• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

災害看護支援ネットワークシステムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21390570
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関高知県立大学 (2011)
高知女子大学 (2009-2010)

研究代表者

山田 覚  高知県立大学, 看護学部, 教授 (70322378)

研究分担者 森下 安子  高知県立大学, 看護学部, 教授 (10326449)
竹崎 久美子  高知女子大学, 看護学部, 教授 (60197283)
谷脇 文子  高知県立大学, 看護学部, 教授 (70382398)
井上 正隆  高知県立大学, 看護学部, 助教 (60405537)
高谷 恭子  高知県立大学, 看護学部, 助教 (40508587)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード災害看護 / 災害看護支援ネットワーク / 看護マンパワー / 行政との連携 / 地域支援 / 災害支援ナース
研究概要

各都道府県と都道府県看護協会が、災害看護協力協定を締結する要件を明らかにし、災害看護協力協定締結の障害の対応策を検討した。調査の結果、県と看護協会との災害看護協力協定は、全国で3割にも満たず、災害支援ナースを有効活用するための環境作りは、未だ不十分な状態であった。また、効果・効率的な災害看護活動を展開するためには、看護協会と県に加え市町村も協定の対象とすべきであり、看護協会の独自の判断による派遣体制を確立し、派遣先にて看護専門職として活動が展開できる体制づくりも進めるべきであることがわかった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 都道府県看護協会と都道府県との災害看護協力協定締結の阻害要因2011

    • 著者名/発表者名
      山田覚、森下安子、谷脇文子、竹崎久美子、大川宣容、井上正隆, 他
    • 学会等名
      第13回日本災害看護学会年次大会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] 都道府県看護協会と都道府県との災害看護協力協定締結要因2011

    • 著者名/発表者名
      山田覚、森下安子、谷脇文子、竹崎久美子、大川宣容、井上正隆, 他
    • 学会等名
      第13回日本災害看護学会年次大会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] 都道府県看護協会と都道府県との災害看護協力協定の内容2010

    • 著者名/発表者名
      山田覚、森下安子、谷脇文子、竹崎久美子、大川宣容、井上正隆, 他
    • 学会等名
      第12回日本災害看護学会年次大会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2010-08-28
  • [学会発表] 都道府県看護協会と都道府県との災害看護協力状況2010

    • 著者名/発表者名
      山田覚、森下安子、谷脇文子、竹崎久美子、大川宣容、井上正隆, 他
    • 学会等名
      第12回日本災害看護学会年次大会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2010-08-28
  • [学会発表] 行政との災害看護協力協定締結の要件2009

    • 著者名/発表者名
      山田覚、森下安子、谷脇文子、竹崎久美子、大川宣容、井上正隆, 他
    • 学会等名
      第11回日本災害看護学会年次大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-08-09
  • [学会発表] 災害支援ナース活動を効果・効率的にする災害看護協力協定の要件2009

    • 著者名/発表者名
      山田覚、森下安子、谷脇文子、竹崎久美子、大川宣容、井上正隆, 他
    • 学会等名
      第11回日本災害看護学会年次大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-08-08
  • [備考]

    • URL

      http://www.cc.u-kochi.ac.jp/~disaster/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi