• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

小型肺腺癌における悪性化を規定する新規遺伝子の網羅的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21390390
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関広島大学

研究代表者

岡田 守人  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (70446045)

研究分担者 伊藤 彰彦  近畿大学, 医学部, 教授 (80273647)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード腫瘍学 / 小型肺がん / 肺胞上皮癌 / 肺腺癌
研究概要

がん浸潤部において高発現が確認されたNotch2とSix1について機能解析を行い、Notch2-Six1転写カスケードとして2分子が協調的に一連の遺伝子群の発現を活性化し、肺上皮細胞においてepithelial-mesenchymal transition, EMTや核の腫大を促進させることにより肺腺癌の悪性化が進展する可能性を明らかにした。新たにGGO/ Solid混在の肺腺癌症例において2分子の免疫組織染色による発現パターンと臨床データとの関連性の検討を行い、2分子が浸潤部で高発現を認める肺腺癌症例は浸潤部で高発現を認めない症例よりも悪性度が高い可能性が示唆された

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Upregulation of notch2 and six1 is associated with progression of early-stage lung adenocarcinoma and a more aggressive phenotype at advanced stages2012

    • 著者名/発表者名
      Mimae T, Okada M, Hagiyama M, MiyataY, Tsutani Y, Inoue T, Murakami Y, ItoA
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research

      巻: 18(4) ページ: 945-55

    • 査読あり
  • [学会発表] Notch2 and Six1 are upregulated duringprogression of early-stage lung adenocarcinoma and define its unfavorable subset at advanced stages2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Mimae, Morihito Okada, ManHagiyama, Yoshihiro Miyata, YasuhiroTsutani, Takao Inoue, Kenjiro Aogi, Yoshinori Murakami, Akihiko Ito
    • 学会等名
      American Association of Cancer Research(AACR) Annual Meeting 2012
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      20120331-0404

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2014-12-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi