• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

緩和ケアへの移行と実施の円滑化に向けた研究:診療ガイドラインと

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21390161
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関京都大学

研究代表者

宮崎 貴久子  京都大学, 医学研究科, 研究員 (70464229)

研究分担者 中山 健夫  京都大学, 医学研究科, 教授 (70217933)
鈴鴨 よしみ  東北大学, 医学研究科, 講師 (60362472)
下妻 晃二郎  立命館大学, 生命科学部, 教授 (00248254)
山崎 浩司  信州大学, 医学部, 准教授 (30378773)
大住 省三  四国がんセンター, 乳腺科, 医長 (20416473)
月山 淑  和歌山県立医科大学, 医学部附属病院, 准教授 (90264895)
助川 明子  横浜市立大学, 医学部附属病院, 助教 (30347322)
斎藤 真理  横浜市立大学, 市民総合医療センター, 准教授 (80295485)
連携研究者 平原 史樹  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (30201734)
漆原 尚巳  京都大学, 医学研究科, 助教 (10511917)
研究協力者 曾田 秀子  順天堂大学, 保健看護学部, 教授 (40258976)
奥山 晃子  東京大学, 医学研究科, 大学院生
高垣 伸匡  日本バブテスト病院, 総合内科, 医長
四方 哲  蘇生会総合病院, 外科, 医長
里 輝幸  京都市立病院, 総合外科, 副部長
當山 まゆみ  京都大学, 医学研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード緩和ケア / 診療ガイドライン / QOL評価 / MID / 意思決定 / エビデンス / 情報共有 / 患者の視点
研究概要

がん診療ガイドライン作成者と緩和ケア臨床家へのインタビュー調査と、海外がん診療ガイドラインの内容分析から、緩和ケアのエビデンス構築、完治を目指す治療から緩和ケアへつなぐ情報、緩和ケア記載量と執筆者属性、および患者中心の医療等の診療ガイドライン作成の方針を明示することが課題として示唆された。一般の人々を対象とした全国調査から、「QOL」の認知度は約2割であった。緩和ケア患者用のQOL評価票であるEORTC QLQ-C15-PAL日本語版を検証した。そのQOL評価票を用いて、多施設共同前向き研究を実施し、緩和ケアにおけるQOLスコアの臨床で意味がある最小の差(MID)を検討した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Verification of the psychometric properties of the Japanese version of the European Organization for Research and Treatment of Cancer Quality of Life Questionnaire Core 15 palliative(EORTC QLQ-C15-PAL)2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki K, Suzukamo Y, Shimozuma K, Nakayama T
    • 雑誌名

      Quality of Life Research

      巻: 21 ページ: 335-340

    • DOI

      DOI:10.1007/s11136-011-9939-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of qualitative studies in influential journals of general medicine : a critical review2009

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki H, Slingsby BT, Takahashi M, Hayashi Y, Sugimori H, Nakayama T
    • 雑誌名

      Biosci Trends

      巻: 3(6) ページ: 202-9

    • 査読あり
  • [学会発表] Descriptions of palliative medicine/care in clinical oncology practice guidelines in Japan : a literature content analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki K. Nakayama T
    • 学会等名
      The 8th Guidelines International Network(G-I-N) Conference
    • 発表場所
      Seoul. Korea
    • 年月日
      2011-08-30
  • [学会発表] オピオイド導入によるQOL改善についての検討2010

    • 著者名/発表者名
      葛西路、助川明子、宮城悦子、平原史樹、宮崎貴久子
    • 学会等名
      第34回日本死の臨床研究会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] Nationwide survey of awareness and understanding of quality of life in Japan : A comparison of surveys in 2004 and 20102010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki K, Suzukamo Y, Shimozuma K, Saito M, Nakayama T
    • 学会等名
      The 17th Annual Conference of the International Society for Quality of Life Research
    • 発表場所
      London
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] 海外の消化器診療ガイドラインにおける緩和医療2010

    • 著者名/発表者名
      四方哲、里輝幸、宮崎貴久子、奥村晃子、高垣伸匡、中山健夫
    • 学会等名
      第65回日本消化器外科学会
    • 発表場所
      下関
    • 年月日
      2010-07-16
  • [学会発表] 日本の消化器診療ガイドラインにおける緩和医療2010

    • 著者名/発表者名
      里輝幸、四方哲、宮崎貴久子、奥村晃子、高垣伸匡、中山健夫
    • 学会等名
      第65回日本消化器外科学会
    • 発表場所
      下関
    • 年月日
      2010-07-16
  • [学会発表] Understanding health service assessments : literature review of minimally important differences in quality of life scores Association Western Pacific Region2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki K, Urushihara H, Suzukamo Y, Shimozuma K, Nakayama T
    • 発表場所
      Saitama
    • 年月日
      2010-01-09
  • [学会発表] Literature review of minimally important differences in quality of life score2009

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki K, Nakayama T, Suzukamo Y, Shimoduma K
    • 学会等名
      The 16th Annual Conference of the International Society for Quality of Life Research
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2009-10-29
  • [学会発表] 緩和ケア用のQOL評価票EORTC QLQ-C15-PAL日本語版の検証2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎貴久子, 鈴鴨よしみ, 下妻晃二郎, 中山健夫
    • 学会等名
      第14回日本緩和医療学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-06-20
  • [図書] QOL(生活の質)統計応用事典2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎貴久子、松原望、美添泰人
    • 総ページ数
      478-479
    • 出版者
      丸善出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.healthim.umin.jp/resarch/jisseki_PP.html

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2014-12-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi