研究分担者 |
松原 和衛 岩手大学, 農学部, 准教授 (70258804)
出口 義隆 岩手大学, 農学部, 准教授 (40344626)
國崎 貴嗣 岩手大学, 農学部, 准教授 (00292178)
原科 幸爾 岩手大学, 農学部, 講師 (40396411)
瀬川 典久 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 講師 (20305311)
|
研究概要 |
野生動物の行動圏を調査する方法の一つであるテレメトリー調査は,一部のGPS発信器を除いて,そのほとんどが地上を調査者が随時アンテナを持って追跡する必要があるため,多大な労力とその割には誤差が大きいという問題を抱えていた。その労力軽減と精度の向上を目的として,生息地内にセンサーノードを配置し,調査対象動物に取り付けた発信機からの電波をキャッチさせ,基地局は送ることにより,リアルタイムで動物の行動圏や環境利用,被害防除などを実用化させるシステムの開発とその実用化をめざした実験を平成22年度の中心課題として研究を実施した。前年度の実験の結果,より長距離の電波到達が期待される144MHz帯(アマチュア無線バンド)を用いて数理科学研究所(群馬県)の技術者の協力を得てあらたなシステムの開発を行った。その結果、年度末に実用に供せる精度の製品開発にこぎつけることができた。また実際のクマへの装着を想定して,調査地である遠野市域での受信システムの構築を目指し,2箇所の直所にアンテナ,受信機,パソコンを設置し,受信試験を実施した。さらにカラス2羽に新開発の発信器を取り付けて放鳥し,その受信システムによる試験を行った結果,実用に耐える十分な精度,電波到達距離であることを明らかにした。次いで,実際のクマに発信器を取り付けるべく捕獲を試みたが,発信器の完成が年末に近かったため,クマの冬眠期に入り始め捕獲には至らなかった。これについては翌年度早々からの課題とした。
|