• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

腎特異的新規PG輸送体の腎皮質局所PGクリアランスにおける役割と病態関連性の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21390264
研究機関大阪大学

研究代表者

金井 好克  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (60204533)

研究分担者 永森 収志  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (90467572)
大垣 隆一  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (20467525)
波多野 亮  大阪大学, 医学系研究科, 特任研究員 (60521713)
キーワード輸送体 / プロスタグランジン / 傍糸球体装置 / 近位尿細管 / レニン
研究概要

本研究は、腎特異的発現を示す近位尿細管側底膜のプロスタグランジン(PG)トランスポーターOAT-PGが近位尿細管上皮細胞内のPG分解酵素15-PCDHと連動して、腎皮質におけるPGE_2局所クリアランスを担いPGE_2シグナルの維持に必須の役割を果たすことを実証する。研究初年度の平成21年度は、以下の結果を得た。(1)ノックアウト(KO)マウスの表現型解析。OAT-PGは、生後発現する分子であり、KOマウスは正常に出産した。KOは、PCR、ウェスタンブロット、免疫組織化学にて確認した。腎には形態的異常や組織学的異常は、見いだされなかった。負荷をかけない状態では、腎皮PGE_2レベル、代謝物量、及び尿中代謝物量には、変化はなかった。(2)KOマウスを用いた腎皮質局所PGE_2クリアランスにおける役割の実証。フロセミド負荷により腎皮質局所のPGE_2を上昇させた状態において、野生型に比してOAT-PG KOマウス腎皮質でPGE_2が蓄積し、PGE_2代謝物が減少した。これに対応して尿中PGE_2代謝物も減少した。さらに、フロセミド負荷後の血中のレニン活性及びアンギオテンシンII値が、OAT-PG KOマウスで上昇した。以上の結果から、OAT-PGは、特に腎皮質でPGE_2が上昇する状態において、腎皮質におけるPGE_2局所クリアランスを担い、レニン値-アンギオテンシン-アルドステロン系の制御に関わることが示唆された。(3)OAT-PGの機能特性の検討。OAT-PGの安定発現細胞を用い、^<14>C-PGE_2の取り込みを指標に、OAT-PGのキネティクス、基質特異性、既存の薬物に対する感受性、及び駆動のメカニズムを明らかにした。(4)OAT-PGと15-PGDHの分子共役の検討。蛍光免疫組織化学を用いて、OAT-PGと15-PGDHの共染色を行い、マウス腎においてOAT-PGと15-PGDHが近位尿細管側底膜で共存することを実証した。これは、細胞画分により確認された。以上のように、初年度の研究において、OAT-PGの生体内での役割が明らかになった。その詳細な解析と病態関連性及び15-PGDHとの共役機序の研究を今後継続する。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (22件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] L-type amino acid transporter 1 inhibitors inhibit tumor cell growth.2010

    • 著者名/発表者名
      Oda K, Hosoda N, Endo H, Saito K, Tsujihara K, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 101

      ページ: 173-179

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common Defects of ABCG2, a High-Capacity Urate Exporter, Cause Gout : A Function-Based Genetic Analysis in a Japanese Population.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Matsuo, Tappei Takad, Kimiyoshi Ichida, et al.
    • 雑誌名

      Science Translational Medicine 1

      ページ: 5rall

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 18F-FMT uptake seen within primary cancer on PET helps predict outcome of non-small cell lung cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaira K, Oriuchi N, Shimizu K, Tominaga H, et al.
    • 雑誌名

      J Nucl Med. 50

      ページ: 1770-1776

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A pathogenic C terminus-truncated polycystin-2 mutant enhances receptor-activated Ca2+ entry via association with TRPC3 and TRPC7.2009

    • 著者名/発表者名
      Miyagi K, Kiyonaka S, Yamada K, Miki T, Mori E, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284

      ページ: 34400-34412

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD98 expression is associated with poor prognosis in resected non-small-cell lung cancer with lymph node metastases.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaira K, Oriuchi N, Imai H, Shimizu K, Yanagitani N, et al.
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol. 16

      ページ: 3473-3781

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Receptor for activated C-kinase 1 regulates the cellular localization and function of ABCB4.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikebuchi Y, Takada T, Ito K, Yoshikado T, Anzai N, et al.
    • 雑誌名

      Hepatol Res. 39

      ページ: 1091-1107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] L-type amino acid transporter 1 expression is a prognostic marker in patients with surgically resected stage I non-small cell lung cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Imai H, Kaira K, Oriuchi N, Yanagitani N, Sunaga N, et al.
    • 雑誌名

      Histopathology 54

      ページ: 804-813

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significance of system L amino acid transporter 1(LAT-1)and 4F2 heavy chain(4F2hc)expression in human developing intestines.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohno C, Nakanishi Y, Honma T, Henmi A, et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochem Cytochem. 42

      ページ: 73-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sodium-dependent phosphate cotransporter type 1(NPT1)sequence polymorphisms in male patients with gout.2009

    • 著者名/発表者名
      Urano W, Taniguchi A, Anzai N, Inoue E, Kanai Y, et al.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis.(電子版) (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amino acid transporter LAT3 is required for podocyte development and function.2009

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y, Nishibori Y, Akimoto Y, Kudo A, Ito N, et al.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol. 20

      ページ: 1586-1596

    • 査読あり
  • [雑誌論文] L-type amino acid transporter 1(LAT1)is frequently expressed in thymic carcinomas but is absent in thymomas2009

    • 著者名/発表者名
      Kaira K, Oriuchi N, Imai H, Shimizu K, Yanagitani N, et al.
    • 雑誌名

      J Surg Oncol. 99

      ページ: 433-438

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic significance of L-type amino acid transporter 1(LAT1)and 4F2 heavy chain(CD98)expression in stage I pulmonary adenocarcinoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaira K, Oriuchi N, Imai H, Shimizu K, Yanagitani N, et al.
    • 雑誌名

      Lung Cancer. 66

      ページ: 120-126

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation of angiogenesis with 18F-FMT and 18F-FDG uptake innon-small cell lung cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi K, Sakurai H, Kimura T, Wiriyasermkul P, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Lett. 276

      ページ: 95-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 栄養による固体機能制御と疾患 アミノ酸トランスポーターと癌2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 雑誌名

      細胞工学 28

      ページ: 789-793

  • [雑誌論文] 上皮体制と病態2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 雑誌名

      賢臓 32

      ページ: 139-146

  • [雑誌論文] Fanconi-Bickel症候群2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 雑誌名

      小児科診療 72

      ページ: 348-348

  • [学会発表] PGE2の腎皮質局所クリアランスと代謝における新規PGトランスポーターの役割2010

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、永森收志、金井好克
    • 学会等名
      第130回日本薬学会年会
    • 発表場所
      岡山・就実大学
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] 有機溶質トランスポートソーム : その構築と機能的意義2010

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 学会等名
      特定領域研究公開シンポジウム「生体膜トランスポートソームの分子構築と生理機能」
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-19
  • [学会発表] ノックアウトマウスを用いたOAT-PGの生理機能解析の進捗状況2010

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、永森收志、金井好克
    • 学会等名
      PG局所循環の機構と機能の研究会
    • 発表場所
      滋賀・立命館大学BKC内
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] PGE2の腎皮質局所クリアランスと代謝における新規PGトランスポーターの役割2010

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、松原光伸、永森收志、高藤和輝、Kanyarat Promchan、Pattama Wiryasermkul、金井好克
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪・大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] 腎皮質局所プロスタグランジンクリアランスにおける新規腎特異プロスタグランジントランスポーターの役割 シンポジウム「シグナル分子トランスポーターの新たな展開」2010

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大仮
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] 芳香族アミノ酸誘導体の抗腫瘍効果の確立2010

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 学会等名
      第11回未来医療交流会
    • 発表場所
      大仮
    • 年月日
      2010-01-12
  • [学会発表] 新規腎特異プロスタグランジントランスポーターOAT-PGの生理機能と代謝酵素15-hydroxyprostaglandin dehydrogenaseとの共役機構2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 学会等名
      脂質メディエーターワークショップ
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2009-12-19
  • [学会発表] アミノ酸トランスポーターの機能と病態-悪性腫瘍の診断と治療の分子標的としての可能性-2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 学会等名
      第9回「アミノ酸セミナー」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-08
  • [学会発表] Metabolomics reveals in vivo functions of transporter2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 学会等名
      24^<th> JSSX Annual Meeting in Kyoto
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-29
  • [学会発表] Prostaglandin輸送体OAT-PGの腎局所PGE2クリアランスにおける役割についての検討2009

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、高藤和輝、Kanyarat Promchan、Pattama Wiriyasermkul、永森收志、松原光伸、武藤重明、浅野真司、金井好克
    • 学会等名
      生理学研究所研究会『上皮組織における細胞外環境感受機構』
    • 発表場所
      愛知・自然科学研究機構生理学研究所
    • 年月日
      2009-11-09
  • [学会発表] メタボロミクスによるトランスポーターの解析 シンポジウム「メタボロミクスが切り拓くヒトシステム生物学」2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克、曽我朋義
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-23
  • [学会発表] 腎特異的プロスタグランジン輸送体OAT-PGによる局所PGE_2代謝機構2009

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、高藤和輝、Kanyarat Promchan、Pattama Wiriyasermkul、松原光伸、武藤重明、永森收志、金井好克
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      兵庫・神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] Amino acid transporters in cancer : relevance to its diagnosis and therapeutics2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 学会等名
      19th International Congress of Nutrition(ICN)Satellite Symposium "Advanced Knowledges of Amino Acid Research in Human Health and Disease"
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2009-10-04
  • [学会発表] トランスポーターと創薬2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 学会等名
      創薬薬理フォーラム 第17回シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] Metabolomics approaches to orphan transporters2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 学会等名
      Biomedical Transporters 2009 : Membrane transporters and impact on drug discovery
    • 発表場所
      Thun, Switzerland
    • 年月日
      2009-08-12
  • [学会発表] Novel organic anion transporters and new aspects of organicanion transport in renal proximal tubules2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 学会等名
      40th NIPS International Symposium-International Joint Symposium "Physiology of Anion Transport and Cell Volume Regulati on(PAT-CVR2009)"
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2009-08-06
  • [学会発表] The physiological role of a novel prostaglandin specific transporter OAT-PG in mouse kidney2009

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、平田拓、武藤重明、松原光伸、Kanyarat Promcham、高藤和輝、永森收志、金井好克
    • 学会等名
      国際生理学会IUPS
    • 発表場所
      京都・京都国際会議場
    • 年月日
      2009-07-31
  • [学会発表] Transportsome in Renal Organic Solute Transport Whole day symposium "Epithelial transport : bridges between molecules and function"2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 学会等名
      XXXVIth International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-30
  • [学会発表] Transportsomes in Epithelial Function2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 学会等名
      XXXVIth International Union of Physiological Sciences Satellite Symposium "Ion Channels : function, structure, and physiology"
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-30
  • [学会発表] アミノ酸トランスポーター : 悪性腫瘍の診断と治療の分子標的としての可能性 トランスポーターシンポジウム「トランスポーター研究の新たな展開-トランスポーターを標的とした創薬への動向-」2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 学会等名
      第2回日Bimonthly symposium
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-06-02
  • [学会発表] The physiological role of a novel prostaglandin specific transporter OAT-PG in mouse kidney2009

    • 著者名/発表者名
      波多野亮、Kanyarat Promcham、高藤和輝、永森收志、松原光伸、金井好克
    • 学会等名
      第5回武田科学振興財団薬科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-25
  • [学会発表] アミノ酸トランスポーターと細胞機能 シンポジウム「アミノ酸の新しい機能とこれからの展開」2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 学会等名
      第63回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-05-22
  • [図書] 薬物トランスポーター 活用ライブラリー (分担執筆、乾賢一編)2009

    • 著者名/発表者名
      金井好克
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      羊土社

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi