研究課題
魚類・両生類においては、身体の背腹軸の決定は受精直後に起こると考えられている。これまでの研究から、受精卵植物極に存在する何らかの分子が(背側決定因子)が、微小管束に乗って背側に移動し、背側胚盤細胞でWnt/β-catenin経路が活性化されることで背側特異的遺伝子の発現が誘導されることで背側軸が形成されると考えられている。我々は、背側が形成されない母性遺伝子効果変異体tokkaebiを解析することで、微小管依存性モータータンパク質Kinesin Iのリンカー分子Syntabulinが、ゼブラフィッシュの初期背側決定機構に重要な役割を果たしていることを見出した。本年度は、受精後20分頃に卵黄植物極で形成される微小管の方向性を、微小管プラス端に結合するEB1タンパク質とEGFPの融合タンパク質を発現するトランスジェニックフィッシュを用いて検討した。その結果、卵黄植物極において、プラス端を予定背側領域に向かって微小管が伸長することを見出した。さらに、ゼブラフィッシュSyntabulinタンパク質が細胞内で微小管のプラス端に移動することを見出しており、初期発生においてSyntabulinが微小管上で背側決定因子を背側に輸送するというモデルを支持した。背側決定因子を探索するために、未受精卵より抗Syntabulin抗体で免疫沈降することで、Syntabulinと会合する分子の同定を試みた。質量分析により、Syntabulinと会合する多くのタンパク質を同定することができた。
すべて 2011 2010
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件)
Developmental Neurobiology
ページ: Doi:10.1002/dneu.20875.
Development
巻: 137 ページ: 1875-1885
Developmental Biology
巻: 343 ページ: 1-17
Developmental Dynamic
巻: 239 ページ: 1789-1796
巻: 347 ページ: 53-61
Journal of Neuroscience
巻: 30 ページ: 16983-16992