• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

IL-33とマスト細胞による新しいネガティブフィードバック機構

研究課題

研究課題/領域番号 21390303
研究機関独立行政法人国立成育医療研究センター

研究代表者

斎藤 博久  独立行政法人国立成育医療研究センター, 研究所, 副所長 (40130166)

研究分担者 大保木 啓介  独立行政法人国立成育医療研究センター, 免疫アレルギー研究部, 上級研究員 (80415108)
中江 進  東京大学, 医科学研究所, 特任准教授 (60450409)
キーワードマスト細胞 / IL-33 / 制御性T細胞
研究概要

使用中の動物管理区域内の我々のコロニーから、原虫、蟯虫、ノロウイルスの感染が判明し、2011年4月より実験を停止した。現在はコロニーの再構築を行っている段階である。
購入可能な野生型近交系マウスを用いて実験を行ったが、IL-33の生体応答の特徴として、in vitroとin vivoの違いが明らかになりつつある。即ち、IL-33あるいはpapainを経鼻吸入して引き起こされる好酸球性気道炎症は、1.オスよりもメスで顕著である事、2.KitWsh/KitWshマウスで認められる気道炎症の増悪化が、オスでは全く認められないこと、3.マウスの週齢によって好酸球性気道炎症の程度が異なり、高週齢のメスでは炎症が微弱となること、などを見出しつつある。in vitroでのIL-33添加による制御性T細胞の増幅系では、マスト細胞、制御性T細胞に使用する細胞の由来する性や週齢にはほとんど影響を受けないように見受けられることから、in vitroの現象とin vivoの現象を単純に同一視することは出来ないと考えられる。また、既に報告済みのように、IL-33やpapain吸入による好酸球性気道炎症はマウス近交系の種類によっても、顕著な違いを呈する。即ち、強い炎症が起きる系統はC57BL/6であり、BALB/c系統やC3H系統では炎症はC57BL/6よりもかなり微弱であり、好酸球の出現も極めて少ない。
開発したIL-33遺伝子欠損マウスを使った共同研究で中江は、IL-33がある種のウイルス感染応答に必須である事を明らかにした。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 9件)

  • [雑誌論文] Role of mast cells and basophils in IgE responses and in allergic airway hyperresponsiveness2012

    • 著者名/発表者名
      Sawaguchi M, Oboki, K,(8番目) Nakae, S,(12番目) Kubo M
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 188(4) ページ: 1809-18

    • DOI

      DOI:10.4049/jimmunol.1101746

  • [雑誌論文] Omalizumab inhibits acceleration of FcεRI-mediated responsiveness of immature human mast cells by immunoglobulin E2012

    • 著者名/発表者名
      Okayama Y, Kashiwakura J, Sasaki-Sakamoto T, Matsumoto K, Hashimoto N, Ohmori K, Kawakami T, Saito H, Ra C
    • 雑誌名

      Ann Allergy Asthma Immunol

      巻: 108 ページ: 188-94

    • DOI

      10.1016/j.anai.2012.01.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The alarmin interleukin-33 drives protective antiviral CD8^+ T cell responses2012

    • 著者名/発表者名
      Bonilla WV, Frohlich A, Senn K, Kallert S, Fernandez M, Johnson S, Kreutzfeldt M, Hegazy AN, Schrick C, Fallon PG, Klemenz R, Nakae S, Adler H, Merkler D, Lohning M, Pinschewer DD
    • 雑誌名

      Science

      巻: 335(6071) ページ: 984-989

    • DOI

      10.1126/science.1215418

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human eosinophils produce and release a novel chemokine, CCL23, in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Fukuda S, Hashimoto N, Saito, H
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol

      巻: 155 ページ: 34-9

    • DOI

      DOI:10.1159/000327263

  • [雑誌論文] Catestatin, a neuroendocrine antimicrobial peptide, induces human mast cell migration, degranulation and production of cytokines and chemokines2011

    • 著者名/発表者名
      Aung G, Niyonsaba F, Ushio H, Kajiwara N, Saito, H, Ikeda S, Ogawa H, Okumura K
    • 雑誌名

      Immunology

      巻: 132(4) ページ: 527-39

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1365-2567.2010.03395.x

  • [雑誌論文] Interleukin-17 accelerates allograft rejection by suppressing regulatory T cell expansion2011

    • 著者名/発表者名
      Itoh S, Kimura N, Axtell RC, Velotta JB, Gong Y, Wang X, Kajiwara N, Nambu A, Shimura E, Adachi H, Iwakura Y, Saito H, Okumura K, Sudo K, Steinman L, Robbins RC, Nakae S, Fischbein MP
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 124 ページ: S187-96

    • DOI

      10,1161/CIRCULATIONAHA.110.014852

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association study identifies HLA-DP as a susceptibility gene for pediatric asthma in Asian populations2011

    • 著者名/発表者名
      Noguchi E, Sakamoto H, Hirota T, Ochiai K, Imoto Y, Sakashita M, Kurosaka F, Akasawa A, Yoshihara S, Kanno N, Yamada Y, Shimojo N, Kohno Y, Suzuki Y, Kang MJ, Kwon JW, Hong SJ, Inoue K, Goto Y, Yamashita F, Asada T, Hirose H, Saito I, Fujieda S, Hizawa N, Sakamoto T, Masuko H, Nakamura Y, Nomura I, Tamari M, Arinami T, Yoshida T, Saito H, Matsumoto K
    • 雑誌名

      PLoS Genet

      巻: 7(7) ページ: E1002170

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1002171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peripheral blood mononuclear cells from patients with bronchialasthma show impaired innate immune responses to rhinovirus in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Iikura K, Katsunuma T, Saika S, Saito S, Ichinohe S, Ida H, Saito H, Matsumoto K
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol

      巻: 155 ページ: 27-33

    • DOI

      10.1159/000327262

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paracrine IL-33 enhances lipoplysaccharide-mediated macrophage activation2011

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Oboki K, Kajiwara N, Tanaka S, Ikeda M, Iikura M, ANJ McKenzie, Okumura K, Kamradt T, Saito H, Nakae S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(4) ページ: e18404

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0018404

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cimetidine Enhances Antigen-Specific IgE and Th2 Cytokine Production2011

    • 著者名/発表者名
      Arae K, Oboki K, Ohno T, Hirata M, Nakae S, Taguchi H, Saito H, Nakajima T
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 60(3) ページ: 339-344

    • DOI

      10.2332/allergolint.10-OA-0255

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased production of vascular endothelial growth factor-d and lymphangiogenesis in acute Kawasaki disease2011

    • 著者名/発表者名
      Ebata R, Abe J, Yasukawa K, Hamada H, Higashi K, Suwazono Y, Saito H, Terai M, Kohno Y
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 75 ページ: 1455-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-33 and airway inflammation2011

    • 著者名/発表者名
      Oboki K, Nakae S, Matsumoto K, Saito H
    • 雑誌名

      Allergy, Asthma & Immunology Research

      巻: 3(2) ページ: 81-88

    • DOI

      10.4168/aair.2011.3.2.81

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi