• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

脳型プロスタグランジントランスポーターの分子的実体と生理的役割

研究課題

研究課題/領域番号 21390042
研究機関富山大学

研究代表者

細谷 健一  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 教授 (70301033)

研究分担者 赤沼 伸乙  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 助教 (30467089)
酒井 秀紀  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 教授 (60242509)
キーワード血液脳脊髄液関門 / 脳脊髄液 / プロスタグランジン / 有機アニオン輸送担体 / トランスポーター / クリアランス / 脳関門 / 脳・神経
研究概要

血液脳脊髄液関門(BCSFB)を介してPGE_2の排出に、既報のprostaglandin transporter(PGT/Slco2a1)が関与するか明らかにするため、ラット単離脈絡叢へのPGE_2取り込み様式を詳細に解析した。ラット単離脈絡叢への[^3H]PGE_2取り込みは濃度依存性が示され、飽和性コンポーネントのKm値は23μMと算出され、既報のrat PGTに対するPGE_2のKm値とは近似しなかった。その一方でラットorganic anion transporter 3(Oat3/slc22a8)発現アフリカツメガエル卵母細胞(oocyte)を作成し、PGE_2取り込みの濃度依存性を解析した結果、Km値は4.2μMと算出され、本値と近似した。また、Oat3発現oocyteへのPGE_2取り込みに対する薬物等の阻害効果を解析した結果、ラット単離脈絡叢へのPGE_2取り込みに対する阻害効果を解析した結果と類似した。その一方で、PGT発現oocyteを作成し、本細胞への[^3H]PGD_2輸送解析を行った結果、単離脈絡叢へのPGE_2取り込みを阻害するbenzylpenicillinを始めとした薬物(Oat3を阻害すると言われている)について、一部阻害効果は示されなかった。ラットに対し脳室内投与法によって、脳脊髄液中からの消失に対する、Oat3特異的阻害剤であるbenzylpenicillin (25mM)の阻害効果を検討した結果、5mM非標識PGE_2共存下と同程度まで排出が阻害された。以上の結果から、脳脊髄液からのPGE_2排出については既報のPGTの寄与が小さく、他の有機アニオン化合物輸送担体としてOat3がBCSFBを介したPGE_2輸送に関与することが明らかとなった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Transport characteristics of guanidino compounds at the blood-brain barrier and blood-cerebrospinal fluid barrier : relevance to neural disorders.2011

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa M., Hosoya K.
    • 雑誌名

      Fluids Barriers CNS

      巻: 8 ページ: 1-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipophilicity and transporter influence on blood-retinal barrier permeability : a comparison with blood-brain barrier permeability.2010

    • 著者名/発表者名
      Hosoya K., et al.
    • 雑誌名

      Pharm.Res.

      巻: 27 ページ: 2715-2724

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of multidrug resistance-associated protein 4 in efflux transport of prostaglandin E2 across mouse blood-brain barrier and its inhibition by intravenous administration of cephalosporins.2010

    • 著者名/発表者名
      Akanuma S., et al.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Exp.Ther.

      巻: 333 ページ: 912-919

    • 査読あり
  • [学会発表] 血液脳脊髄液関門を介したprostaglandin E2排出におけるorganic allion transporter(OAT)3の関与2010

    • 著者名/発表者名
      小関剛, 他
    • 学会等名
      第32回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20101129-20101130
  • [学会発表] Effect of lipophilicity and carrier-mediated transport on blood-retinal barrier permeability.2010

    • 著者名/発表者名
      Hosoya K., et al.
    • 学会等名
      FIP pharmaceutical sciences 2010 world congress/AAPS annual meeting and exposition.
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      20101114-20101118
  • [学会発表] 脳を守るトランスポーターと尿毒症物質2010

    • 著者名/発表者名
      細谷健一
    • 学会等名
      第40回 日本腎臓学会東部学術大会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      20100924-20100925
  • [学会発表] Organic anion transporter 3を介したprostaglandin E2輸送機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      樋口貴則, 他
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部平成22年度第1回総会及び第122回例会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-11-21

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi