• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

腸管上皮M細胞のプリオン蛋白取り込みに関わる分子構成と発現調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21380170
研究機関東北大学

研究代表者

麻生 久  東北大学, 大学院・農学研究科, 教授 (50241625)

研究分担者 大和田 修一  東北大学, 大学院・農学研究科, 助教 (00183244)
渡邊 康一  東北大学, 大学院・農学研究科, 助教 (80261494)
北澤 春樹  東北大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (10204885)
キーワードM細胞 / プリオン蛋白 / トランスサイトーシス / 膜蛋白 / 輸送小胞体 / aldolase A / 親和性 / Far western blot解析
研究概要

本研究課題は、経口摂取プリオン蛋白の腸管 M 細胞を介した侵入機構の解明を目的とする。世界に先駆けて樹立に成功したウシおよびマウスの腸管上皮細胞株の M 細胞分化誘導系と磁気ビーズ蛋白捕捉法を用いて、腸管上皮M細胞のプリオン蛋白取り込みに関わる膜輸送蛋白複合体トランスポートゾームライブラリーを構築し、M 細胞のプリオン蛋白取り込みに関わる蛋白の同定と発現調節機構の解明を試みるものである。我々は、M細胞に分化誘導したウシ腸管上皮細胞がプリオン蛋白結合磁気ビーズを取り込んだ細胞内小胞を回収し、解糖系酵素aldolase Aの同定したに成功した。本年度は、aldolase Aの細胞における存在様式およびプリオン蛋白との親和性を明らかにすることを試みた。【方法】組み換え型ウシPrPを精製した。ウシ腸管上皮細胞株をM細胞に分化誘導させ、抗aldolase A抗体を用いた免疫染色を行った。aldolase Aとプリオン蛋白との親和性は、アルドラーゼA発現が確認されている樹立したウシ神経前駆細胞株より抽出した蛋白をSDS-PAGE後にメンブランへ転写し、プリオン蛋白を処理してその結合性を判定するFar Western Blot解析を行った。【結果】BIE細胞はaldolase Aを発現し、M 細胞に分誘導することによりその発現が増加した。また、aldolaseAはBIE細胞の頂端側に染色された。Aldolase Aはプリオン蛋白と結合し、その結合はメンブラン転写後に抗aldolaseA抗体で処理することにより特異的に阻害されることが、Far Western Blot解析より明らかとなった。以上より、ウシ腸管 M 細胞に特異的に発現するaldolase Aは、プリオン蛋白に特異的な親和性を有することが判明し、経口摂取した異状プリオン蛋白の腸管における侵入機構に関わっている可能性が示された。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文]2012

    • 雑誌名

      Bioscience Biotechnology and Biochemistry

      巻: VOL.76 ページ: 375-377

    • DOI

      10.1271/bbb.110655

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunobiotic Lactobacillus jensenii elicit anti-inflammatory activity in porcine intestinal epithelial cells by modulating negative regulators of the toll-like receptor signaling pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Shimazu
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: VOL.80 ページ: 276-288

    • DOI

      10.1007/s10528-008-9212-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toll-like receptor-2 activating bifidobacteria strains differentially regulate inflammatory cytokines in porcine intestinal epithelial cell culture system : finding new anti-inflammatory immunobiotics2012

    • 著者名/発表者名
      Fujie, Hitomi
    • 雑誌名

      FEMS Immunology & Medical Microbiology

      巻: VOL.63 ページ: 129-139

    • DOI

      10.1111/j.1574-695X.2011.00837.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of peripheral serotonin in glucose and lipid metabolism2011

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Watanabe
    • 雑誌名

      Current Opinion in Lipidology

      巻: VOL.22 ページ: 186-191

    • DOI

      10.1097/MOL.0b013e3283462273

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunobiotic lactic acid bacteria beneficially regulate immune response triggered by poly(I:C) in porcine intestinal epithelial cells2011

    • 著者名/発表者名
      Hosoya, S.
    • 雑誌名

      Veterinary Research

      巻: VOL.42 ページ: 111-123

    • DOI

      10.1186/1297-9716-42-111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orally administered prion protein is incorporated by in cells and propagated into lymphoid tissues by macrophages in prion protein knockout mice2011

    • 著者名/発表者名
      Ikuro Takakura
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology

      巻: VOL.179 ページ: 1301-1309

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2011.05.058

    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of peripheral serotonin on glucose uptake in murine brown adipocyte2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H.
    • 学会等名
      2011 ASCB Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2011-12-13
  • [学会発表] 腸管からのプリオン侵入機構2011

    • 著者名/発表者名
      麻生久
    • 学会等名
      第16回東北大学学際ライフサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(仙台)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-01
  • [学会発表] 腸管上皮M細胞は経口摂取プリオン蛋白の取り込みに関与する2011

    • 著者名/発表者名
      麻生久
    • 学会等名
      日本解剖学会第57回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-11
  • [学会発表] シクロフィリンAのウシ腸管上皮M細胞における特異的な発現2011

    • 著者名/発表者名
      染谷俊輔
    • 学会等名
      第61回東北畜産学会大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森市)
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] ウシ腸管上皮M細胞に特異的なモノクローナル抗体の作出2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤千夏
    • 学会等名
      第61回東北畜産学会大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森市)
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] ウシ対応型の抗炎症性イムノバイオティックスの選抜・評価2011

    • 著者名/発表者名
      村田梢
    • 学会等名
      第114回日本畜産学会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部(十和田市)
    • 年月日
      2011-08-26
  • [学会発表] 腸管免疫系におけるイムノバイオティック乳酸菌によるNLRP3受容体の発現増強2011

    • 著者名/発表者名
      遠野雅徳
    • 学会等名
      第114回日本畜産学会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部(十和田市)
    • 年月日
      2011-08-26
  • [学会発表] ウシ腸管上皮細胞による抗ウイルス性イムノバイオティクスの評価系構築2011

    • 著者名/発表者名
      千葉絵里子
    • 学会等名
      第114回日本畜産学会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部(十和田市)
    • 年月日
      2011-08-26
  • [学会発表] Effect of immunobiotics on the immune performance and productivity of pigs2011

    • 著者名/発表者名
      Suda, Yoshihito
    • 学会等名
      International Scientific Conference on Probiotics and Prebiotics-IPC2010
    • 発表場所
      Kosice, Slovakia
    • 年月日
      2011-06-17
  • [学会発表] Evaluation of anti-inflammatory immunobiotics in porcine intestinal epithelial cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa, Haruki
    • 学会等名
      International Scientific Conference on Probiotics and Prebiotics-IPC2010
    • 発表場所
      Kosice, Slovakia
    • 年月日
      2011-06-16
  • [図書] The Expression of Cytokeratins in Bovine Intestinal Microfold (M) Cells. In : Cytokera tins-Tools in Oncology(Gerhard Hamilton (Ed.))2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanaya
    • 総ページ数
      3-14
    • 出版者
      Publisher : InTech, ISBN : 978-953-51-0047-8
  • [備考]

    • URL

      http://www.agri.tohoku.ac.jp/keitai/index-j.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi