• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

環境応答型ナノ界面制御技術を応用したバイオセパレーションシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21390012
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

金澤 秀子  慶應義塾大学, 薬学部, 教授 (10240996)

研究分担者 西尾 忠  慶應義塾大学, 薬学部, 助教 (80401892)
キーワード高分子合成 / ナノ材料 / 環境対応 / 生体分子
研究概要

機能性高分子修飾分離担体のナノ界面制御技術に基づき,タンパクとの相互作用調節するテクノロジーによる新規バイオセパレーションシステムの構築と臨床現場で薬物モニタリングを行うon-site生体機能解析の実現を図る。本年度は以下の2点を中心に検討し研究成果の一部は,それぞれ学術誌に論文として報告した。
1.高密度温度応答性ポリマーブラシを用いた効率的なペプチド分離固定相の開発:表面開始精密重合法により多孔性ポリマービーズ上に種々の温度応答性高分子ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)を修飾し,温度応答性クロマトグラフィー固定相としての評価を行った。高分子修飾ビーズによるペプチドの分離は,修飾量,鎖長,細孔径,修飾部位,基材ビーズの性質により大きく影響を受けることが示された。本研究で調製した固定相により緩衝液のみを移動相とした際のペプチド分離度の向上,塩基性移動相を用いた塩基性ペプチドの保持制御を達成した。耐久性が問題となるシリカゲルに替わる新しいバイオセパレーション用固定相として期待できる。(Biomacromolecules 2009, J.Chromatogr.A 2010)
2.温度応答性クロマトグラフィーによる麻酔薬プロポフォールの血中濃度測定:超短時間作用型静脈麻酔薬であるプロポフォールは,外科手術における全身麻酔薬として汎用されている。本剤投与時には麻酔深度の調節が必須であることから,リアルタイムでの血中濃度測定が望まれている.本研究では,プロポフォールを静脈投与したサル血中濃度の経時変化を測定し,得られた定量値を従来法による結果と比較したところ,両者の値は良好に合致しており,温度グラジエントによる分析時間短縮も可能であった。本法は移動相に水のみを使用し,カラム温度によって溶質の保持時間を制御できることから,患者や医療従事者に対する有機溶媒暴露がなく,煩雑な移動相条件の検討が不要なため多忙な臨床現場でも容易に使用可能であることが確認された。(J.Chromatogr.A 2009)

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (12件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 多機能性ポリマーを用いる環境低負荷型クロマトグラフィーシステムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      西尾忠
    • 雑誌名

      分析化学 59(3)

      ページ: 163-173

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermo-responsive polymer brush-grafted porous polystyrene beads for all-aqueous chromatography.2010

    • 著者名/発表者名
      Aya Mizutani
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography A 1217

      ページ: 522-529

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aqueous chromatographic system for the quantification of propofol in biological fluids using a temperature-responsive polymer modified stationary phase.2009

    • 著者名/発表者名
      西尾忠
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography A 1216

      ページ: 7427-7432

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual Temperature- and pH-Responsive Fluorescence Molecular Probe for Cellular Imaging utilizing a PNIPAAm-Fluorescein Copolymer.2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kobayashi
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 25

      ページ: 1043-1047

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of Thermoresponsive Anionic Copolymer Brush Surfaces for Separating Basic Biomolecules.2009

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nagase
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 11

      ページ: 215-223

    • 査読あり
  • [学会発表] 芳香族アミノ酸誘導体修飾カラムを用いた温度応答性クロマトグラフィー2010

    • 著者名/発表者名
      金刺良祐, 西尾忠, 金澤秀子, 他7名
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20100328-30
  • [学会発表] 温度応答性ポリマーを用いた水系クロマトグラフィーによる麻酔薬プロポフォールの血中濃度測定2010

    • 著者名/発表者名
      西尾忠
    • 学会等名
      第20回生物試料分析科学会年次学術集会
    • 発表場所
      北里大(東京)
    • 年月日
      20100313-20100314
  • [学会発表] アミノ酸誘導体高分子修飾による機能性表面を用いた分離システムとDDSの開発2010

    • 著者名/発表者名
      石川真
    • 学会等名
      第19回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-06
  • [学会発表] プロリン誘導体カラムを用いた温度応答性クロマトグラフィー2009

    • 著者名/発表者名
      石川真
    • 学会等名
      第20回クロマト科学会議
    • 発表場所
      新橋(東京)
    • 年月日
      20091111-20091113
  • [学会発表] 芳香族アミノ酸誘導体を用いる環境応答性クロマトグラフィーの開発2009

    • 著者名/発表者名
      坂本千賀子
    • 学会等名
      第20回クロマト科学会議
    • 発表場所
      新橋(東京)
    • 年月日
      20091111-20091113
  • [学会発表] アミノ酸誘導体を用いた機能性高分子による温度制御型クロマトグラフィーシステム2009

    • 著者名/発表者名
      石川真, 西尾忠, 金澤秀子, 他7名
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20090924-26
  • [学会発表] 官能基化proline誘導体を用いる温度応答性分離システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      嶋村美来
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20090924-20090926
  • [学会発表] 芳香族アミノ酸誘導体高分子を用いる温度応答性クロマトグラフィー2009

    • 著者名/発表者名
      金刺良祐
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20090924-20090926
  • [学会発表] プロリン誘導体修飾カラムを用いた温度応答性クロマトグラフィー2009

    • 著者名/発表者名
      近藤賢治
    • 学会等名
      第22回バイオメディカル分析化学シンポジウム
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      20090715-20090717
  • [学会発表] Thermoresponsive Anionic Copolymer Brush Surfaces for Adsorption Chromatography2009

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nagase
    • 学会等名
      8th International Symposium on Frontiers in Biomedical Polymers
    • 発表場所
      Mishima, Japan
    • 年月日
      20090520-20090523
  • [学会発表] Thermoresponsive chromatography using polymer brush grafted porous polystyrene beads2009

    • 著者名/発表者名
      Aya Mizutani
    • 学会等名
      International Symposium on Frontiers in Biomedical Polymers
    • 発表場所
      Mishima, Japan
    • 年月日
      20090520-20090523
  • [学会発表] 環境応答型ナノ界面制御技術を応用したクロマトグラフィーシステム2009

    • 著者名/発表者名
      金澤秀子
    • 学会等名
      第220回液体クロマトグラフィー研究懇談会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-14
  • [産業財産権] 物質分離用前処理カートリッジ及びそれを利用した前処理方法2009

    • 発明者名
      金澤秀子, 岡野光夫
    • 権利者名
      セルシード(株)金澤秀子
    • 産業財産権番号
      特許、特願2009-221536
    • 出願年月日
      2009-09-01

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi