研究課題
基盤研究(B)
後口動物の形態進化に関与してきた重要な特徴の進化が、どのような遺伝子レベルの進化によって引き起こされたか、いくつかの例を取り上げて解析した。神経堤細胞の進化には、FoxD3のN末領域に新しいドメインを獲得したことを明らかにした。また、棘皮動物の幼生の進化においては、VEGFやAlx1の発現様式の進化が、大きな形態の変化をもたらしたことを明らかにした。また、脊椎動物の顎の進化に、二つの細胞集団の融合のような大きな発生プロセスの改変を伴ったこともわかった。以上の結果から、分子進化が、様々な形で形態進化に結びついてきたことがわかった。
すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (1件)
Developmental Biology
巻: 385 ページ: 396-404
10.1016/j.ydbio.2013.11.010
Genesis
巻: (in press)
Nature Communications
巻: 4 ページ: 2713
10.1038/ncomms3713
Evolutuion and Development
巻: 14 ページ: 428-436
10.1111/j.1525-142X.2012.00563.x
Part B Molecular and Developmental Evolution
巻: 316 ページ: 339-346
10.1002/jez.b.21406
Journal of Experimental Zoology, Part B Molecular and Developmental Evolution
巻: 316 ページ: 409-417
10.1002/jez.b.21411
Evolution and Development
巻: 12 ページ: 416-424
10.1111/j.1525-142X.2010.00428.x
Journal of Molecular Evolution
巻: 71 ページ: 51-59
10.1007/s00239-010-9363-x
Gene
巻: 465 ページ: 45-52
10.1016/j.gene.2010.06.009
Development, Genes and Evolution
巻: 220 ページ: 107-115
10.1007/s00427-010-0333-5
Zoological Science
巻: 27 ページ: 119-123
10.2108/zsj.27.119
http://www.biol.tsukuba.ac.jp/~hwada/index.html