• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

アミノペプチダーゼをターゲットとした新規分子標的治療薬の創出

研究課題

研究課題/領域番号 21390373
研究機関東京大学

研究代表者

唐子 堯 (唐偉 堯)  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00313213)

研究分担者 國土 典宏  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (00205361)
関水 和久  東京大学, 薬学研究科, 教授 (90126095)
中田 宗宏  東海大学, 工学部, 教授 (00266371)
キーワード分子標的治療薬 / 肝細胞癌 / 浸潤 / APN / 血管新生
研究概要

本研究計画では、コンピュータ支援型分子設計技術を駆使することによりターゲットの活性部位の立体構造に基づいた阻害剤を設計・合成し、その結果構築された化合物ライブラリから有望な候補化合物をスクリーニングすることにより、アミノペプチダーゼ(APN)を標的とした新規化学療法剤を開発することを目的としている。研究協力者によって構築された化合物ライブラリから有効な抗癌効果をもつ化合物を見出すことを目的として、in vitro及びin vivoにおける種々の実験法によるスクリーニングを試みた。in vitro下において種々の肝細胞癌(以下、HCC)培養細胞株の増殖を抑制することが示されたヒドロキサム酸誘導体の一種である化合物(名称:24F)についてHCC細胞を皮下に移植したヌードマウスモデルを用いたin vivo解析を実施した。その結果、HCC細胞の一種であるHuH-7細胞を移植したマウスに24Fを2週間投与したところ、腫瘍サイズの縮小が見られた。しかし、HepG2細胞及びSK-Hep1細胞については、HuH-7と比較して腫瘍縮小効果は小規模であった。従って、当該化合物は肝細胞癌細胞の増殖を抑制することが示されたが、in vivoにおける腫瘍抑制効果は限定的であることが示唆された。一方、研究協力者によりAPN阻害剤として合成されたbestatin dimethylaminoethyl ester(LYP)について抗癌効果を検討したところ、腫瘍細胞に対する増殖抑制効果が認められたほか、血管内皮細胞による血管様構造の形成を阻害した。従って、当該化合物が新たな抗癌剤候補化合物として有効であることが示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Evidence-based research on traditional Japanese medicine, Kampo, in treatment of gastrointestinal cancer in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Gao JJ, Song PP, Qi FH, Kokudo N, Qu XJ, Tang W
    • 雑誌名

      Drug Discov Ther.

      巻: 6(1) ページ: 1-8

    • DOI

      10.5582/ddt.2012.v6.1.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeting c-Met as a promising strategy for the treatment of hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Gao J, Inagaki Y, Song P, Qu X, Kokudo N, Tang W
    • 雑誌名

      Pharmacol Res.

      巻: 65(1) ページ: 23-30

    • DOI

      j.phrs.2011.11.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] LYP, a bestatin dimethylaminoethyl ester, inhibited cancer angiogenesis both in vitro and in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      Gao JJ, Xue X, Gao ZH, Cui SX, Cheng YN, Xu WF, Tang W, Qu XJ
    • 雑誌名

      Microvasc Res.

      巻: 82(2) ページ: 122-30

    • DOI

      j.mvr.2011.05.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of c-Met inhibitor SU11274 on hepatocellular carcinoma cell growth2011

    • 著者名/発表者名
      Inagaki Y, Qi F, Gao J, Qu X, Hasegawa K, Sugawara Y, Tang W, Kokudo N
    • 雑誌名

      Biosci Trends.

      巻: 5(2) ページ: 52-6

    • DOI

      10.5582/bst.2011.v5.2.52

    • 査読あり
  • [学会発表] 肝胆膵領域の癌におけるKL-6ムチンの臨床病理学的有用性2011

    • 著者名/発表者名
      稲垣善則, 唐偉, 長谷川潔, 菅原寧彦, 関水和久, 國土典宏
    • 学会等名
      第52回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      石川県金沢市(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-25

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi