• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

カバークロップの導入による省資源・温暖化ガス抑制型の有機栽培の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21380151
研究機関北海道大学

研究代表者

荒木 肇  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 教授 (30183148)

研究分担者 大門 弘幸  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (50236783)
中元 朋実  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (50180419)
上野 秀人  愛媛大学, 農学部, 准教授 (90301324)
小松崎 将一  茨城大学, 農学部, 准教授 (10205510)
キーワードカバークロップ / 微生物 / 窒素 / リン酸 / 耕起 / AM菌 / ホスファターゼ活性
研究概要

1.カバークロップ導入と微生物動態
長期にわたり連年カバークロップを導入した作物生産をしている茨城大学(7年)と北海道大学(5年)の研究農場において、微生物活性を調査した。北大研究圃場でコムギ収穫後に土壌を採取したところ、深さ別の土壌微生物活性には顕著な差は認められなかった(北大・東大)。カビの活性と耐水性団粒サイズとの間には前回調査の2009年と極めて類似した関係が維持されていた。イネ科のカバークロップ(この場合は野生エンバク)にはカビによる耐水性団粒の形成を促進する効果のあることが考えられた。茨城大農場では、ロータリー耕やライムギ作付が土壌深30cmまで高い微生物活性を示した。大阪府立大学の詳細調査により、カバークロップ分解時にははじめに細菌が、次いで糸状菌が増え、この環境ではリン吸収に関与するAM菌の増加が抑制された。次第に糸状菌が減少してくるとAM菌活動が活性化される微生物相の変化を認めた。
2.マメ科カバークロップの窒素供給とリン酸吸収促進について
施設トマト生産でヘアリーベッチを前作すると、窒素施肥量を慣行の1/3に減少しても、慣行栽培と同等の収量効果があることを認めた。ヘアリーベッチはトマト栽培において生育初期に窒素源として有効で、化学肥料量を削減した場合にはヘアリーベッチ由来窒素の吸収量が増加することが示唆された(北大)。ヘアリーベッチ作付けにより後作トウモロコシヘの窒素とリン酸吸収が促進され、約3kg/10aの窒素分の代替肥料効果を認めた(大阪府立大)。マメ科カバークロップ前作では、リン投入量が化肥区に比べて少くてもリン酸吸収量はシロクローバー区が最も高く、続いてヘアリーベッチ区、化肥区の順となった(愛媛大)。緑肥区のホスファターゼ活性が化学肥料畑カバークロップを前作した場合、リンの投入量が化肥区に比べて少ないにもかかわらず、リン酸吸収量はシロクローバー区が最も高く、続いてヘアリーベッチ区、化肥区の順に低くなった(愛媛大)。これは緑肥区のホスファターゼ活性が化学肥料施用に比べ、栽培初期から高かったため、無機リン酸の供給能力が高くなり植物による吸収量が増加したと考えられる。マメ科緑肥利用はリンの有効化を高める可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (29件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Effects of tillage and winter cover cropping on microbial substrate-induced respiration and soil aggregation in two Japanese fields2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto T, Komatsuzaki M, Hirata T, Araki H
    • 雑誌名

      Soil Sci.Plant Nutr.

      巻: 58 ページ: 70-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 夏作カバークロップの生育と多変量解析による特性分類の検討2012

    • 著者名/発表者名
      小松崎将一, 菅沼香澄, 荒木肇
    • 雑誌名

      農作業研究

      巻: 47(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of soybean nodule formation by the newly proposed cultivation method of crack fertilization technique2011

    • 著者名/発表者名
      Iijima, M., Honjo, H., Izumi, Y., Daimon, H., Tani, T., Hayashi, M., Suzuki
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: 14 ページ: 202-212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal changes in nitrogen fixation in legumes and effect of root-deposited nitrogen on nitrogen uptake of the succeeding crop2011

    • 著者名/発表者名
      Choi, B, Daimon, H
    • 雑誌名

      Proc.3rd Sci.Conf.ISOFAR

      巻: 1 ページ: 194-197

  • [学会発表] 天然資源(クラゲ,米ぬか)活用の安全・安心米作り2012

    • 著者名/発表者名
      杉本秀樹・久保真実・荒木卓哉・上野秀人・S.T.ホセイン・諸隈正裕・加藤尚
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      東京農工大学(府中市)
    • 年月日
      2012-03-28
  • [学会発表] ヘアリーベッチおよびシロクローバーを表面施用したトマト栽培における生育収量および養分動態2012

    • 著者名/発表者名
      上野秀人・宮崎崇史・辰巳悠・柴田朋美・荒木肇
    • 学会等名
      日本農作業学会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] ヘアリーベッチおよびシロクローバーを表面施用したトマト栽培における生育収量および養分動態2012

    • 著者名/発表者名
      上野秀人・宮崎崇史・辰巳悠・柴田朋美・荒木肇
    • 学会等名
      農作業学会平成24年度春季大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] 春コムギ・カバークロップ連作圃場における土壌内易分解性窒素の動態2012

    • 著者名/発表者名
      永山毅・平田聡之・荒木肇
    • 学会等名
      農作業学会平成24年度春季大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] カバークロップと耕うん方法が土壌線虫の多様性に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤崇浩・小松崎将一
    • 学会等名
      農作業学会平成24年度春季大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] 不耕起・草生栽培による有機野菜栽培の体系化2012

    • 著者名/発表者名
      八木岡敦・小松崎将一
    • 学会等名
      農作業学会平成24年度春季大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] C/N比の高い作物残渣施用土壌における化学肥料由来窒素の動態と作物生育2012

    • 著者名/発表者名
      浅木直美・小松崎将一・上野秀人
    • 学会等名
      農作業学会平成24年度春季大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] 窒素固定菌接種が有機栽培水稲の生育・収量および土壌特性に与える効果2012

    • 著者名/発表者名
      上野秀人・柴田朋美・当真要・横山正
    • 学会等名
      「自然共生型農業への転換・移行に関する研究」公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2012-02-11
  • [学会発表] マメ科緑肥リビングマルチ栽培におけるトウモロコシ生育およびリン動態2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎崇史・上野秀人・荒木肇
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会関西支部会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2011-12-08
  • [学会発表] 窒素固定菌接種水田における化学的・生物学的土壌特性と水稲生育2011

    • 著者名/発表者名
      柴田朋美・上野秀人・当真要・横山正
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会関西支部会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2011-12-08
  • [学会発表] マメ科緑肥施用したハウストマトの生育収量および養分動態2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎崇史・上野秀人・辰巳悠・柴田朋美・荒木肇
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会
    • 発表場所
      高知県農業技術センター(高知県)
    • 年月日
      2011-11-24
  • [学会発表] 窒素固定菌を接種した水田における水稲生育と収量および土壌特性2011

    • 著者名/発表者名
      柴田朋美・上野秀人・横山正
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会
    • 発表場所
      高知県農業技術センター(高知県)
    • 年月日
      2011-11-24
  • [学会発表] 自然農法水田土壌の生物的・化学的特性および水稲収量特性2011

    • 著者名/発表者名
      西原紫織・上野秀人・当真要・津曲徹
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会
    • 発表場所
      高知県農業技術センター(高知県)
    • 年月日
      2011-11-24
  • [学会発表] 栽培環境及び植物体分析による柑橘水腐れ症発生要因の探索2011

    • 著者名/発表者名
      石岡健太・細川めぐみ・当真要・上野秀人
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会
    • 発表場所
      高知県農業技術センター(高知県)
    • 年月日
      2011-11-24
  • [学会発表] 無代かき水稲綿マルチ直播栽培における収量,品質および環境保全機能2011

    • 著者名/発表者名
      石掛桂士・山下陽一・阿立真崇・上野秀人・山下淳・杉本秀樹
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会
    • 発表場所
      高知県農業技術センター(高知県)
    • 年月日
      2011-11-24
  • [学会発表] バイオエタノール蒸留廃液を施用したトウモロコシの生育,収量および養分吸収2011

    • 著者名/発表者名
      大久保明香・当真要・上野秀人・加藤也寸彦・泉屋亨
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会
    • 発表場所
      高知県農業技術センター(高知県)
    • 年月日
      2011-11-24
  • [学会発表] バイオエタノール蒸留廃液が水稲の生育・収量・養分吸収に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      土井涼佳・大久保明香・当真要・上野秀人・加藤也寸彦・泉屋亨
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会
    • 発表場所
      高知県農業技術センター(高知県)
    • 年月日
      2011-11-24
  • [学会発表] 農耕地の持続的生産と作物の根2011

    • 著者名/発表者名
      大門弘幸
    • 学会等名
      根研究会創立20周年記念式典
    • 発表場所
      東京大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-02
  • [学会発表] Influence of different maturation periods of hairy vetch incorporated as green manure on growth of maize inoculated with Gigaspora margarita2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada, N., H.Daimon
    • 学会等名
      The 20th Anniversary Symposium of JSRR
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-02
  • [学会発表] Effect of root-deposited N of hairy vetch on the growth and N uptake of mixed-cropped oat2011

    • 著者名/発表者名
      Tarui, A., H.Daimon
    • 学会等名
      The 20th Anniversary Symposium of JSRR
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-02
  • [学会発表] The abundance of soil organisms in sustainable cropping systems(持続的栽培システムにおける土壌生物の豊富さについて)2011

    • 著者名/発表者名
      中元朋実
    • 学会等名
      Biologisches Kolloquium, Ulm Universitat(ウルム大学生物コロキウム)
    • 発表場所
      ウルム大学(ドイツ連邦共和国)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-18
  • [学会発表] 緑肥体系におけるヘアリーベッチ由来窒素のトマトへの寄与率園芸学研究10(別2):1642011

    • 著者名/発表者名
      杉原雄一・荒木肇・上野秀人
    • 学会等名
      園芸学会平成23年度秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] ヘアリーベッチとエンバクの混作における養分動態と後作トウモロコシへの緑肥効果2011

    • 著者名/発表者名
      樽井新・大門弘幸
    • 学会等名
      第232回作物学会講演会
    • 発表場所
      山口大学(山口市)
    • 年月日
      2011-09-01
  • [学会発表] ソラマメ収穫残渣の緑肥としてのすき込みがウコンの生育と収量に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      山脇賢治・大門弘幸
    • 学会等名
      第232回作物学会講演会
    • 発表場所
      山口大学(山口市)
    • 年月日
      2011-09-01
  • [学会発表] マメ科緑肥施用土壌におけるコマツナとハツカダイコンの生育収量および窒素動態2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎崇史・上野秀人
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2011-08-08
  • [学会発表] 竹粉堆肥施用と綿マルチがホウレンソウとキャベツの収量及び品質に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      高野義巳・上野秀人・長崎信行・菅家文教・福田直大・森本聡
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2011-08-08
  • [学会発表] 栽培管理の異なるキャベツ栽培土壌における微生物叢の基質資化性および生物活性測定2011

    • 著者名/発表者名
      柴田朋美・上野秀人・石綿薫・千嶋英明・降幡郁子・岩石真嗣
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2011-08-08
  • [学会発表] 北海道における春コムギーカバークロップ1年輪作体系の有効性(1)窒素効果からみた肥料効果の有効性2011

    • 著者名/発表者名
      永山毅・平田聡之・荒木肇
    • 学会等名
      農作業学会平成23年度春季大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2011-07-16
  • [学会発表] 北海道における春コムギーカバークロップ1年輪作体系の有効性(2)コムギ生育期間における無機養分の動態2011

    • 著者名/発表者名
      平田聡之・永山毅・荒木肇
    • 学会等名
      農作業学会平成23年度春季大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2011-07-16
  • [図書] 夏作緑肥作物;作物栽培体系「第8巻飼料作物・緑肥作物」(大門・奥村編)2012

    • 著者名/発表者名
      松村篤・大門弘幸
    • 出版者
      朝倉書店,東京(印刷中)
  • [図書] 冬作緑肥作物;作物栽培体系「第8巻飼料作物・緑肥作物」(大門・奥村編)2012

    • 著者名/発表者名
      荒木肇
    • 出版者
      朝倉書店,東京(印刷中)
  • [図書] 環境調和型農業と地力維持,作物栽培大系8巻緑肥作物の栽培と利用2012

    • 著者名/発表者名
      小松崎将一
    • 出版者
      朝倉書店,東京(印刷中)
  • [図書] 水田イタリアンの効果・作業・経営技術農業技術体系土壌施肥編5-12012

    • 著者名/発表者名
      小松崎将一
    • 出版者
      農文協(印刷中)

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi