• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

鳥類卵管の抗菌ペプチド発現機構の解明による自然免疫機能の強化戦略

研究課題

研究課題/領域番号 21380174
研究機関広島大学

研究代表者

吉村 幸則  広島大学, 生物圏科学研究科, 教授 (10167017)

研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2013-03-31
キーワード鳥類 / 卵管 / 自然免疫 / 抗菌ペプチド / 粘膜バリア / 感染防御
研究概要

粘膜上皮細胞間のタイト結合は粘膜バリアを形成し、物質の上皮間の移動のほかに、微生物の組織内侵入を阻止すると考えられる。クローディン分子はタイト結合に寄与する分子である。ニワトリ卵管の膣部、子宮部および峡部のクローディン発現の産卵期と休産期の差、これの発現制御に対するエストロジェンの役割を追究した。その結果、クローディン1,3,5の発現は、いずれも産卵期よりストレスが働いた休産期で減少し、エストラジオールで高まった。また、TNFα用サイトカインの転写因子であるLITAFとIFNγの遺伝子発現は産卵鶏より休産鶏で高く、これらがタイト結合の脆弱化をもたらす要因の1つと考えられた。FITCデキストランの上皮細胞間への浸透の解析からも、休産鶏の上皮間透過性が高まっていることが示唆された。次に、微生物のDNAに保存されているモチーフのCpG-ODNが培養膣部細胞のトリbetaディフェンシン(AvBD)産生に及ぼす影響を追究した。CpG-ODN刺激は炎症性サイトカインのIL1βとIL6の発現を増加させたが、AvBDの発現には影響しなかった。次に、IL1βとIL6が膣部細胞のAvBD発現に影響する可能性を検討した。培養細胞はIL1βとIL6の受容体発現を発現していた。細胞をIL1βまたはIL6で刺激したところ、IL1βにより5種のAvBDのうちAvBD1と3の発現が増加した。IL6はいずれのAvBDの発現にも影響しなかった。この結果から、CpG-ODNはAvBD発現にはしないが、これによって産生されるIL1βはAvBD1と3の発現を増加させるものと考えられた。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Expression of tight junction molecule "claudins" in the lower oviductal segments and their changes with egg-laying phase and gonadal steroid stimulation in hens.2013

    • 著者名/発表者名
      Ariyadi B, Isobe N, Yoshimura Y
    • 雑誌名

      Theriogenology

      巻: 79(2) ページ: 211-218

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of repeated lipopolysaccharide stimulation on the development of antigen-presenting cells and T cells pool in hen vagina.2013

    • 著者名/発表者名
      Nii T, Isobe N, Yoshimura Y
    • 雑誌名

      Journal of Poultry Science

      巻: 50 ページ: 83-89

    • DOI

      10.2141/ jpsa.0120086

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of avian b-defensins by CpG oligodeoxynucleotides and proinflammatory cytokines in hen vaginal cells in vitro2013

    • 著者名/発表者名
      Yuka Sonoda, Ahmad M Abdel Mageed, Naoki Isobe and Yukinori Yoshimura
    • 雑誌名

      Reproduction

      巻: 145 ページ: 621–631

    • DOI

      10.1530/REP-12-0518

    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of estradiol on the mucin mRNA expression in the lower oviductal segments of hens2012

    • 著者名/発表者名
      Bambang Ariyadi, Naoki Isobe, Yukinori Yoshimura
    • 学会等名
      日本家禽学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      20120906-20120907
  • [学会発表] Regulation of β-defensins expression by microbial components and proinflammatory cytokines in hen oviduct.2012

    • 著者名/発表者名
      Yukinori Yoshimura, Ahmad Abdel-Mageed, Yuka Sonoda, Takahiro Nii, Bambang Ariyadi, and Naoki Isobe
    • 学会等名
      10th International Symposium on Avian Endocrinology
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      20120605-20120609
  • [学会発表] Effects of repeated stimulation by lipopolysaccharide on the antigen presenting cell-T cell associated immunity in hen vagina.2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nii, Naoki Isobe, and Yukinori Yoshimura
    • 学会等名
      10th International Symposium on Avian Endocrinology
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      20120605-20120609
  • [備考] 広島大学大学院生物圏科学研究科家畜生体機構学研究室

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/anat/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi