• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

細胞骨格に係わる新たな分子複合体による細胞移動制御の解明・脳構築機構への展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21390052
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関福井大学

研究代表者

佐藤 真  福井大学, 医学部, 教授 (10222019)

研究分担者 八木 秀司  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (10303372)
謝 敏カク  福井大学, 医学部, 助教 (40444210)
猪口 徳一  福井大学, 医学部, 特命助教 (60509305)
池田 弘  福井大学, 工学研究科, 教授 (80377473)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード細胞分化 / 細胞形成 / 細胞骨格
研究概要

LL5β、FILIPともにアクチン結合蛋白フィラミンに結合し、細胞移動、特に大脳皮質形成期の細胞移動時に機能することが知られている。しかしながら、フィラミンはその脳での発現量が発達とともに減少することもあり、その成体脳での機能は不明であった。今回、ノックアウト動物などの解析を通じ、フィラミンとは異なるアクチン結合蛋白をそれぞれが介し、LL5βはスパインの成熟に、FILIPは成体でのスパインの形態と機能に関わることを明らかとした。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] GPR98/Gpr98 Gene Is Involved in the Regulation of Human and Mouse Bone Mineral Density2012

    • 著者名/発表者名
      Urano, T., Shiraki, M, . Yagi, H., Ito, M., Sasaki, N., Sato, M., Ouchi, Y. and Inoue, S.
    • 雑誌名

      J. Clin. Endocrinol. Metab

      巻: 97(4) ページ: E565-74

    • DOI

      doi:10.1210/jc.2011-2393

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A tightly controlled conditional knockdown system using the tol2 transposon-mediated technique2012

    • 著者名/発表者名
      Iguchi, T., Yagi, H., Wang, CC. and Sato, M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(3) ページ: e33380

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone.0033380

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maternal bisphenol A oral dosing relates to the acceleration of neurogenesis in the developing neocortex of mouse fetuses2012

    • 著者名/発表者名
      Komada, M., Asai, Y., Morii, M., Matsuki, M., Sato, M. and Nagao, T.
    • 雑誌名

      Toxicology

      巻: 16 ; 295(1-3) ページ: 31-8

    • DOI

      doi:10.1016/j.tox.2012.02.0132012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] LL5βdirects the translocation of Filamin A and SHIP2 to sites of PtdIns(3, 4, 5) P3 accumulation and PtdIns(3, 4, 5) P3 localization is mutually modified by co-recruited SHIP22010

    • 著者名/発表者名
      Takabayashi, T., Xie, M.-J., Takeuchi, S., Kawasaki, M., Yagi, H., Okamoto, M., Tariqur, R. M., Malik, F., Kuroda, K., Kubota, C., Fujieda, S., Nagano, T. and Sato, M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 285(21) ページ: 16155-16165

    • DOI

      doi:10.1074/jbc.M109.081901

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of calpain increases LIS1 expression and partially rescues in vivo phenotypes in a mouse model of lissencephaly2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Yoshida, Y., Mori, D., Takitoh, T., Kengaku, M., Umeshima, H., Takao, K., Miyakawa, T., Sato, M., Sorimachi, H., Wynshaw-Boris, A. and Hirotsune, S.
    • 雑誌名

      Nat. Med

      巻: 15(10) ページ: 1202-1207

    • DOI

      doi:10.1038/nm.2023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficiency of Vlgr1 resulted in deafness and susceptibility to audiogenic seizures while the degree of hearing impairment was not correlated with seizure severity in C57BL/6-and 129-backcrossed lines of Vlgr1 knockout mice2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Noguchi, Y., Kitamura, K. and Sato, M.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 18 ; 461(2) ページ: 190-195

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.neulet

  • [雑誌論文] WAVE2-Abi2 complex controls growth cone activity and regulates the multipolar-bipolar transition as well as the initiation of glia-guided migration

    • 著者名/発表者名
      Xie, M.-J., Yagi, H., Kuroda, K., Wang C.-C., Komada, M., Zhao, H., Sakakibara, A., Miyata, T., Nagata, K., Oka, Y., Iguchi, T. and Sato, M.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: (in press)

    • DOI

      doi:10.1093/cercor/bhs123

    • 査読あり
  • [学会発表] 大脳皮質形成とスパイン形成の新たな共通分子基盤とその展開.シンポジウム(S19-3)「神経発生・形成における細胞骨格の意義」2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤真
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      甲府市
    • 年月日
      2012-03-28
  • [学会発表] Molecular aspects shared by the cortical development and the spine formation, and their potential involvement in the network remodeling2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤真
    • 学会等名
      AACL-2011(Asian Aging Core for Longevity)長崎シンポジウムJapan-Korea Joint Conference on Brain Aging and Neurodegeneration
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-11-21
  • [学会発表] Dendritic growth cone activities, regulated by Abl kinase and Cdk5 via WAVE2-Abi2, are essential for completing multipolar-bipolar transition and starting glia-guided locomotion2011

    • 著者名/発表者名
      Xie, M.-J., et al.
    • 学会等名
      Society For Neuroscience 2011
    • 発表場所
      ワシントン
    • 年月日
      2011-11-15
  • [学会発表] dendritic growth cone activity regulated by Abl kinase and Cdk5 via WAVE2-Abi2 is essential for completing the multipolar-bipolar transition and initiating glia-guided locomotion.2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤真
    • 学会等名
      シンポジウム(S06-2)「神経形態制御から機能へ-スペーシャルセルバイオロジーの観点から」第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      石川県山代
    • 年月日
      2011-09-27
  • [学会発表] 破綻から学ぶ脳形成・発達のしくみ:細胞分化・遊走から代謝、精神疾患まで2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤真
    • 学会等名
      特別講演,日本薬学会北陸支部特別講演会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2010-06-09
  • [学会発表] 大脳皮質において棘形成・発達と神経細胞遊走を司る新たな分子機構(S1-3)神経の発生・再生・移植研究会2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤真
    • 学会等名
      第25回学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-05-22
  • [学会発表] Phosphatidylinositol(3, 4, 5)-triphosphate associated factor LL5βregulates morphology and maturation of dendritic spines2009

    • 著者名/発表者名
      Xie, M-J., Yagi, H., Iguchi, T. and Sato, M
    • 学会等名
      ポスター大阪大学グローバルCOEポログラム"System Dynamics of Biological Fuction"
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      2009-10-09
  • [図書] iPS細胞研究とその周辺技術、「特集1神経系におけるiPS細胞(iPS細胞の活用も含めた神経機能修復の現状と将来)2011

    • 著者名/発表者名
      黒田一樹,佐藤真
    • 総ページ数
      30(234)-34(238)
    • 出版者
      金芳堂
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.u-fukui.ac.jp/KAIBOU2/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi