• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

MAMP認識に関わるシロイヌナズナ受容体様キナーゼの網羅的解析

研究課題

研究課題/領域番号 21380030
研究機関岡山大学

研究代表者

一瀬 勇規  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (50213004)

研究分担者 稲垣 善茂  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授 (50280764)
キーワードMAMP / PAMP / エリシター / PRR / 受容体 / シロイヌナズナ
研究概要

これまでにシロイヌナズナに防御応答を誘導するエリシターMAMPとして細菌べん毛フラジェリンのflg22の他に、翻訳伸長因子EF-Tuのelf26などが同定されている。本研究ではまず、新規MAMPとして細菌DNAを同定した。シロイヌナズナに細菌DNAを処理した後にRNAを精製し、マイクロアレイ解析を実施した。その結果、並びに既発表のflg22やelf26処理後のマイクロアレイ解析データと併せ、MAMP処理により発現が誘導される受容体様キナーゼ(RLK)遺伝子を同定した。それらについて米国ソーク研究所などのシロイヌナズナT-DNAタグラインを取り寄せ、生育した。約4週齢の各タグラインシロイヌナズナの葉よりゲノムDNAを抽出し、タグされたRLK遺伝子のフオワードとリバースプライマー、T-DNA内部のLBb1.3の3つのプライマーを同時に供試してPCRを行った。取り寄せたタグラインには、T-DNAがホモでの挿入されているラインとホモでの挿入は確認されてないラインが存在したが、PCR解析の結果、ホモで挿入されているとされているタグラインにおいてもヘテロでの挿入ラインや全く挿入が確認されないラインも存在した。収集した全てのタグラインについてPCR解析を実施し、これまでに34のRLK遺伝子について、T-DNAの挿入によりホモで遺伝子が破壊されている41変異株を得た。これら変異株の一部について、シロイヌナズナ実生にDNAを処理して生育阻害実験を行った。これまでのところ、細菌DNAに対し、明確に非感受性を示す個体は見いだされていない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Bacterial DNA activates immunity in Arabidopsis thaliana.2009

    • 著者名/発表者名
      Yakushiji, S., Ishiga, Y., Inagaki, Y., Toyoda, K., Shiraishi, T., Ichinose, Y.
    • 雑誌名

      J. Gen. Plant Pathol. 75(3)

      ページ: 227-234

    • 査読あり
  • [学会発表] 植物細菌の病原性因子とMAMP/PAMP2010

    • 著者名/発表者名
      一瀬勇規, 田口富美子
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      20100327-20100329
  • [学会発表] Glycosylation of Bacterial Flagellins and Its Role in Motility and Virulence.2010

    • 著者名/発表者名
      Ichinose Y., Taguchi F., Nguyen L.C., Naito K., Suzuki T., Inagaki Y., Toyoda K., Shiraishi T.
    • 学会等名
      第10回日米科学セミナー
    • 発表場所
      オレコン州立大学Corvallis, OR, USA
    • 年月日
      20100124-20100128
  • [学会発表] Role of Siderophore pyoverdine in the virulence of Pseudomonas syringae pv. tabari 66052009

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichinose, T.Suzuki, Y.Inagaki, K.Toyoda, T.Shiraishi, F.Taguchi
    • 学会等名
      The 2009 KSPP Fall Meeting and the 1st Japan-Korea Joint Symposium
    • 発表場所
      JeJU Korea
    • 年月日
      20091028-20091031
  • [学会発表] Amino acid sequence of bacterial Microbe-Associated Molecular Pattern flg22 is required for vilulence2009

    • 著者名/発表者名
      K.Naito, F.Taguchi, T.Suzuki, Y.Inagaki, K.Toyoda, T.Shiraishi, Y.Ichinose
    • 学会等名
      The 2009 KSPP Fall Meeting and the 1st Japan-Korea Joint Symposium
    • 発表場所
      JeJU Korea
    • 年月日
      20091028-20091031
  • [学会発表] Pseudomonas syringae pv. tabaciの病原性におけるシデロフォアの役割2009

    • 著者名/発表者名
      田口富美子・鈴木智子・稲垣善茂・豊田和弘・白石友紀・一瀬勇規
    • 学会等名
      平成21年度日本植物病理学会関西部会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      20091017-20091018

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi