• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

東アジア地域における環境協力モデル構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21401008
研究機関名古屋大学

研究代表者

青 正澄  名古屋大学, 研究推進室, 教授 (00464157)

研究分担者 高橋 若菜  宇都宮大学, 国際学部, 准教授 (90360776)
山下 研  財団法人日本環境衛生センター, 酸性雨センター企画研修部, 総括研究員 (80470152)
岡山 朋子  名古屋大学, 農学国際教育協力研究センター, 研究員 (20418734)
浅野 由子  日本女子大学, 家政学部, 学術研究員 (80508325)
キーワード環境政策 / 政策研究 / 環境協力 / 資源循環 / 廃棄物 / 越境大気汚染(酸性雨等) / 環境教育
研究概要

本研究は、東アジア地域と欧州・バルト海沿岸地域における「国際協調に基づく政策枠組」と「持続可能な都市(循環型社会)」形成のあり方について検証するために、外在的要因(トップダウンによる環境枠組)と内在的要因(ボトムアップによる市民参加)の両面から分析し、問題点の所在を確認するとともに、その解決に向けた取組や課題の抽出を行う。さらに、国家及び都市レベルでの政策の詳細な比較分析・検証を行い、国、自治体、研究者、NPO、市民レベルでの環境協力が進展した要素・要因について分析する。これらの分析・検討を踏まえ、東アジアの国家間で相互補強体制を整え、国際協調のもとに適切な環境管理を行うための「環境協力モデル(政策枠組)」、及び、持続可能な都市(循環型社会)の推進方策として「市民参加モデル」を検討することを目的とする。
平成21年度に実施した調査研究では、両地域において現地調査を実施し、現地の専門家等との意見交換と各都市のごみ処分場や資源リサイクルステーション、大気汚染等のモニタリング設置場所等を視察し、対象都市の現状把握と両地域を比較分析するための基礎情報・データの収集等を行った。そして平成22年7月に中国・北京市(中国社会科学院、北京地球村環境教育中心等)、9月にスウェーデン・ウプサラ市(ウプサラ大学、ウプサラ市等)において、専門家等を集めた小規模なワークショップを開催し、各都市の環境取組について研究報告を行うことを約束した。
平成21年度の研究成果については、10月に北京師範大学環境歴史学科市民講座(岡山)、11月に国際開発学会(青、浅野)、北ヨーロッパ学会(浅野)、22年3月にHigh level Seminar(浅野)、Nordic Education Research Association(浅野)等の学会において研究発表を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] The importance of ESD (Education for Sustainable Development) in early childhood in Japan and in Sweden. ?Through "Environmental epistemological model of 5 aspects"-2010

    • 著者名/発表者名
      浅野由子
    • 学会等名
      Nordic Education Research Association
    • 発表場所
      スウェーデン・マルメ大学
    • 年月日
      2010-03-12
  • [学会発表] Environmental Education for Sustainable Society in Early Childhood Educations in Japan and Sweden through an Environmental Epistemological Model2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Asano
    • 学会等名
      High level Seminar
    • 発表場所
      スウェーデン・ウプサラ大学
    • 年月日
      2010-03-04
  • [学会発表] スウェーデンの幼稚園における環境教育の実態について2009

    • 著者名/発表者名
      浅野由子
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-11-28
  • [学会発表] 東アジア地域における環境協力モデルの構築2009

    • 著者名/発表者名
      青正澄, 浅野由子
    • 学会等名
      国際開発学会
    • 発表場所
      立命館アジア太平洋大学
    • 年月日
      2009-11-21
  • [学会発表] 日本城市生活〓〓焚焼處理的争議与建設3R型社会的努力 : 以名古屋市為例2009

    • 著者名/発表者名
      岡山朋子
    • 学会等名
      北京師範大学環境歴史学科市民講座
    • 発表場所
      中国・北京師範大学
    • 年月日
      2009-10-25

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi