• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

レポーター遺伝子導入による間葉系幹細胞の未分化性維持と分化様式の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21390062
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

松崎 有未  慶應義塾大学, 医学部, 准教授 (50338183)

研究分担者 河村 佳見  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (20505044)
鈴木 禎史  慶應義塾大学, 医学部, 研究員 (70465003)
森川 暁  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (00424169)
馬渕 洋  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (50424172)
キーワード間薬系幹細胞 / 再生医学 / 細胞・組織 / 移植・再生医療
研究概要

前年度までに我々はマウス間葉系幹細胞がPDGFRα+Sca-1+細胞分画中に濃縮されていることを明らかにし、報告した。
本年度は間葉系幹細胞の発生起源を明らかにするため、Cre-loxPシステムを用い、P0・Wnt1プロモーターの神経堤細胞に対する特異性を利用し、これらプロモーターとレポーター遺伝子(GFPやβ-galactosidase)を掛け合わせたトランスジェニックマウスを作成し、成体における神経堤幹細胞を含む神経堤由来の細胞のトレーシングを行った。
P0-cre/CAG-EGFPマウスの骨髄を用い、濃縮されたMSCs集団をフローサイトメトリーで解析した結果、約10%がGFP陽性であり、神経堤由来の間葉系幹細胞が存在することが明らかになった。P0+,P0-両方の分画より分離したMSCsはどちらも脂肪、軟骨、骨等、間葉系細胞への分化能を持ち、両者には機能的な差が見られなかった。
また初期の原腸胚形成期に沿軸中胚葉領域に発現するMesp1遺伝子プロモーターの下流にcreを発現するトランスジェニックマウス(Saga et al.Development 126;3437-47,1999)を用い、成体における中胚葉幹細胞を含む沿軸中胚葉由来の細胞を同様に特異的に標識しトレーシングする試みを行った。Mesp1-cre/CAG-EGFPマウスをフローサイトメトリーサイトメーターにて解析した結果、全MSC中GFP陽性細胞は約15%であった。MSCはMesp1陽性陰性いずれの分画にも存在し、どちらの分画からも脂肪、軟骨、骨へ分化する間葉系幹細胞を分離することが可能であった(Niibe et al 2011)。
以上の結果から、成体マウス骨髄中には少なくとも、神経堤由来、沿軸中胚葉由来と其れ以外、という発生由来の異なる間葉系幹細胞が存在しているが、それぞれのMSCは全く同じ増殖能と分化能を示し、機能的な差が全く見られないことが明らかになった。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Generation of human melanocytes from induced pluripotent stem cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohta Shigeki
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(1)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Schwann cell plasticity after spinal cord injury shown by neural crest lineage tracing.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagoshi N
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 10.1002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purified Mesenchymal Stem Cells Are an Efficient Source for iPS Cell Induction.2011

    • 著者名/発表者名
      Niibe Kunimichi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(3)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stromal cell-secreted factors promote the survival of embryonic stem cell-derived early neural stem/progenitor cells via the activation of MAPK and PI3K-Akt pathways.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishii Seiji
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 88(4) ページ: 722-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stem cell-like properties of the endometrial side population : implication in endometrial regeneration.2010

    • 著者名/発表者名
      Masuda Hirotaka
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 5(4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-IL-6-receptor antibody promotes repair of spinal cord injury by inducing microglia-dominant inflammation.2010

    • 著者名/発表者名
      Mukaino M
    • 雑誌名

      Exp Neurol

      巻: 224(2) ページ: 403-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of appropriately evaluated safe-induced pluripotent stem cells for spinal cord injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuji O
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 107(28) ページ: 12704-9

    • 査読あり
  • [学会発表]2011

    • 著者名/発表者名
      松崎有未
    • 学会等名
      熊本大学 GCOE特別講演
    • 発表場所
      熊本県:熊本大学
    • 年月日
      2011-02-23
  • [学会発表] Prospective Colonal Isolation of Human Mesenchymal Stem Cells Elucidates Heterogeneity within the Multi-potent Stem Cell2010

    • 著者名/発表者名
      松崎有未・馬渕洋
    • 学会等名
      8^<th> Annuary Meeting ISSCR
    • 発表場所
      Moscone West San Francisco, CA USA
    • 年月日
      20100616-20100617
  • [学会発表] Purified Mesenchymal Stem Cells : An Efficient Cell Source for the iPS Cells Induction2010

    • 著者名/発表者名
      松崎有未・新部邦透
    • 学会等名
      8^<th> Annuary Meeting ISSCR
    • 発表場所
      Moscone West San Francisco, CA USA
    • 年月日
      20100616-20100617
  • [学会発表] Clonal isolation of human mesenchymal stem cell elucidates heterogeneity within the self-renewal and multi-potent stem cell compartment2010

    • 著者名/発表者名
      松崎有未
    • 学会等名
      第33回分子生物学会・日本生化学会
    • 発表場所
      兵庫県:神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] 間葉系幹細胞移植により惹起される慢性GVHD発症の新しいメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      松崎有未
    • 学会等名
      第32回 幹細胞治療研究フォーラム
    • 発表場所
      東京都:東京大学 医科学研究所
    • 年月日
      2010-12-09
  • [学会発表] フローサイトメトリーによる高純度間葉系幹細胞の分離2010

    • 著者名/発表者名
      松崎有未
    • 学会等名
      第25回日本整形外科学会
    • 発表場所
      京都府:国立京都国際会館
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] フローサイトメトリーによる高純度間葉系幹細胞の分離2010

    • 著者名/発表者名
      松崎有未
    • 学会等名
      遺伝子医療学セミナー
    • 発表場所
      鳥取県:鳥取大学
    • 年月日
      2010-10-05
  • [学会発表] 間葉系幹細胞とiPS細胞2010

    • 著者名/発表者名
      松崎有未
    • 学会等名
      日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京都:京王プラザホテル
    • 年月日
      2010-08-05
  • [学会発表] 体性幹細胞を用いたiPS細胞誘導の高効率化2010

    • 著者名/発表者名
      松崎有未
    • 学会等名
      iPS・ES・体性幹細胞Forum 2010
    • 発表場所
      東京都:秋葉原UDX GALLERY
    • 年月日
      2010-06-29
  • [備考]

    • URL

      http://www.okano-lab.com/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi