• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

長期縦断大規模ゲノム疫学研究による生活習慣病発症の遺伝因子に関するエビデンス構築

研究課題

研究課題/領域番号 21390099
研究機関愛媛大学

研究代表者

三木 哲郎  愛媛大学, プロテオ医学研究センター, 教授 (00174003)

研究分担者 上島 弘嗣  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (70144483)
梅村 敏  横浜市立大学, 医学系研究科, 教授 (00128589)
小原 克彦  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (30260384)
田原 康玄  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (00268749)
キーワード遺伝子多型 / ゲノム疫学 / 生活習慣病 / 肥満 / 高血圧 / 糖尿病
研究概要

我が国最大規模のゲノム疫学コホートを用い、断面的な関連解析で見いだされた疾患感受性遺伝子と各疾患の新規発症、ならびに血圧や体重、血糖値などの臨床検査値の推移との関連を長期縦断ゲノム疫学研究から検討した。その結果、これまでの断面的な研究で肥満との関連が報告されてきたFTO遺伝子が、将来の肥満の発症と関連することを明らかにした。この検討は、愛媛県下の一般地域住民を対象に平均9.4年間体重の変化を観察した長期縦断研究であり、追跡開始当時に非肥満であった1,718例のうち214例で肥満が発症した。肥満の新規発症には、年齢が若いこと(OR=0.968、p<0.001)、正常範囲内での体重高値(OR=3.136、p<0.001)が関連していたが、これらの影響を調整した上でも、FTO遺伝子多型は肥満の新規発症の有意なリスク因子であった(OR=1.456、p=0.031)。FTO遺伝子は断面解析でもBMI(TT型23.2±3.2、TA型23.7±3.2、AA型24.4±3.2kg/m^2、p=2.5*10^<-6>)と相関し、肥満に対するオッズ比は2.07、p=0.002であったことから、特に若年者において肥満のハイリスク者を識別し、早期の予防介入を実施するうえでFTO遺伝子は有用な指標といえた。本研究では、さらなるサンプルサイズの拡大を目指し、愛媛県東温市や滋賀県高島市などで一般地域住民を対象としたDNAサンプルと臨床情報の収集を平行して行い、データベース化を進めた。滋賀県高島地区コホートにおいて、これまでに男性2283名、女性3896名の計6179名の参加同意を得、生活習慣病の発症および死亡について追跡調査を行った。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] A at single nucleotide polymorphism-358 is required for G at -420 to confer the highest plasma resistin in the general Japanese population2010

    • 著者名/発表者名
      Onuma H, et al.
    • 雑誌名

      PLoS One. 5

      ページ: e9718

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of the functional variant in the 3-hydroxy-3-methylglutaryl-coenzyme a reductase gene with low-density lipoprotein-cholesterol in Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Hiura Y, et al.
    • 雑誌名

      Circ J 74

      ページ: 518-522

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vasopressin Vla receptor polymorphism and interval walking training effects in middle-aged and older people2010

    • 著者名/発表者名
      Masuki S, et al.
    • 雑誌名

      Hypertension 55

      ページ: 747-754

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is rs34861192 or rs1862513 a more promising variant for determining plasma resistin in an aged Japanese population?2010

    • 著者名/発表者名
      Osawa H, et al.
    • 雑誌名

      Diabetologia 53

      ページ: 795-797

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accumulation of common polymorphisms is associated with development of hypertension : a 12-year follow-up from the Ohasama study2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, et al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res 33

      ページ: 129-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diurnal variation in onset of hemorrhagic stroke is independent of risk factor status : Takashima Stroke Registry2010

    • 著者名/発表者名
      Turin TC, et al.
    • 雑誌名

      Neuroepidemiology

      ページ: 25-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A pilot study suggests that the G/G genotype of resistin single nucleotide polymorphism at -420 may be an independent predictor of a reduction in fasting plasma glucose and insulin resistance by pioglitazone in type 2 diabetes2009

    • 著者名/発表者名
      Makino H, et al.
    • 雑誌名

      Endocr J 56

      ページ: 1049-1058

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic significance of FTO genotype in the development of obesity in Japanese : the J-SHIPP study2009

    • 著者名/発表者名
      Tabara Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Obes 33

      ページ: 1243-1248

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of SLC6A9 gene variants with human essential hypertension2009

    • 著者名/発表者名
      Ueno T, et al.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb. 16

      ページ: 201-206

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PPARgamma Pro12Ala Pro/Pro and resistin SNP-420G/G genotypes are synergistically as sociated with plasma resistin in the Japanese general population2009

    • 著者名/発表者名
      Osawa H, et al.
    • 雑誌名

      Clin Endocrinol 71

      ページ: 341-345

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trend of stroke incidence in a Japanese population : Takashima stroke registry, 1990-20012009

    • 著者名/発表者名
      Kita Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Stroke 4

      ページ: 241-249

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The time interval window between stroke onset and hospitalization and its related factors2009

    • 著者名/発表者名
      Turin TC, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Neurol. 16

      ページ: 843-851

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incidence, admission and case-fatality of acute myocardial infarction : weekend versus weekday in a Japanese population : 16-year results from Takashima AMI Registry2009

    • 著者名/発表者名
      Turin TC, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Epidemiol. 24

      ページ: 93-100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stroke case fatality shows seasonal variation regardless of risk factor status in a Japanese population : 15-year results from the Takashima Stroke Registry2009

    • 著者名/発表者名
      Turin TC, et al.
    • 雑誌名

      Neuroepidemiology 32

      ページ: 53-60

    • 査読あり
  • [学会発表] Case fatality and its trend for stroke and acute Myocardial infarction in a Japanese population : Takashima stroke and AMI registry, 1988-20032010

    • 著者名/発表者名
      Turin TC, et al.
    • 学会等名
      50^<th> Cardiovascular Disease Epidemiology and Prevention
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20100303-20100305
  • [学会発表] Interaction of NPPB genotype on the relationship between left ventricular hypertrophy and plasma BNP levels2009

    • 著者名/発表者名
      田原康玄, et al.
    • 学会等名
      The American Society of Humen Genetics, 59th Annual Meeting
    • 発表場所
      Hawai, USA
    • 年月日
      20091020-20091024
  • [学会発表] Acute case-fatality of first-ever stroke and related pre-hospital predictors : results from Takashima Stroke Registry, Japan (1988-2002)2009

    • 著者名/発表者名
      Turin TC, et al.
    • 学会等名
      The 1st international congress on clinical reurology and epidemiology
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      20090827-20090830
  • [学会発表] Hospital arrival time after onset of stroke and associated factors in a Japanese population : Takashima Stroke Registry 1988-20022009

    • 著者名/発表者名
      Kita Y, et al.
    • 学会等名
      The 1st international congress on clinical reurology and epidemiology
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      20090827-20090830
  • [学会発表] FTO遺伝子多型と肥満との相関に対する長期縦断的検討2009

    • 著者名/発表者名
      田原康玄, 他
    • 学会等名
      第16回 日本遺伝子診療学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20090730-20090801
  • [学会発表] 左室肥大とBNP濃度との相関に対するNPPB遺伝子多型の交絡2009

    • 著者名/発表者名
      田原康玄, 他
    • 学会等名
      第16回 日本遺伝子診療学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20090730-20090801
  • [学会発表] Brachial-ankle pulse wave velocity predicts all-cause mortality ; finding from the Takashima Study2009

    • 著者名/発表者名
      Rumana N, et al.
    • 学会等名
      19^<th> European Meeting on Hypertension
    • 発表場所
      Milano, Italy
    • 年月日
      20090612-20090616
  • [学会発表] 糖尿病感受性遺伝子の日本人における交差妥当性の検証と長期縦断ゲノム疫学研究による新規糖尿病発症との相関解析2009

    • 著者名/発表者名
      田原康玄, 他
    • 学会等名
      弟52回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20090521-20090524
  • [学会発表] 一般住民において、PPARg Pro12A1a Pro/Pro 型とレジスチンSNP-420G/G型は血中レジスチンと相乗的に関連する2009

    • 著者名/発表者名
      大澤春彦, 他
    • 学会等名
      弟52回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20090521-20090524

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi