• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

高悪性膵癌細胞のProspective isolationと次世代個別化治療開発

研究課題

研究課題/領域番号 21390381
研究機関九州大学

研究代表者

田中 雅夫  九州大学, 医学研究院, 教授 (30163570)

研究分担者 佐藤 典宏  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (20423527)
大内田 研宙  九州大学, 医学研究院, 講師 (20452708)
当間 宏樹  九州大学, 大学病院, 講師 (80437780)
キーワード膵癌 / セルソーティング / 癌間質相互作用 / 上皮間葉移行(EMT)
研究概要

ヘテロな膵癌細胞集団において、予後や再発、治療抵抗性に関わる高悪性度の細胞集団を同定し、その細胞集団をターゲットとした細胞特異的な標的分子の同定を進めている。
(1)rosective isolationによる高悪性度細胞集団特的表面マーカーの同定。
当研究室で樹立を進めていた膵癌高肝転移株が3種類の膵癌細胞株(SUIT-2、MiaPACA_2、Panc-1)で完成したため、親株と共にマイクロアレイにかけ遺伝子発現の特徴や、特異的表面マーカーの同定を行った。3種でオーバーラップする分子が複数同定された。また、上皮間葉移行(Epithelial-mesenchymal transition ; EMT)の過程でCD280が上昇すること、CD280発現膵癌細胞は浸潤能が高いことを同定した。
(2)表面マーカーを用いた微量高悪性度細胞集団同定と純化した微量細胞集団の生物学的悪性度のプロファイリング。
いままで進めてきたCD133、CD24による膵癌細胞株の分取に加えCD280やコラーゲン取り込み能から同定したEMT細胞の細胞分取を試みたが、陽性細胞の割合が低いことやコラーゲンビーズの製品の問題により有効な解析はできなかった。
(3)生物学的悪性度のプロファイルに基づく標的細胞集団における標的的分子の同定
CD133陽性膵癌細胞に関してはその浸潤能や間質からの相互作用を受けやすい性質より、治療標的細胞集団となりうることは示したが、新しくコラーゲン取り込みレセプターと呼ばれるCD280を標的候補として同定した。CD280を抑制することで膵癌の細胞内へのコラーゲン取り込み量が低下し、浸潤能が有意に低下することを同定した。またCD280は膵癌細胞のEMTと密接な関係を有していることも明らかとなった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 膵癌細胞は癌間質相互作用により細胞外基質コラーゲンを取り込み、浸潤を促進する2011

    • 著者名/発表者名
      池永直樹、大内田研宙、小薗真吾、Prawej Mahawithitwong、大塚隆生、水元一博、田中雅夫
    • 学会等名
      第22回日本消化器癌発生学会総会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      20111125-26
  • [学会発表] Pancreatic Stellate Cells Promote Migration of CD105+ Pancreatic Cancer Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara K., et,al
    • 学会等名
      42^<nd> American Pancreatic Association (APA) Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      20111102-20111105
  • [学会発表] 膵癌細胞株による放射線治療抵抗性と上皮間葉移行の関連性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      小薗真吾, 他
    • 学会等名
      第48回九州外科学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      20110520-20110521
  • [学会発表] The Functional Heterogeneity of Pancreatic Cancer Cells and Surrounding Stromal Cells in Cancer-Stromal Interactions2011

    • 著者名/発表者名
      Ohuchida K., et al
    • 学会等名
      The 4th International Conference for Treatment, of Pancreatic Cancer
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-25

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi