• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

昆虫ウイルスによる宿主内分泌系操作の新規機構解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21380038
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用昆虫学
研究機関独立行政法人森林総合研究所

研究代表者

高務 淳  独立行政法人森林総合研究所, 森林昆虫研究領域, 主任研究員 (80399378)

研究分担者 仲井 まどか  東京農工大学, 共生科学技術研究科(研究院), 准教授 (60302907)
篠田 徹郎  独立行政法人農業生物資源研究所, 昆虫科学研究領域制御剤標的遺伝子研究, ユニット長 (10355620)
連携研究者 所 雅彦  独立行政法人森林総合研究所, 林昆虫研究領域, 室長 (70343796)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード昆虫 / ウイルス / 内分泌
研究概要

昆虫ポックスウイルスの全ゲノムを解読し、宿主昆虫の発育を制御する遺伝子の候補を発見した。本ウイルスが感染可能な培養細胞系を発見し、その系を用いてこの遺伝子機能を欠損したウイルスを作成した。野生型ウイルスに感染した宿主は、幼若ホルモンの力価が高く維持され、蛹になれないが、遺伝子機能欠損ウイルスに感染したものは、健全な宿主と同様なホルモン動態を示し、蛹化する方向へ発育が進んだ。昆虫ウイルスが宿主の幼若ホルモンの力価を操作し、宿主の発育を制御していることを発見した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Fitness-related traits of entomopoxviruses isolated from Adoxophyes honmai(Lepidoptera : Tortricidae) at three localities in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Takatsuka、Shohei Okuno、Takayoshi Ishii、Madoka Nakai、Yasuhisa kunimi
    • 雑誌名

      Journal of Invertebrate Pathology

      巻: 105巻 ページ: 121-131

    • 査読あり
  • [学会発表] アワヨトウ昆虫ポックスウイルスMythimna separata entomopoxvirusの培養細胞への感染と組み換えウイルス作出2012

    • 著者名/発表者名
      高務淳
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      近畿大学(奈良県)
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] The genome of Adoxophyes honmai entomopoxvirus revealed horizontal gene transfers between baculoviruses and entomopoxviruses2011

    • 著者名/発表者名
      Julien Theze、Julie Gallais、Jun Takatsuka、Madoka Nakai、Elisabeth Herniou
    • 学会等名
      Society for Invertebrate pathology
    • 発表場所
      Saint Mary's University
    • 年月日
      2011-08-08
  • [学会発表] アワヨトウ昆虫ポックスウイルスMythimna separate entomopoxvirus(MyseEV)の培養細胞への感染性2011

    • 著者名/発表者名
      高務淳
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス(福岡県)
    • 年月日
      2011-03-27

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi