• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

核およびオルガネラDNA情報に基づくスギの系統地理学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21380102
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関独立行政法人森林総合研究所

研究代表者

近藤 禎二  独立行政法人森林総合研究所, 林木育種センター育種部, 部長 (20370827)

研究分担者 渡邊 敦史  独立行政法人森林総合研究所, 林木育種センター育種部, 室長 (10360471)
宮本 尚子  独立行政法人森林総合研究所, 林木育種センター遺伝資源部, 主任研究員 (30370844)
平尾 知士  独立行政法人森林総合研究所, 森林バイオ研究センター, 研究員 (90457763)
津村 義彦  独立行政法人森林総合研究所, 森林遺伝研究領域, 領域長 (20353774)
伊原 徳子  独立行政法人森林総合研究所, 森林遺伝研究領域, 主任研究員
高田 克彦  秋田県立大学, 木材高度加工研究所, 教授 (50264099)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードスギ / 系統地理学 / 核DNA / オルガネラDNA / 葉緑体 / オモテスギ / ウラスギ
研究概要

核DNAマーカーに加えてオルガネラDNAマーカーを用いてスギの系統地理学的分化の解明に取り組んだ。核DNAマーカーでは、ウラスギとオモテスギとの分化に関連していることが示唆される2マーカーを検出した。オルガネラのうち、葉緑体DNAマーカーでは、多くのSNP(Single Nucleotide Polymorphism)が見出され、ハプロタイプネットワークを構築した結果、大きく二つのハプロタイプに区分され、過去に大きく二つの集団に分化したと考えられた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] An efficient method for developing SNP markers based on EST data combined with high resolution melting(HRM) analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Ujino-Ihara, T., Y. Taguchi, Y. Moriguchi and Y. Tsumura
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 3(51) ページ: 1-5

    • 査読あり
  • [学会発表] 「杉のきた道」のこれまで2012

    • 著者名/発表者名
      近藤禎二
    • 学会等名
      森林遺伝育種学会第1回シンポジウム
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] オルガネラゲノムを利用したスギの遺伝変異2012

    • 著者名/発表者名
      平尾知士, 他
    • 学会等名
      森林遺伝育種学会第1回シンポジウム
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] 核遺伝子から明らかになったスギの遺伝構造と地域環境適応2012

    • 著者名/発表者名
      津村義彦
    • 学会等名
      森林遺伝育種学会第1回シンポジウム
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] スギ天然林を利用した環境適応的遺伝子の検出2011

    • 著者名/発表者名
      津村義彦, 他
    • 学会等名
      第122回日本森林学会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡市)
    • 年月日
      2011-03-27
  • [図書] コンサイス木材百科2011

    • 著者名/発表者名
      平尾知士, 他
    • 総ページ数
      12-13
    • 出版者
      秋田文化出版株式会社

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi