• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

北東アジア諸言語の複統合性をめぐる類型的・史的比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21401022
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 言語学
研究機関東京外国語大学

研究代表者

呉人 徳司  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 准教授 (40302898)

研究分担者 風間 伸次郎  東京外国語大学, 大学院・総合国際究院, 教授 (50243374)
呉人 恵  富山大学, 人部学部, 教授 (90223106)
遠藤 歴史  和歌山大学, 経済学部, 教授 (20203672)
白石 英才  札幌学院大学, 経済学部, 准教授 (10405631)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
キーワード北東アジア諸言語 / 複統合性類型論 / 他動性 / 結合価 / 語意的接辞 / 統語論
研究概要

本研究では、4年間に亘り、北東アジア地域に分布する系統が異なる諸言語の複統合性の違 いに焦点をあて、現地調査による一次資料に基づいて類型論的な視点からその形態論・統語論 的特徴の考察を進めた。とりわけ,他動性、結合価の変更、属性叙述、接辞と倚辞の区別、語 彙的接辞とコピュラとの関係などについて研究成果を挙げ、国内外の学会、学術雑誌等で発表 し、北東アジア地域の諸言語研究に貢献することができた。

  • 研究成果

    (46件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 学会発表 (18件) 図書 (8件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 対照言語学的観点からみた相対テンスについて2013

    • 著者名/発表者名
      風間伸次郎
    • 雑誌名

      『北方言語研究』、北海道大学

      巻: 3号 ページ: 177-199

  • [雑誌論文] コリャーク語動詞の自他対応-中立型か他動詞化型か-2013

    • 著者名/発表者名
      呉人恵
    • 雑誌名

      『北方言語研究』、北海道大学

      巻: 第3号 ページ: 85-109

  • [雑誌論文] コリャーク語の形態的・統語的能格性-動詞の一致と節連接を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      呉人恵
    • 雑誌名

      『北方人文研究』、北海道大学

      巻: 第6号 ページ: 47-64

  • [雑誌論文] 「ユカギール語の他動詞節における目的語の標示について」『経済理論』2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤史
    • 雑誌名

      和歌山大学経済学部紀要

      巻: 371巻 ページ: 1-18

  • [雑誌論文] Phonologically conditioned allomorphy in Nivkh, Asian and African Languages and Linguistics2013

    • 著者名/発表者名
      白石英才
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究所

      巻: Vol.7 ページ: 67-79

  • [雑誌論文] An Outline of Valency-Reducing operations in Chukchi " , In Wataru Nakamura & Ritsuko Kikusawa (eds.)2013

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司
    • 雑誌名

      National Museum of Ethnology, Osaka, Japan

      ページ: 77-89

  • [雑誌論文] アルタイ型言語における準動詞と言いさしについて2012

    • 著者名/発表者名
      風間伸次郎
    • 雑誌名

      『北方言語研究』第2号、北海道大学

      ページ: 139-162

  • [雑誌論文] コリマ・ユカギール語の複合名詞をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤史
    • 雑誌名

      『北方人文研究』第5号、北海道大学

      ページ: 141-157

  • [雑誌論文] チュクチ・カムチャツカ語族における属性叙述-N形の意味・機能の異同に着目して-2012

    • 著者名/発表者名
      呉人恵
    • 雑誌名

      『北方言語研究』第2号、北海道大学

      ページ: 115-137

  • [雑誌論文] Transitivity in Mongolian" , In Tokusu Kurebito (ed.) Linguistic typology of the North2011

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司
    • 雑誌名

      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所

      巻: Vol.2 ページ: 105-116

  • [雑誌論文] Are there lexical affixes in Tungusic, or what is the lexical affix?", In Tokusu Kurebito (ed.) Linguistic typology of the North2011

    • 著者名/発表者名
      風間伸次郎
    • 雑誌名

      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所

      巻: Vol.2 ページ: 55-66

  • [雑誌論文] ナーナイ語の複文について:条件形式の使い分けを中心に2011

    • 著者名/発表者名
      風間伸次郎
    • 雑誌名

      北方言語研究

      巻: 第1号 ページ: 115-138

  • [雑誌論文] コリャーク語の属性叙述-主題化のメカニズムを中心に2010

    • 著者名/発表者名
      呉人恵
    • 雑誌名

      『言語研究』

      巻: 第138巻 ページ: 115-147

  • [雑誌論文] 「チュクチ語の結合価の変更について」2010

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司
    • 雑誌名

      アジア・アフリカの言語と言語学

      巻: 第4巻 ページ: 111-132

  • [雑誌論文] ナーナイ語の非人称形動詞について2010

    • 著者名/発表者名
      風間伸次郎
    • 雑誌名

      アジア・アフリカの言語と言語学

      巻: 第4巻 ページ: 133-148

  • [雑誌論文] コリャーク語の-Nvo が表わす始 動アスペクトと習慣アスペクト」呉人恵2010

    • 著者名/発表者名
      呉人恵
    • 雑誌名

      北海道立北方民族博物館研究紀要

      巻: 第19巻 ページ: 1-13

  • [雑誌論文] 「コリマ・ユカギール語の複合名詞とその類型論的位置づけ」、呉人恵(編)2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤史
    • 雑誌名

      環北太平洋の言語

      巻: 15巻 ページ: 1-15

  • [雑誌論文] Modelling initial weakenings"In Kuniya Nasukawa & Phillip Backley (eds.) Strength Relationsin Phonology.2009

    • 著者名/発表者名
      白石英才
    • 雑誌名

      Berlin: Mouton de Gruyter

      ページ: 183-218

  • [学会発表]2012

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司
    • 学会等名
      55th Permanent International Altaistic Conference
    • 発表場所
      Cluj-Napoca, Rumania
    • 年月日
      20120724-20120823
  • [学会発表] ユカギール語における名詞化・名詞節-コリマ・ユカギール語の動名詞の機能を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤史
    • 学会等名
      日本列島と周辺諸言語の類型論的・比較歴史的研究
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2012-12-19
  • [学会発表] Chukchi as a polysynthetic language2012

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司
    • 学会等名
      International Workshop on Documentation and Description of the North
    • 発表場所
      Tokyo University of Foreign Studies
    • 年月日
      2012-12-02
  • [学会発表] コリャーク語における自他対応2012

    • 著者名/発表者名
      呉人恵
    • 学会等名
      述語構造の意味範疇の普遍性と多様性に関する研究会
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2012-06-30
  • [学会発表] Asymmetries and attractors in Nivkh vowel sequences2012

    • 著者名/発表者名
      白石英才・Bert Botma
    • 学会等名
      Manchester
    • 発表場所
      UK
    • 年月日
      2012-05-13
  • [学会発表] Valency Change in Chukchi2012

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司
    • 学会等名
      Decrease Derivations and Increase Derivations
    • 発表場所
      University of Sonora, Hermosillo, Mexico
    • 年月日
      2012-03-22
  • [学会発表] Voice and valency change in ergative and accusative languages: Focusing on Chukchi and Mongolian2011

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司
    • 学会等名
      International Workshop on Transitivity and its Related Phenomena
    • 発表場所
      Tokyo University of Foreign Studies
    • 年月日
      20111202-03
  • [学会発表] Phonologically driven allomorphy in Nivkh transitive verbs2011

    • 著者名/発表者名
      白石英才
    • 学会等名
      International Workshop on Transitivity and its Related Phenomena
    • 発表場所
      Tokyo University of Foreign Studies
    • 年月日
      2011-12-03
  • [学会発表] On Tense in the Mongolic Languages2011

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司
    • 学会等名
      International Workshop on Reconstruction of Time in Asian Languages
    • 発表場所
      Institute of Linguistics, Academia Sinica, Taiwan
    • 年月日
      2011-10-27
  • [学会発表] Valency change in Chukchi", The Second Conference in Lingui stics within the Birgit RaisingLanguage Program2011

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司
    • 学会等名
      HUMANITIES OF THE LESSER-KNOWN, Centre for Languages and Literature
    • 発表場所
      Lund University, Sweden
    • 年月日
      2011-09-11
  • [学会発表] Property and Event Predicat ion in the Koryak Language: An Argu ment for a New Predication Type Theory2011

    • 著者名/発表者名
      呉人恵
    • 学会等名
      The Second Conference in Linguistics within the Birgit Raising Language Program,HUMANITIES OF THE LESSER-KNOWN
    • 発表場所
      Centre for Languages and Literature, Lund University, Sweden
    • 年月日
      2011-09-11
  • [学会発表] Voice in the Mongolic Languages2011

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司
    • 学会等名
      International Workshop on Typological Studies of China
    • 発表場所
      University of Hong Kong
    • 年月日
      2011-07-21
  • [学会発表] ユカギール語の他動詞節における目的語の標示について-類型論的視点からの考察-2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤史
    • 学会等名
      アジア・アフリカ言語文化研究所共同利用・共同研究課題「北方諸言語の類型論的比較研究」第5回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2011-07-09
  • [学会発表] Breaking as articulatory conflict resolution: the case of Nivkh2011

    • 著者名/発表者名
      白石英才
    • 学会等名
      オランダ言語学会
    • 発表場所
      Universit y of Utrecht
    • 年月日
      2011-02-15
  • [学会発表] The relationship betweencausative and passive in Mongolic languages: with a focus on Mongolian language2010

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司
    • 学会等名
      The 20th anniversaryof Korean-Mongolian diplomatic relations KAMS InternationalSymposium'
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] Comparative Study of theVoice in Mongolian Dialects2009

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司
    • 学会等名
      The52nd Annual meeting of the PIAC'Myth and Mystery in the Altaic World'
    • 発表場所
      Inner Mongolia University, Hohhot, China.
    • 年月日
      2009-07-27
  • [学会発表] Formation on Split- adjectives and its TypologicalCharacterization in Koryak2009

    • 著者名/発表者名
      呉人恵
    • 学会等名
      The8th Biennial Conference of theAssociation for Linguistic Typology
    • 発表場所
      University of California, Berkeley,U.S.A
    • 年月日
      2009-07-25
  • [学会発表] Quantitative AdjustmentinNivkh2009

    • 著者名/発表者名
      白石英才
    • 学会等名
      The 2009 Seoul International Conference on Linguistic Interfaces (SICOLI 2009)
    • 発表場所
      Yonsei University,Seoul Korea
    • 年月日
      2009-06-24
  • [図書] ツングース言語文化論集572013

    • 著者名/発表者名
      風間伸次郎
    • 総ページ数
      453
    • 出版者
      ナーナイ語諸方言の研究
  • [図書] 『オリガアナトリエヴナ・ニャヴァン』ニヴフ語音声資料92012

    • 著者名/発表者名
      白石英才・ガリーナ・ローク(編)
    • 総ページ数
      77
    • 出版者
      札幌学院大学
  • [図書] 『ナーナイ語諸方言の研究』 ツングース言語文化論集 542012

    • 著者名/発表者名
      風間伸次郎
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
  • [図書] 日本の危機言語-言語・方言の多様性と独自性2011

    • 著者名/発表者名
      呉人恵・佐々木冠(編)
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      北海道大学出版会
  • [図書] Linguistic typology of the North, Vol.22011

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司(編)
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
  • [図書] Studies No.5, Faculty of Humanities2010

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司(編)Chukotka
    • 総ページ数
      123
    • 出版者
      University of Toyama
  • [図書] 『ウデへ語テキスト6』ツ ングース言語文化論集 472010

    • 著者名/発表者名
      風間伸次郎
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      東京外国語 大学アジア・アフリカ言語文化研究所
  • [図書] Topics in Nivkh Phonology: A description and analysis ofthe sound system of Nivkh2010

    • 著者名/発表者名
      白石英才
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      VDM Publ ishing House
  • [備考] 呉人徳司

    • URL

      http://www.ling-atlas.jp/

  • [備考] 白石英才

    • URL

      http://ext-web.edu.sgu.ac.jp/hidetos/

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2014-12-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi