研究課題
基盤研究(B)
古代エジプトで外来系土器が増加するのは第20王朝からであり、第18・19王朝で主流をなしたミケーネ系をはるかに凌ぐ量がフェニキアからもたらされ、一部は模倣されたことが判明した。また、アコリス遺跡の発掘によって、第20王朝から第3中間期における地方社会の実態と交易の殷賑が立証された。すなわち、王朝の衰微と西アジアにおける強国不在状態が、地方社会の自立を促し、交易を隆盛に導いたという、文献史学が語りえなかった衰亡期研究の新たなパラダイムに逢着した点に、本研究の成果がある。
すべて 2013 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (3件) 図書 (4件)
明倫短期大学紀要
巻: 16巻 ページ: 10-17
第20回西アジア発掘調査報告会報告集
ページ: 90-94
古代
巻: 129/130 ページ: 77-99
第18回西アジア発掘調査報告会報告集
ページ: 22-27
巻: 14巻1号 ページ: 9-17
西アジア考古学
巻: 12号 ページ: 57-78
第17回西アジア発掘調査報告会報告集
ページ: 18-22
明倫歯科保健技工雑誌
巻: 13巻1号 ページ: 10-17
古代オリエント博物館紀要
巻: 29/30巻 ページ: 51-64
日本建築学会計画系論文集
巻: 74巻642号 ページ: 1911-1919
筑波大学先史学・考古学研究
巻: 20号 ページ: 51-74