• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

豊かな環境における中枢神経新生を介した慢性疼痛に対する治療戦略

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21390431
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関富山大学

研究代表者

山崎 光章  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (70158145)

研究分担者 成田 年  星薬科大学, 薬学部, 教授 (40318613)
畠山 登  愛知医科大学, 医学部, 教授 (70251907)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
キーワードneuropathic pain / enriched environment / neurogenesis / central nervous system
研究概要

豊かな環境飼育では、海馬において神経新生が促進され、この新生にδオピオイド神経系が関与していることが明らかとなった。豊かな環境飼育による海馬における BDNF mRNA 発現量の増加を伴った神経新生は、BDNF のプロモーター領域におけるヒストンのメチル化の変化によって一部調節されている可能性が示唆された。また、神経障害性疼痛が神経新生促進作用を抑制することが示された。豊かな環境飼育によるマウス海馬神経新生は、坐骨神経を結紮により引き起こされる神経障害性疼痛により、有意な抑制が認められた。こうしたアプローチは、慢性疼痛に対する神経新生を考慮した治療戦略の手がかりとなり、今後の臨床への応用が充分に期待できる。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Upregulation of bradykinin receptors is implicated in the pain associated with caerulein-induced acute pancreatitis.2011

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y, Furuta S, Hirayama S, Miyashita K, Imai S, Narita M, Kuzumaki N, Tsukiyama Y, Yamazaki M, Suzuki T, Narita M
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 65 ページ: 608-616

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of gabapentin on brain hyperactivity related to pain and sleep disturbance under a neuropathic pain-like state using fMRI and brain wave analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y, Yamashita A, Horiuchi H, Furuya M, Yanase M, Niikura K, Imai S, Hatakeyama N, Kinoshita H, Tsukiyama Y, Senba E, Matoba M, Kuzumaki N, Yamazaki M, Suzuki T, Narita M.
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 65 ページ: 668-676

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of glutamatergic transmission in the cingulate cortex in response to mild noxious stimuli under a neuropathic pain-like state.2011

    • 著者名/発表者名
      Niikura K, Furuya M, Narita M, Torigoe K, Kobayashi Y, Takemura Y, Yamazaki M, Horiuchi H, Enomoto T, Iseki M, Kinoshita H, Tomiyasu S, Imai S, Kuzumaki N, Suzuki T, Narita M.
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 65 ページ: 424-432

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct evidence for the ongoing brain activation by enhanced dynorphinergic system in the spinal cord under inflammatory noxious stimuli.2010

    • 著者名/発表者名
      Taketa Y, Niikura K, Kobayashi Y, Furuya M, Shimizu T, Narita M, Imai S, Kuzumaki N, Maitani Y, Yamazaki M, Inada E, Iseki M, Suzuki T, Narita M.
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 112 ページ: 418-431

    • 査読あり
  • [学会発表] 神経障害性疼痛の難治化における脊髄内エピジェネティクス修飾の関与.2012

    • 著者名/発表者名
      伊東久勝、池上大悟、山崎光章、成田年
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第46会大会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      20120705-07
  • [学会発表] 横隔膜下迷走神経機能不全による侵害性知覚神経の感作.2012

    • 著者名/発表者名
      伊東久勝、古田貞由、山崎光章、池上大悟、酒井寛泰、成田 年
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第59回学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120607-09
  • [学会発表] 疼痛制御機構に関する研究:慢性疼痛モデルと比較したセルレイン誘発急性膵炎モデルでの疼痛発現機構の検討.2011

    • 著者名/発表者名
      竹村佳記, 山下 哲, 堀内 浩, 柳瀬 諒, 大石美緒子, 山崎光章, 成田 年
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第31回大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20111103-05
  • [学会発表] Enriched environment 飼育によるエピジェネティクス修飾を伴った海馬神経新生促進機構の解析.2011

    • 著者名/発表者名
      長澤阿津実、葛巻直子、成田道子、池上大悟、竹島秀幸、牛島俊和、山崎光章、成田年
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20110914-17
  • [学会発表] Caerulein 誘発急性膵炎モデルでの疼痛発現機構におけるbradykinin 受容体の関与.2011

    • 著者名/発表者名
      竹村佳記, 古田貞由, 平山重人, 宮下和彦, 今井哲司, 成田道子, 葛巻直子, 山崎光章, 鈴木 勉, 成田 年
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20110322-24
  • [学会発表] Up-regulation of bradykinin receptors function in the dorsal root ganglia under the acute pacreatitis pain-like state.2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Takemura, M. Narita, S. Furuta, K. Miyashita, S. Imai, M. T-Narita, N. Kuzumaki, M. Yamazaki, and T. Suzuki
    • 学会等名
      The International Narcotics Research Conference (INRC)
    • 発表場所
      Sweden
    • 年月日
      20100711-16
  • [学会発表] 炎症性疼痛下での脳活動の変化や睡眠障害に対するメロキシカム(モービック)の影響;fMRI および脳波解析による検討.2010

    • 著者名/発表者名
      竹村佳記、今井哲司、葛巻直子、山崎光章、鈴木勉、成田年
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第57回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20100603-05
  • [学会発表]2009

    • 著者名/発表者名
      屋代涼子、成田 年、古田貞由、吉澤一巳、竹村佳記、榎本達也、成田道子、今井哲司、山崎光章、井関雅子、葛巻直子、鈴木 勉
    • 学会等名
      第3回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091017-18
  • [学会発表] 疼痛制御機構に関する研究 (第100 報) : Fentanyl によるμ-opioid 受容体代謝回転ならびに中枢性Na+ チャネルに対する影響-Fentanyl が示す特異性の解析-.2009

    • 著者名/発表者名
      竹村佳記、尾関あゆみ、橋本敬輔、山崎光章、成田 年、鈴木 勉
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第56回学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20090816-18
  • [学会発表] 疼痛制御機構に関する研究 (第105 報) : Caerulein誘発膵炎モデルにおける疼痛発現機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      竹村佳記、平山重人、古田貞治、今井哲司、山崎光章、葛巻直子、成田 年 、鈴 木 勉
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会 第43回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20090716-18
  • [図書] メディカルレビュー,オキシコドンの今後の可能性-基礎研究の観点から-. がん患者と対症療法2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤久勝, 池上大悟, 酒井寛泰, 山崎光章, 成田 年
    • 総ページ数
      41-47
  • [図書] 痛みの統合的理解と除痛の意義. 臨床麻酔2012

    • 著者名/発表者名
      成田 年, 山下 哲, 釈永清志, 山崎光章
    • 総ページ数
      381-387
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.u-toyama.ac.jp/anesth/index.html

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi