルの研究からRaptor, Rictor という2種類のアダプタータンパク質は相互排他的に mTOR と結合してTORC1, TORC2 という全く機能のことなる複合体を形成することが知られていたが、2種の複合体形成調節のメカニズムについてはほとんど知られていなかった。 本研究の結果、セマフォリンシグナルが TORC2 形成から TORC1 形成へのシフトを促すことが明らかになった。さらに、この複合体形成調節を介して、セマフォリンシグナルがそれぞれの TORC 下流因子の活性化状態を変化させること、そして、このことが細胞形態の変化を引き起こすことを見出した。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] セマフォリンシグナルを介した TOR アダプター因子の選択機構2012

    • 著者名/発表者名
      糠塚 明、 高木 新
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 30(3) ページ: 475-478

  • [雑誌論文] Nature Communications2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Nukazuka, Shusaku Tamaki, Kunihiro Matsumoto, Yoichi Oda, Hajime Fujisawa, & Shin Takagi
    • 巻
      2
    • ページ
      484
    • DOI

      DOI:10.1038/ncomms1495

    • 査読あり
  • [学会発表] Synaptotagmin and Stonin is required for efficient EGL-17/FGF secretion by epidermal cells in C2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiroki, Shimojou Masaki, Takagi Shin
    • 学会等名
      elegans. East asia C. elegans meeting.
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2012-06-28
  • [学会発表] Synaptotagmin and Stonin is required for efficient EGL-17/FGF secretion in C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiroki, Shimojou Masaki, Takagi Shin
    • 学会等名
      日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (神戸)
    • 年月日
      2012-05-29
  • [学会発表] セマフォリンによる翻訳制御を介した C. elegans 表皮形態形成の調節2011

    • 著者名/発表者名
      高木 新
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都)
    • 年月日
      20110800
  • [学会発表] Synaptotagmin and Stonin is required for efficient EGL-17/FGF secretion in C. elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiroki, Shimojou Masaki, Takagi Shin
    • 学会等名
      日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜)
    • 年月日
      2011-12-14
  • [学会発表] 線虫 C. elegans においてセマフォリンは2011

    • 著者名/発表者名
      糠塚 明、玉木 修作、松本 邦弘、小田洋一、藤澤 肇、 高木 新
    • 学会等名
      TOR の結合アダプタータンパク質を Rictor から Raptor へシフトする RNA フロンティアミーティング
    • 発表場所
      愛知健康プラザ(大府市)
    • 年月日
      2011-08-31
  • [学会発表] Up- and Down-regulation of TOR-Raptor and TOR-Rictor Complexes by Semaphorin in C. elegans. RNA Sciences in Developmental Biology2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Nukazuka, Mie Chikuma, Toshifumi Inada, Yoichi Oda, Hajime Fujisawa, Shin Takagi.
    • 学会等名
      The 19th CDB Meeting
    • 発表場所
      理研 CDB(神戸)
    • 年月日
      2010-05-11
  • [学会発表] Up- and down-regulation of TOR-Raptor and TOR-Rictor complexes by semaphorin in C. elegans2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Nukazuka, Mie Chikuma, Toshifumi Inada, Yoichi Oda, Hajime Fujisawa, Shin Takagi.
    • 学会等名
      17th International C. elegans meeting
    • 発表場所
      UCLA (Los Angels USA)
    • 年月日
      20090600
  • [備考]

    • URL

      http://www.bio.nagoya-u.ac.jp/~m7home/research/takagi.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.nu-research.com/index.php?option=com_content&view=article&id=129:biologysemaphorins-contribute-to-cellular-changes-by-regulating-two-tor-complexes&catid=2:entry&Itemid=3

  • [備考] 「セマフォリンによる細胞の形の制御機構解明」 名大トピックス No.226 2012年3月15日発行

  • [備考] 「細胞変形、仕組み解明」 日経産業新聞2011年12月2日

  • [備考] 「動物細胞の形制御 分子の仕組み解明」日刊工業新聞2011年10月18日 3面

  • [備考] 「細胞の伸び仕組み解明」中日新聞 朝刊 2011年9月28日 3面

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi