研究課題
基盤研究(B)
モウソウチク林が、水資源涵養・水土保全・水質浄化機能に及ぼす影響について実測結果から解析した。その結果、モウソウチク林では、1)針葉樹人工林と比較して遮断蒸発量は約10%少ないが、蒸散量は約12%多く、結果として蒸発散量は針葉樹人工林と同程度であること、2)地表流の発生頻度は高いが地表流出率(0. 6~ 33. 5%)は他の森林と比較して少ないこと、3)樹冠からのK+, Cl-, SO2の溶脱が極めて高いことを明らかにした。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (3件)
Hydrological Processes, accepted
DOI:10.1002/hyp.9359
Agricultural and Forest Meteorology
巻: 156 ページ: 111-120
DOI:10.1016/j.agrformet.2012.01.004
水文・水資源学会誌
巻: 24 ページ: 360-368
Hydrological Processes
巻: 24 ページ: 2924-2933
DOI:10.1002/hyp.7706
Hydrological Research Letters
巻: 4 ページ: 80-84
DOI:10.3178/HRL.4.80
Forest Ecology and Management
巻: 260(8) ページ: 1295-1302
DOI:10.1016/j.foreco.2010.06.040
巻: 260(8) ページ: 1287-1294
DOI:10.1016/j.foreco.2010.07.012
巻: 24 ページ: 253-259
DOI:10.1002/hyp.7657