• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ストレス応答キナーゼMTK1による細胞死、細胞増殖制御機構と癌におけるその異常

研究課題

研究課題/領域番号 21390090
研究機関名古屋大学

研究代表者

武川 睦寛  名古屋大学, 環境医学研究所, 教授 (30322332)

キーワードシグナル伝達 / ストレス応答 / がん / 蛋白質リン酸化
研究概要

ストレス応答MAPK情報伝達経路は、様々な環境ストレス刺激によって活性化され、細胞周期停止やアポトーシス、免疫応答の制御に中心的な役割を果たしている。また、この経路の異常が癌や自己免疫疾患の発症に深く関与する証拠が蓄積されている。しかしながらストレス応答経路の活性制御機構には不明な点が多く、その解明は癌の病因、病態の理解、および新規治療法開発の観点からも必要不可欠である。申請者は、これまでにストレス応答MAPK経路の主要なヒトMAPKKKであるMTK1をクローニングし、さらにMTK1の制御ドメインに結合して、活性化因子として機能する3つのGADD45関連分子を同定してきた。本研究では、GADD45-MTK1経路による細胞増殖制御機構の解明を目的とし、MTK1と細胞内で特異的に結合して複合体を形成する蛋白質分子のスクリーニングを行った。その結果、新たなMTK1結合分子として、G2/M期の進行に重要なM期キナーゼ分子が得られた。生化学的実験により、実際にこの分子とMTK1が細胞内でストレス刺激依存的に結合すること、さらにMTK1がM期キナーゼ分子をin vivoで直接リン酸化して活性化することを見出した。そこでさらに、MTK1によるストレス依存的なM期キナーゼ分子の活性化が、細胞のストレス応答に与える影響を解析したところ、このM期キナーゼ分子が、ストレス誘導アポトーシスを阻害する作用を持つこと、また、ストレス環境下での染色体安定性の保持に関与することを見出した。また複数の癌細胞において、このM期キナーゼの制御異常が起きていることを明らかにした。以上の結果から、MTK1-M期キナーゼ・シグナルがストレス環境下での細胞運命決定と染色体保持に寄与し、またその異常が発癌に関与する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] ユビキチンおよびユビキチン様蛋白質によるMAPキナーゼ経路の制御2012

    • 著者名/発表者名
      久保田裕二
    • 雑誌名

      実験医学(増刊)

      巻: 30 ページ: 72-79

  • [雑誌論文] 細胞内シグナル伝達と分子標的薬剤の作用機構2012

    • 著者名/発表者名
      中村貴紀
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 38 ページ: 14-17

  • [雑誌論文] Receptor for activated protein kinase C : Requirement for efficient microRNA function and reduced expression in hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki, Otsuka
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0024359

    • 査読あり
  • [学会発表] ストレス応答MAPKKKによる中心体複製制御2012

    • 著者名/発表者名
      中村貴紀
    • 学会等名
      「修飾シグナル病」第二回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所
    • 年月日
      2012-01-28
  • [学会発表] A novel role of the stress-responsive MAP kinase pathways in regulation of the numeral integrity of centrosomes2011

    • 著者名/発表者名
      Takekawa, Mutsuhiro
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-16
  • [学会発表] Formation of stress granules under multiple stress conditions2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki-Arimoto Kyoko
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-16
  • [学会発表] 先天性Ras-MAPK症候群および孤発性癌における変異型MEK1/2の異常活性化機構2011

    • 著者名/発表者名
      久保田裕二
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-15
  • [学会発表] ストレス応答MAPKKK, MTK1の新規基質分子の同定及び機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      中村貴紀
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-15
  • [学会発表] Regulation of ERK signaling and cell transformation by protein SUMOylation2011

    • 著者名/発表者名
      Takekawa, Mutsuhiro
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-05
  • [学会発表] Regulation of the ERK MAPK pathway and cell proliferation by feedback phosphorylation of MEK2011

    • 著者名/発表者名
      Saijyo, Nobuyuki
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2011-10-04
  • [学会発表] Negative regulation of the ERK pathway and cell transformation by MEK SUMOylation2011

    • 著者名/発表者名
      久保田裕二
    • 学会等名
      がん若手研究者ワークショップ
    • 発表場所
      茅野市
    • 年月日
      2011-08-07
  • [学会発表] MAPキナーゼ経路の活性制御機構と疾患におけるその破綻2011

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      東京大学医科学研究所学友会セミナー
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所
    • 年月日
      2011-07-20
  • [学会発表] ERK-MAPキナーゼの新規基質分子MSP1の同定と機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      市川研史
    • 学会等名
      第11回東京大学生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-06-04

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi