• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

脂肪組織を核とした臓器間クロストークの視点から成人病胎児起源説の基礎的解析

研究課題

研究課題/領域番号 21390322
研究機関浜松医科大学

研究代表者

伊東 宏晃  浜松医科大学, 中央診療施設等, 病院教授 (70263085)

研究分担者 金山 尚裕  浜松医科大学, 医学部, 教授 (70204550)
杉原 一廣  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (00265878)
鈴木 一有  浜松医科大学, 中央診療施設等, 講師 (50456571)
キーワード低出生体重 / 栄養 / 妊娠 / 肥満 / DOHaD / メタボリックシンドローム / 糖尿病 / コホート研究
研究概要

諸家による疫学研究により胎生期に低出生体重栄養環境に曝された場合、成人期・老年期にはメタボリックシンドローム、2型糖尿病、心血管障害などのハイリスク分となることが報告されている。本研究では、胎生期の低栄養環境に曝された胎児が、とりわけ新生児期・授乳期に脂肪細胞を核とした臓器間ネットワークに変化を来し、成人後の環境因子によってメタボリックシンドローム罹患のハイリスク群となるという仮説を想定した。この仮説を検証する目的で胎生期低出生体重栄養マウスモデルの解析ならびに連携研究者である土屋賢治博士(浜松医科大学子どものこころの発達研究センター)との共同研究により前方視的な児の予後を調査するコホート研究Hamamatsu Birth Cohort (HBC)のエントリーを続けており現在までで約1200人の妊婦のエントリーを終了し4歳までのフォローアップを目標に発育、発達に関して前方視的に調査を進めている。
胎生期低出生体重栄養マウスモデルの解析から、新生仔期に脂肪細胞から産生されるレプチンは成長後のインスリン感受性に影響を及ぼすこと、授乳期のcatch-up growthのパターンは成長後に高脂肪餌を負荷した場合、M1マクロファージの浸潤パターンや炎症性サイトカイン産生に影響を及ぼす事が明らかとなり、そのメカニズムの一端が解明されつつ。ヒトコホート研究では、予備的な検討により胎盤における糖質コルチコイドの代謝経路が出生後の発育パターンに影響する可能性が示唆され、現在解析が進んでいる

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Immunohistochemical Detection of Meconium in the Fetal Membrane, Placenta and Umbilical Cord2012

    • 著者名/発表者名
      Furuta N, Yaguchi C, Itoh H, Morishima Y, Tamura N, Kato M, Uchida T, Suzuki K, Sugihara K, Kawabata Y, Suzuki N, Sasaki T, Horiuchi K, and Kanayama N
    • 雑誌名

      Placenta

      巻: 33 ページ: 24-30

  • [雑誌論文] Reduction in Levels of Maternal Complement during Delivery by Cesarean Section2012

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Itoh H, Nagahashi K, Izima M, Hirai K, Tamura M, Uchida T, Yaguchi C, Suzuki K, Sugihara K, Kanayama K.
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 38 ページ: 165-171

    • DOI

      10.1111/j.1447-0756.2011.01661.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful living donor liver transplantation for fulminant hepatic failure that manifested immediately after cesarean delivery2012

    • 著者名/発表者名
      Horikoshi Y, Itoh H, Kikuchi s, Uchida T, Kazunao Suzuki K, Sugihara K, Kanayama N, Mori A, Uemoto S
    • 雑誌名

      ASAIO Journal

      巻: 58 ページ: 174-186

    • DOI

      10.1097/MAT.0b013e3182444ed4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fetal myocardial tissue Doppler indices before birth physiologically change in proportion to body size adjusted for gestational age in low-risk term pregnancies2012

    • 著者名/発表者名
      Sekii K, Takamichi Ishikawa T, Ogata T, Itoh H, Iwashima S.
    • 雑誌名

      Early Human Development

      巻: (In Press)

    • DOI

      10.1016/j.earlhumdev.2011.12.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feto-Umbilical blood flow obstruction increases placetl tal tissue oxygenation2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Itoh H, Muramatsu K, Yamazaki K, Furuta N, Nagahashi K, Tamura N, Kato M, Uchida U, Sugihara K, Sumimoto K, Kanayama N
    • 雑誌名

      Clinical & Experimental Obstetrics & Gynecology

      巻: (In Press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neonatal exposure to leptin reduces glucose tolerance in adult mice2011

    • 著者名/発表者名
      Itoh H, Yura S, Sagawa N, Kanayama, NKonishi I and HBC Study Team
    • 雑誌名

      Acta Physiologica

      巻: 202 ページ: 159-164

  • [雑誌論文] Branched-chain amino acid supplemented diet during maternal food restriction prevents developmental hypertension in adult rat offspring2011

    • 著者名/発表者名
      Fuji T, Yura S, Tatsumi K, Mogami H, Fujita K, Kondoh E, Kakui K, Aoe S, Itoh H, Sagawa N, Fujii S, Konishi I
    • 雑誌名

      Journal of Developmental Origins of Health and Disease

      巻: 2 ページ: 176-183

    • DOI

      10.1017/S204017441100002X

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The HBC Study Team. Age-specific 3-month cumulative incidence of postpartum depression : The Hamamatsu Birth Cohort (HBC) Study2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Tsuchiya KJ, Itoh H, Kanayama N, Suda S, Matsuzaki H, Iwata Y, Suzuki K, Nakamura K, Mori N, Takei N; The HBC Study Team
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 133 ページ: 607-610

    • DOI

      10.1016/j.jad.2011.04.024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A rapid activated protein C sensitivity test as a diagnostic marker for a suspected venous thromboembolism in pregnancy and puerperium2011

    • 著者名/発表者名
      Hirai K, Sugimura M, Ohashi R, Suzuki K, Itoh H, Sugihara K, Kanayama N
    • 雑誌名

      Gynecologic and Obstetric Investigation

      巻: 72 ページ: 55-62

    • DOI

      10.1159/000322880

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of spontaneous rupture of a uterine superficial varicose vein in midgestation2011

    • 著者名/発表者名
      Nakaya Y, Itoh H, Muramatsu K, Otome M, Kobayashi Y, Hirai K, Uchida T, Suzuki K, Dugihara K, Kanayama N
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 37 ページ: 1149-1153

    • 査読あり
  • [学会発表] 我が国における妊婦の栄養管理をめぐる諸問題2012

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      我が国における妊婦の栄養管理をめぐる諸問題
    • 発表場所
      札幌(特別講演)(招請)
    • 年月日
      2012-03-10
  • [学会発表] 症例から学ぶ産科出血のリスクマネージメント2011

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      京都産婦人科研究会
    • 発表場所
      京都(特別講演)(招請)
    • 年月日
      2011-11-26
  • [学会発表] 妊娠高血圧症候群と我が国における妊婦の栄養管理」2011

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      第32回日本妊娠高血圧学会
    • 発表場所
      金沢(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-10-21
  • [学会発表] Satellite Symposium Developmental Origins of Cardiac Remodeling2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Itoh
    • 学会等名
      7^<th> World Congress on Developmental Origins of Health and Disease (DOHaD)
    • 発表場所
      Portland, OR USA
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] 分娩における子宮峡部の生理と病理-後産期出血のピットフォール-2011

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      静岡市産婦人科医会拡大-土会学術講演会
    • 発表場所
      静岡(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] 生涯研修プログラム・クリニカルカンファレンス科学的な視点から分娩の生理と病理を探る「子宮峡部の生理と病理」2011

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      第63回日本産科婦人科学術講演会大阪
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-08-31
  • [学会発表] 産婦人科診療ガイドライン解説産科改訂編CQ010「妊娠前の体格や妊娠中の体重増加については?」2011

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      第63回日本産科婦人科学術講演会大阪
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-08-31
  • [学会発表] 産婦人科診療ガイドライン解説産科改訂編CQ206「妊娠12週未満切迫流産への対応は?」2011

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      第63回日本産科婦人科学術講演会大阪
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-08-31
  • [学会発表] 低出生体重の長期予後-マウス動物モデルの解析-2011

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      キッセイ薬品工業中央研究所
    • 年月日
      2011-08-19
  • [学会発表] 子宮内環境の制御機構ならびに児の長期予後への影響の研究-成人病発症リスクとしての子宮内環境因子の解析をめざして-2011

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      神澤医学研究指嚢財団第13回講演会神澤医学賞
    • 発表場所
      東京(受賞講演)
    • 年月日
      2011-06-03
  • [図書] ITP/産婦人科の薬剤使用プラクティス:病態別処2011

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 総ページ数
      分担執筆 1739-1745
    • 出版者
      金原出版株式会社
  • [図書] 常位胎盤早期剥離/周産期医学必修知識第7版2011

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 総ページ数
      分担執筆 325-327
    • 出版者
      東京医学社

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi