• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

沿岸性鯨類スナメリの保全のための個体数推定法の改良と個体数変遷の評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21380120
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水産学一般
研究機関東京大学

研究代表者

白木原 國雄  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (90196618)

研究分担者 赤松 友成  水産総合研究センター, 水産工学研究所, 研究員 (00344333)
北門 利英  東京海洋大学, 海洋科学部, 准教授 (40281000)
天野 雅男  長崎大学, 水産学部, 教授 (50270905)
連携研究者 白木原 美紀  東邦大学, 理学部, 訪問研究員 (30449251)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード環境 / 海洋保全 / 鯨類 / スナメリ
研究概要

沿岸域に生息し人間活動の影響を受けやすい小型鯨類スナメリの保全のためには個体数のモニタリングが必要である.個体数は目視調査により推定されてきたが,従来は推定の難しい発見確率を100%と仮定していた.音響(鳴音収録)調査と目視調査を併用して発見確率を推定する方法を開発した. 2010年に長崎県大村湾の個体数をセスナからの目視調査により推定したが,ここ10年間の個体数減少は検出できなかった.

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (8件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Bycatch of Indo-Pacific bottlenose dolphins(Tursiops aduncus) in gillnet fisheries off Amakusa Shimoshima Island, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Shirakihara M, Shirakihara K
    • 雑誌名

      Journalof Cetacean Research and Management

      巻: (印刷確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-distance movements of Indo-Pacific bottlenose dolphins(Tursiops aduncus) and habitat preference of two species of bottlenose dolphins in Eastern Kyushu, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Shirakihara M, Shirakihara K, Nishiyama M, Iida T and Amano M
    • 雑誌名

      Aquatic Mammals

      巻: Vol.38 ページ: 145-152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal changes in the local distribution of Yangtze finless porpoises related to fish presence2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Akamatsu T, Li S, Dong L, WangK, Wang D, Arai N
    • 雑誌名

      Marine Mammal Science

      巻: Vol.28 ページ: 308-324

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interspecific comparisons of growth and diet among late larvae of three co-occurring clupeoid species in the Kii Channel, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yasue N, Takasuka A, Shirakihara K
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: Vol.159 ページ: 1709-1720

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 天草下島周辺海域に生息するミナミハンドウイルカの行動に及ぼすイルカウォッチング船の影響2011

    • 著者名/発表者名
      松田紀子・白木原美紀・白木原国雄
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: Vol.77 ページ: 8-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do porpoises choose their associates? a new method for analyzing social relationships among cetaceans2011

    • 著者名/発表者名
      Sakai M, Wang D, Wang, Li S, Akamatsu T
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: Vol.6 ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary evaluation of underwater sound detection by the cephalopodstatocyst using a forced oscillation model2011

    • 著者名/発表者名
      Kaifu K, Akamatsu T, Segawa S
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology

      巻: Vol.32 ページ: 255-260

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Passive acoustic survey of Yangtze finless porpoises using a cargo ship as a moving platform2011

    • 著者名/発表者名
      Dong L, Wang D, Wang K, Li S, Dong S, Zhao Z, Akamatsu T, Kimura S
    • 雑誌名

      The Journal of the Acoustical Society of America

      巻: Vol.130 ページ: 2285-2292

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sizeat maturity of fluvial white-spotted charr, around the LakeBiwa water system varies with habitat size2011

    • 著者名/発表者名
      Kikko T, Kataoka Y, Nishimori K, FujiokaY, Kai Y, Nakayama K and Kitakado T
    • 雑誌名

      Salvelinus leucomaenis, Ichthyological Research

      巻: Vol.58 ページ: 370-376

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contamination status of POPs andBFRs and relationship with parasitic infectionContamination status of POPs andBFRs and relationship with parasitic infectionin finless porpoises(Neophocaenaphocaenoides) from Seto Inland Sea andOmura Bay, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Isobe T, Oshihoi T, Hamada H, Nakayama K, Yamada TK, Tajima Y, Amano M, Tanabe S
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: Vol.63 ページ: 564-571

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age determination and reproductive traits of killer whales entrapped in the ice off Hokkaido, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Amano M, Yamada TK, Uni Y, Brownell Jr RL
    • 雑誌名

      Journal of Mammalogy

      巻: Vol.92 ページ: 275-282

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Allowing for environmental effects in amanagement strategy evaluation for Japanesesardine2010

    • 著者名/発表者名
      Hurtado-Ferro F, Hiramatsu K, Shirakihara K
    • 雑誌名

      ICES Journal of Marine Science

      巻: Vol.67 ページ: 2012-2019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Food habits of finless porpoises Neophocaena phocaenoides in western Kyushu, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Shirakihara M, Seki K, Takemura A, Shirakihara K, Yoshida H, Yamazaki T
    • 雑誌名

      Journal of Mammalogy

      巻: Vol.89 ページ: 1248-1256

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of afeedback management procedure based oncontrolling the size of marine protected areasthrough catch per unit effort2008

    • 著者名/発表者名
      Kai M, Shirakihara K
    • 雑誌名

      ICES Journal of Marine Science

      巻: Vol.65 ページ: 1216-12296

    • 査読あり
  • [学会発表] スナメリの海岸近接域の利用状況2011

    • 著者名/発表者名
      大内健太郎・畠由佳・白木原国雄・白木原美紀・赤松友成
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-10-01
  • [学会発表] 有明海・橘湾におけるスナメリの個体群存続可能性分析2011

    • 著者名/発表者名
      橋本緑・白木原国雄・白木原美紀
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-09-29
  • [学会発表] スナメリ浮上群の発見確率の推定2011

    • 著者名/発表者名
      白木原国雄・白木原美紀
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-09-29
  • [学会発表] スナメリの音響・目視発見確率の予備的推定2011

    • 著者名/発表者名
      白木原国雄・赤松友成・天野雅男・北門利英・白木原美紀, ほか7名
    • 学会等名
      水産学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 大村湾におけるスナメリの2010年の個体数と分布2011

    • 著者名/発表者名
      白木原国雄・白木原美紀・天野雅男
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 有明海・橘湾におけるスナメリの分布と環境要因の関係および分布の変遷2010

    • 著者名/発表者名
      柴田直人・白木原國雄・白木原美紀, ほか3名
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      藤沢
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] 有明海・橘湾における刺網によるスナメリの混獲2010

    • 著者名/発表者名
      白木原美紀・白木原国雄
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      藤沢
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] イルカからイワシまで音で見つける水産資源2009

    • 著者名/発表者名
      赤松友成
    • 学会等名
      水産総合研究センター第7回成果発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-28
  • [図書] 自然環境学の創る世界2011

    • 著者名/発表者名
      白木原国雄
    • 総ページ数
      124-134
    • 出版者
      朝倉書店
  • [備考]

    • URL

      http://web.me.com/kshirak/

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2014-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi