• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

加齢及び麻酔関連睡眠障害の機序とその治療に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21390430
研究機関弘前大学

研究代表者

廣田 和美  弘前大学, 大学院・医学研究科, 教授 (20238413)

研究分担者 櫛方 哲也  弘前大学, 医学部附属病院, 講師 (80250603)
吉田 仁  弘前大学, 大学院・医学研究科, 講師 (00374843)
大川 浩文  弘前大学, 大学院・医学研究科, 講師 (40322953)
キーワード睡眠障害 / 加齢 / ラット / 全身麻酔 / 神経生理活性物質 / 鎮静 / オピオイド
研究概要

研究1.ケタミンによる全身麻酔が睡眠に及ぼす影響を年齢ごとに検討ケタミン100mg/kgを腹腔内投与による麻酔後2、3日目にREM睡眠の頻度が有意に増加した。REM睡眠のピークは、成年ラットで麻酔後2日目、高齢ラットで麻酔後3日目で、各々51.3±16.5%、45.0±62.5%の増加であった。ピークが高齢になると1日遅れてきたが、REM睡眠が麻酔後に増えるという点では、同じであった。これに対しNon-REM睡眠は麻酔翌日で増加傾向を認めたが(成年ラットで8.3±2.1%、高齢ラットで8.6±62%増加)、統計的に有意な差ではなかった。このように、ケタミン麻酔後の睡眠障害に加齢は影響せず、成年も高齢も同様の変化であった。
研究2オレキシンAの脳室内投与がケタミン麻酔後の睡眠に及ぼす影響成年と高齢でケタミン麻酔後の睡眠障害に差を認めないので、成年ラットを用いてのみ、オレキシンAの脳室内投与がケタミン麻酔後の睡眠に及ぼす影響を検討した。オレキシンA1.0nmolを脳室内投与することで、ケタミン麻酔後のREM睡眠、Non-REM睡眠の変化はほぼなくなり、麻酔前の睡眠と同様であった。具体的には、REM睡眠では、生食投与群では、ケタミン麻酔後に37.3±35%増加したのに対しオレキシンA投与群では7.2±10.5%しか増加せず両群間で有意さを認めた。Non-REM睡眠に関しても、生食群では6.8±3.5%増加したが、オレキシンA投与群では1.4±2.9%の増加にとどまった。どちらの睡眠に関しても、オレキシンAはケタミン麻酔後の変化を約80%軽減したことになる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Plasma orexin A increases at emergence trom sevotlurane-tentanyl anesthesia in patients undergoing ophthalmologic surgery.2010

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Kudo T_ Hirota K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 482 ページ: 212-215

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A central neuropathic pain model by DSP-4 induced lesion of noradrenergic neurons : preliminary report.2010

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Kushikata T, Kudo M, Kudo T, Hirota K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 481 ページ: 102-104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in plasma orexin A during propofol-fentanyl anaesthesia in patients unde rgoing eye surgery.2010

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Kudo T, Hirota K.
    • 雑誌名

      Br J Anaesth

      巻: 104 ページ: 723-727

    • 査読あり
  • [学会発表] Orexin reduced ketamine anesthesia-induced sleep disturbance.2010

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Hirota K.
    • 学会等名
      Neuro-Talk 2010
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      20100602-20100605
  • [学会発表] I Ketamine affects brain orexin A contents in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Oishi M, Moriya K, Saito C, Kudo M, Kushikata T, Hirota K.
    • 学会等名
      12<th> Meeting of Hirosaki International Forum of Medical Science
    • 発表場所
      Hirosaki
    • 年月日
      2010-10-30

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi