• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

皮膚T細胞性リンパ腫のAID関連microRNAによるモニタリングシステムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21390328
研究機関産業医科大学

研究代表者

戸倉 新樹  産業医科大学, 医学部, 教授 (00172156)

研究分担者 中村 元信  産業医科大学, 医学部, 准教授 (30303837)
島内 隆寿  産業医科大学, 医学部, 非常勤助教 (90399204)
キーワードリンパ腫 / 皮疹 / AID / マイクロRNA / HTLV-1 / 菌状息肉症 / 成人T細胞白血病
研究概要

菌状息肉症やSezary症候群を始めとする皮膚T細胞性リンパ腫は、長い経過で腫瘤あるいは紅皮症に進展する。また成人T細胞白血病/リンパ腫(ATLL)は母子感染などでHTLV-1ウイルスのキャリアとなり、成人になって皮疹を呈するようになる。これらの皮膚リンパ腫の発病、進展、増悪の病態生理については未だ十分には解明されていない。AIDという蛋白は最近発癌に大きく関与していることが提唱された。さらにウイルス関連の癌においてAIDが重要な役割を演じている可能性がある。microRNAはゲノムから転写された後に複数の酵素類の作用で短い完成型になる。ターゲットとなるmRNAと結合することでmRNA分解や蛋白質翻訳阻害に関わることが示唆されている。最近の研究では、microRNA-155がAID mRNAの非翻訳領域に結合しAIDの発現を負に制御していることが明らかとなっている。そこで本研究では、ATLL、菌状息肉症、セザリー症候群の患者から採血しリンパ球を分離した後、mRNA、microRNAを抽出、AID mRNA、microRNA-155の発現量をreal-time PCR法により測定、コントロールである健常人リンパ球における発現量と比較した。さらに患者リンパ球をMACS法によりCD4-、CD4+CD25-、CD4+CD25+細胞に分離、それぞれの分画のAIDmRNA、microRNA-155の発現量を測定した。生検時の患者皮膚、リンパ節検体の一部のAID mRNA、microRNA-155の発現量も測定した。AIDはATLLの腫瘍細胞であるCD4+CD25+T細胞で高発現であり、菌状息肉症ではそれより有意に低値であった。これに呼応するようにmicroRNA-155はATLLの腫瘍細胞で顕著に発現が低下していた。加えてAIDが高発現している腫瘍細胞においてp53遺伝子変異を確認した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Tumor cell expression of programmed cell death 1 ligand 1 is a prognostic factor for malignant melanoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Hino R
    • 雑誌名

      Cancer 116

      ページ: 1757-1766

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD8+ CD56+mycosis fungoides with an indolent clinical behavior : case report and literature review.2010

    • 著者名/発表者名
      Sawada Y
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palmar pseudolymphoma associated with herpes simplex infection.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi S
    • 雑誌名

      J Cutan Pathol (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leukemic Cutaneous T-cell Lymphoma Manifesting Papuloerythroderma with CD3- CD4+ Phenotype.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimauchi T
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol 90

      ページ: 68-72

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of tumor cell CCR4 expression upon leukemic change in adult T-cell leukemia/lymphoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugita K
    • 雑誌名

      J Am Acad Dermatol 61

      ページ: 163-164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drug-induced CD30+ T cell pseudolymphoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi S
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol 19

      ページ: 292-294

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leukaemic mycosis fungoides in an atomic bomb survivor with lung and renal cancers.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimauchi T
    • 雑誌名

      Clin Exp Dermatol 34

      ページ: 322-324

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 皮膚リンパ腫2009

    • 著者名/発表者名
      戸倉新樹
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌 138

      ページ: 280-281

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ATLLの分子学的特性2009

    • 著者名/発表者名
      中村元信
    • 雑誌名

      Skin Cancer 24

      ページ: 206-211

    • 査読あり
  • [学会発表] Reduced expression of microRNA-155 in ATLL cells upregulates activation-induced eytidine daaminasa and leads to neoplastic development.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M
    • 学会等名
      The 34th Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Fukuoka(JALリゾートシーホークホテル福岡)
    • 年月日
      2009-12-04
  • [学会発表] ATLLの分子学的特性2009

    • 著者名/発表者名
      中村元信
    • 学会等名
      第61回日本皮膚科学会西部支部学術大会
    • 発表場所
      別府(B-CON PLAZA)
    • 年月日
      2009-10-24
  • [学会発表] Skin disorders associated with Epstein-Barr virus infection.2009

    • 著者名/発表者名
      Tokura Y
    • 学会等名
      JSID Forum. The 18th Meeting of European Association of Dermatology and Venereology
    • 発表場所
      Berlin (ICC Berlin)
    • 年月日
      2009-10-07
  • [学会発表] ATLL発症におけるAIDとmicroRNA-155の役割2009

    • 著者名/発表者名
      中村元信
    • 学会等名
      第2回HTLV-1研究会
    • 発表場所
      東京(東京大学医科学研究所)
    • 年月日
      2009-08-29
  • [学会発表] ATLLの分子学的特性2009

    • 著者名/発表者名
      中村元信
    • 学会等名
      第25回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会
    • 発表場所
      岡山(岡山コンベンションセンター)
    • 年月日
      2009-05-22

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi