• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

トランスナショナル・コミュニティの地域間比較-境域アジアの移住と生活の動態研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21401039
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関東洋大学

研究代表者

松本 誠一  東洋大学, 社会学部, 教授 (30181770)

研究分担者 長津 一史  東洋大学, 社会学部, 准教授 (20324676)
植野 弘子  東洋大学, 社会学部, 教授 (40183016)
後藤 武秀  東洋大学, 法学部, 教授 (90186891)
連携研究者 青山 和佳  北海道大学, メディアコミュニケーション研究院, 准教授 (90334218)
赤嶺 淳  名古屋市立大学, 人文社会学部, 准教授 (90336701)
渡邉 暁子  東洋大学, 社会学部, 助教 (70553684)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードトランスナショナル・コミュニティ / 東アジア / 東南アジア / 地域間比較 / 境域 / 人口移動 / 宗教 / エスニシティ
研究概要

本研究では、東アジアと東南アジアそれぞれの境域における在地トランスナショナル・アクターの移動と生活実践に関するデータを収集し、同時に彼らの移動をめぐる社会ネットワークの形成・再編の様式をミクロ・メゾ・マクロなレベルで比較検討することを試みた。その具体的事例に基づく考察では、移動生活を実践するための生態環境や、国家体制、国境の歴史の深浅が両境域間で明白に異なり、その差異がトランスナショナルな生活実践のあり方やその歴史的展開の違いとして現れていることが示された。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 「海民」の生成過程-インドネシア・スラウェシ周辺海域のサマ人を事例として2012

    • 著者名/発表者名
      長津一史
    • 雑誌名

      白山人類学

      巻: 15号 ページ: 45-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マニラにおけるサマ人両替商の歴史的過程2012

    • 著者名/発表者名
      渡邉暁子
    • 雑誌名

      白山人類学

      巻: 15号 ページ: 111-121

  • [雑誌論文] 台湾韓人研究ノート2011

    • 著者名/発表者名
      松本誠一
    • 雑誌名

      白山人類学

      巻: 14号 ページ: 103-132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] transnationalノート2011

    • 著者名/発表者名
      松本誠一
    • 雑誌名

      東洋大学アジア文化研究所研究年報

      巻: 45号 ページ: 19-24

  • [雑誌論文] 父系社会を生きる娘-台湾漢民族社会における家庭生活とその変化をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      植野弘子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 75巻4号 ページ: 526-550

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マニラにおけるフィリピン・ムスリムの婚姻実践とマリッジスケープ2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉暁子
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 10巻1号 ページ: 110-131

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neighbors to the 'Poor' Bajau : An Oral Story of a Woman of the Cebuano Speaking Group in Davao City, the Philippines2010

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Waka
    • 雑誌名

      Hakusan Review of Anthropology

      巻: 13 ページ: 3-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 開発援助の現場における解釈コミュニティの出現-フィリピン・ダバオ市のバジャウ集落を事例に2009

    • 著者名/発表者名
      青山和佳
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 55巻4号 ページ: 55-75

    • 査読あり
  • [学会発表] Narrowing the Communication Gap in Pre-departure Programmes : A Case of Filipino Household Service Workers to the "Middle East"2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Akiko
    • 学会等名
      International Workshop on "The Making of Gulf Migration : From Macro and Micro Perspectives"
    • 発表場所
      Qatar University(Doha, Qatar)
    • 年月日
      2012-03-08
  • [学会発表] 日韓境域研究の時代区分と『跨境人』のタイプについて2011

    • 著者名/発表者名
      松本誠一
    • 学会等名
      東亜大学東アジア文化研究所・東洋大学アジア文化研究所共催ワークショップ「日韓境域の人と文化」
    • 発表場所
      東亜大学(下関市)
    • 年月日
      2011-08-27
  • [学会発表] マレーシア・サバ州の跨境社会における開発の政治過程-サマ人の自己表象に着目して2011

    • 著者名/発表者名
      長津一史
    • 学会等名
      東南アジア学会第85回研究大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-06-12
  • [学会発表] 開発援助の現場におけるサマのアイデンティティ再構築-フィリピン・ダバオ市の事例から2011

    • 著者名/発表者名
      青山和佳
    • 学会等名
      東南アジア学会第85回研究大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-06-12
  • [学会発表] 台湾におけるライフヒストリー研究の課題-文化人類学的手法から2011

    • 著者名/発表者名
      植野弘子
    • 学会等名
      台湾オーラルヒストリー科研費研究会第11回研究会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京)
    • 年月日
      2011-02-27
  • [学会発表] On Maritime Frontier : A Socio-Ecological Setting and Identity of the Sea Folks in Wallacea2011

    • 著者名/発表者名
      Nagatsu Kazufumi
    • 学会等名
      The 7th Kyoto University Southeast Asia Forum : Politics, Livelihood and Local Praxis in the Era of Decentralization in Indonesia
    • 発表場所
      Hasanuddin University(Makassar, Indonesia)
    • 年月日
      2011-01-08
  • [学会発表] 台湾漢人社会的殖民主義與対『日本』的認識-従日本人類学研究来看2010

    • 著者名/発表者名
      植野弘子
    • 学会等名
      台北研究会
    • 発表場所
      中央研究院民族学研究所(台北市)
    • 年月日
      2010-12-28
  • [学会発表] Sea cucumber markets in the worlds : Hong Kong, Guangzhou and New York2010

    • 著者名/発表者名
      Akamine Jun
    • 学会等名
      ACIAR-SPC Asia-Pacific Tropical Sea Cucumber Aquaculture Symposium
    • 発表場所
      SPC(Noumea, New Caledonia)
    • 年月日
      2010-02-17
  • [学会発表] フィリピン=中東間における国際労働力移動の展開-リクルーターの役割に焦点をおいて2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉暁子
    • 学会等名
      アジア文化研究所第4回年次集会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • 年月日
      2010-01-23
  • [学会発表] Exploiters or Benefactors? Two Faces of Private Recruiters' Socio-economic Roles2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Akiko
    • 学会等名
      6th International Convention of Asia Scholars(ICAS)
    • 発表場所
      Chungnam National University(Daejong, Korea)
    • 年月日
      2009-08-06
  • [図書] 台湾における<植民地>経験-日本認識の生成・変容・断絶2011

    • 著者名/発表者名
      植野弘子・三尾裕子
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      風響社
  • [図書] 開発の社会史-東南アジアにみるジェンダー・マイノリティ・越境の動態2010

    • 著者名/発表者名
      長津一史・加藤剛
    • 総ページ数
      540
    • 出版者
      風響社
  • [図書] 開発援助がつくる社会生活-現場からのプロジェクト診断2010

    • 著者名/発表者名
      青山和佳・受田宏之・小林誉明
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      大学教育出版
  • [図書] 台湾法の歴史と思想2009

    • 著者名/発表者名
      後藤武秀
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      法律文化社

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi