• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

静電的相互作用を基盤とした自己組織化ナノデバイスの開発と選択的薬物送達への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21390010
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関長崎大学

研究代表者

佐々木 均  長崎大学, 病院, 教授 (00170689)

研究分担者 藤 秀人   (90346809)
川上 茂   (20322307)
黒崎 友亮   (00582016)
北原 隆志   (30380934)
兒玉 幸修   (50448510)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードドラッグデリバリー / 遺伝子 / 癌 / ナノ材料
研究概要

静電的相互作用を基盤とした自己組織化ナノデバイスの開発を行った。遺伝子をモデル薬物として、カチオン性高分子やアニオン性化合物の混合比率や調製手順を変えることで安定なナノデバイスを調製できた。健康食品や医薬品に用いられているγ-polyglutamic acid、N-lauroylsarcosine、グリチルリチンなどをアニオン性化合物として組み込んだナノデバイスは、細胞毒性や血液毒性を示さず、高い細胞内取り込みを達成できた。これらのナノデバイスをマウスに投与した結果、成分の違いにより各々脾臓、肺臓、肝臓等に選択的遺伝子発現を示した。さらに、ナノデバイスの大量生産が可能で凍結乾燥できることを確かめた。以上、本研究では安全な新規素材を用い、核酸医薬品を含めた高分子医薬品等を細胞内へ安全に効率よく導入できるナノデバイスを開発し、治療目的別の製剤を整理するとともに、対応する製剤技術を明らかにした。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (11件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Immunogenicity of novel nanoparticle-coated MSP-1 C-terminus malaria DNA vaccine using different routes of administration2011

    • 著者名/発表者名
      Cherif MS, Shuaibu MN, Kurosaki T, Helegbe GK, Kikuchi M, Yanagi T, Tsuboi T, Sasaki H, Hirayama K.
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 29(48) ページ: 9038-9050

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secure and effective gene vector of polyamidoamine dendrimer pharmaceutically modified with anionic polymer2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T, Yamashita Y, Aki K, Harasawa H, Nakagawa H, Kodama Y, Higuchi N, Nakamura T, Kitahara T, Sasaki H
    • 雑誌名

      J Pharm Sci

      巻: 100(11) ページ: 4855-4863

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanoparticles electrostatically coated with folic acid for effective gene therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T, Morishita T, Kodama Y, Sato K, Nakagawa H, Higuchi N, Nakamura T, Hamamoto T, Sasaki H, Kitahara T
    • 雑誌名

      Mol Pharm

      巻: 8(3) ページ: 913-919

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chondroitin sulfate capsule system for efficient and secure gene delivery2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T, Kitahara T, Fumoto S, Nishida K, Yamamoto K, Nakagawa H, Kodama Y, Higuchi N, Nakamura T, Sasaki H
    • 雑誌名

      J Pharm Pharm Sci

      巻: 13(3) ページ: 351-361

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gamma-polyglutamic acid-coated vectors for effective and safe gene therapy2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T, Kitahara T, Kawakami S, Higuchi Y, Yamaguchi A, Nakagawa H, Kodama Y, Hamamoto T, Hashida M, Sasaki H
    • 雑誌名

      J Control Release

      巻: 142(3) ページ: 404-410

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The development of a gene vector electrostatically assembled with a polysaccharide capsule2009

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T, Kitahara T, Kawakami S, Nishida K, Nakamura J, Teshima M, Nakagawa H, Kodama Y, To H, Sasaki H
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 30(26) ページ: 4427-4434

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cationic liposomes-mediated plasmid DNA delivery in murine hepatitis induced by carbon tetrachloride2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka T, Yoshida S, Kurosaki T, Teshima M, Nishida K, Nakamura J, Nakashima M, To H, Kitahara T, Sasaki H
    • 雑誌名

      J Liposome Res

      巻: 19(2) ページ: 141-147

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pulmonary gene delivery of hybrid vector, lipopolyplex containing N-lauroylsarcosine, via the systemic route2009

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T, Kishikawa R, Matsumoto M, Kodama Y, Hamamoto T, To H, Niidome T, Takayama K, Kitahara T, Sasaki H
    • 雑誌名

      J Control Release

      巻: 136(3) ページ: 213-219

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ternary complexes of pDNA, polyethylenimine, and gamma-polyglutamic acid for gene delivery systems2009

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T, Kitahara T, Fumoto S, Nishida K, Nakamura J, Niidome T, Kodama Y, Nakagawa H, To H, Sasaki H
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 30(14) ページ: 2846-2853

    • 査読あり
  • [学会発表] グリチルリチン被膜型肝指向性遺伝子ベクターの開発2011

    • 著者名/発表者名
      川鍋早紀、黒崎友亮、兒玉幸修、北原隆志、佐々木均
    • 学会等名
      第28回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-12-10
  • [学会発表] 三重複合体による新規遺伝子ベクターの開発:コンドロイチン硫酸被膜型デンドリプレックス2011

    • 著者名/発表者名
      今村政信、黒崎友亮、兒玉幸修、北原隆志、佐々木均
    • 学会等名
      第27回日本DDS学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-09
  • [学会発表] 三重構造を有した生体分解型遺伝子ベクターの構築2011

    • 著者名/発表者名
      黒崎友亮、川上茂、橋田充、佐々木均
    • 学会等名
      第27回日本DDS学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-09
  • [学会発表] 静電的相互作用を利用した葉酸修飾型遺伝子ベクターの開発2011

    • 著者名/発表者名
      黒崎友亮、川上茂、橋田充、佐々木均
    • 学会等名
      日本薬剤学会第26年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-29
  • [学会発表] Dendrimerを用いた三次元型遺伝子ベクターの開発2010

    • 著者名/発表者名
      山下祐未、黒崎友亮、森下圭美、兒玉幸修、北原隆志、佐々木均
    • 学会等名
      第27回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-12-11
  • [学会発表] γ-Polyglutamic acid被膜型遺伝子ベクターの開発2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎友亮、北原隆志、兒玉幸修、藤秀人、濱本知之、佐々木均
    • 学会等名
      第26回日本DDS学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-06-17
  • [学会発表] 脾臓標的化遺伝子ベクターの開発とDNAワクチンベクターへの応用2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎友亮、北原隆志、兒玉幸修、西田孝洋、麓伸太郎、佐々木均
    • 学会等名
      日本薬剤学会第25年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-05-13
  • [学会発表] COMPLEX OF PLASMID DNA WITH N-LAUROYLSARCOSINE LIPOSOMES THROUGH CALCIUM BRIDGIHG FOR EFFECTIVE AND SECURE GENE DELIVERY2009

    • 著者名/発表者名
      Masato Nakai, Tomoaki Kurosaki, Yukinobu Kodama, Takashi Kitahara, Hitoshi Sasaki
    • 学会等名
      Asian Federation for Pharmaceutical Sciences 2009
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-10-17
  • [学会発表] 肺指向性を持つ全身投与型遺伝子ベクターの開発と解析2009

    • 著者名/発表者名
      黒崎友亮、高山幸三、北原隆志、麓伸太郎、西田孝洋、濱本知之、佐々木均
    • 学会等名
      第25回日本DDS学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-03
  • [学会発表] γ-Polyglutamic acid被膜型遺伝子ベクターの開発とメカニズムの解明2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木均、黒崎友亮、濱本知之、麓伸太郎、西田孝洋、北原隆志
    • 学会等名
      日本薬剤学会第24年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-05-23
  • [学会発表] 負電荷高分子を用いた被膜型遺伝子導入ベクターの開発2009

    • 著者名/発表者名
      黒崎友亮、北原隆志、麓伸太郎、西田孝洋、中村純三、藤秀人、佐々木均
    • 学会等名
      日本薬剤学会第24年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-05-21
  • [産業財産権] 新規ナノボールの創製2010

    • 発明者名
      佐々木均、黒崎友亮、北原隆志、他
    • 権利者名
      国立大学法人長崎大学
    • 産業財産権番号
      特許、特願2010-43186
    • 出願年月日
      2010-02-26

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi