• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

組織および血管のリモデリングにおける脂肪由来幹細胞の機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21390477
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形成外科学
研究機関東京大学

研究代表者

吉村 浩太郎  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (60210762)

研究分担者 東野 琢也  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (70433901)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード脂肪由来幹細胞 / 血管内皮細胞 / 虚血 / 創傷治癒 / 血管新生
研究概要

皮弁挙上、外傷、脂肪移植、圧迫(褥瘡)、放射線照射、血行不全(糖尿病ほか)など、形成外科において脂肪組織が虚血に陥ることは頻繁に遭遇するが、何が起こっているのか調べられていない。マウスの鼠径脂肪組織(組織酸素分圧50-60mmHg)で、軽(酸素分圧で正常の75%)、中(55%)、重症(20%)と3種類の程度の急性虚血脂肪モデルを作成し、経時的変化を調べた。4週後にはその阻血の程度に応じた線維化が形成された。軽症、中症モデルでは血管新生によりは4週までに徐々に回復したが、重症モデルでは30mmHg程度までであった。虚血誘導後すぐにHIF-1とbFGFの発現、さらに脂肪細胞のアポトーシス・壊死、マクロファージの浸潤(死細胞の貪食は4週間まで)が認められた。死細胞の中には、脂肪細胞以外に、血管内皮細胞や血球由来細胞も見られたが、脂肪前駆細胞(幹細胞を含む: ASC)は見られなかった。こうした傷害変化に引き続きASCや血管内皮細胞を中心として分裂を繰り返し、再生変化(脂肪新生、血管新生)が認められた。血管新生(レクチン陽性細胞の増加)は3日めから、脂肪新生(血管新生を伴う小脂肪細胞の増加)は7日目から、ともに14日目まで有意に認められた。さらにin vitroにおいて、脂肪細胞とASCを重度虚血環境(1%酸素)で培養したところ、脂肪細胞だけが早期にアポトーシスを起こし、ASCは3日間までは生存可能であった(その後壊死)。すなわち、虚血により敏感な細胞から順に細胞死を起こしていく一方、虚血に強いASCは最低3日間は生存し、むしろ虚血変化に伴うシグナルに惹起されて活性化(分裂、遊走、分化)され、虚血に対する適応変化として脂肪新生や血管新生を促すことが分かった。こうした脂肪リモデリング機序が解明されたことは、臨床における組織の阻血、壊死回避のための治療戦略に重要な鍵を与えている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件)

  • [雑誌論文] The fate of adipocytes after non-vascularized fat grafting : Evidence of early death and replacement of adipocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Eto H, Kato H, Suga H, Aoi N, Doi K, Kuno S, Yoshimura K
    • 雑誌名

      Plast Reconstr Surg

      巻: 129 ページ: 1081-1092

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adipose injury-associated factors mitigate hypoxia in ischemic tissues through activation of adipose stem/stromal cells and induction angiogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Eto H, Suga H, Aoi N, Kato H, Araki J, Doi K, Higashino T, Yoshimura K
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: 178 ページ: 2322-2332

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adipose tissue remodeling under ischemia : Death of adipocytes and activation of stem/progenitor cells2010

    • 著者名/発表者名
      Suga H, Eto H, Aoi N, Kato H, Araki J, Doi K, Yoshimura K
    • 雑誌名

      Plast Reconstr Surg

      巻: 126 ページ: 1911-1923

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of adipose tissue structure and cellular components : Differences between aspirated adipose tissue and excised adipose tissue2009

    • 著者名/発表者名
      Eto H, Suga H, Matsumoto D, Shigeura T, Inoue K, Aoi N, Kato H, Araki J, Yoshimura K
    • 雑誌名

      Plast Reconstr Surg

      巻: 124 ページ: 1087-1097

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2015-12-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi