• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

「中国」と向き合って:日韓台対中進出企業の現地化プロセスに関する比較社会学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21402006
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 地域研究
研究機関東京大学

研究代表者

園田 茂人  東京大学, 大学院・情報学環, 教授 (10206683)

連携研究者 岸 保行  新潟大学, 経済学部, 准教授 (50454088)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
キーワード対中進出企業 / 現地化 / 日台韓 / 比較
研究概要

本研究は、中国に進出した日本、韓国、台湾の企業を調査対象とし、十年前に実施された同種の調査の結果と対比しながら、どのような変化が見られるかを明らかにしたものである。派遣駐在員、現地従業員、本社を対象にした調査を実施したが、その結果、日本企業が相対的に、現地従業員に依存する傾向が強く、その分逆に、派遣駐在員に現地語理解や現地でのネットワーク形成に弱みがある傾向が継続して見られる点が明らかになった。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 対中ビジネス人材の戦略を問う(2):日本人駐在員育成の理想と現実2013

    • 著者名/発表者名
      園田茂人
    • 雑誌名

      日中経協ジャーナル

      ページ: 24-27

  • [雑誌論文] 対中ビジネス人材の戦略を問う(1):現地人管理職の力を引き出すために2012

    • 著者名/発表者名
      園田茂人
    • 雑誌名

      日中経協ジャーナル

      ページ: 24-27

  • [雑誌論文] 中国における多能工・熟練工の育成は可能か?:日本・韓国・台湾ものづくり企業で働く中国人ワーカーの意識調査から見えてくるもの2011

    • 著者名/発表者名
      岸保行
    • 雑誌名

      明日の東洋学

      ページ: 5-9

  • [学会発表] Comparing East Asian Multinationals in China: Challenges and Accomplishments, Joint Workshop2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Sonoda
    • 学会等名
      New Directions in Comparative and Transnational Studies
    • 発表場所
      University of Duisburg-Essen.
    • 年月日
      2013-01-25
  • [学会発表] Contrasting Attitude toward Emerging Chinese Market?: A Comparative Analysis of Expatriate Management of Korean and Japanese Multinationals2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Sonoda
    • 学会等名
      韓国・現代日本学会特別セッション「グローバル金融危機以後の韓国と日本」
    • 発表場所
      韓国ソウル市・中央郵逓局23階会議室
    • 年月日
      2012-11-24
  • [学会発表] Establishing Guanxi in Chinese Market: Comparative Analysis of Japanese, Korean, and Taiwanese Expatriates in mainland China2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Sonoda
    • 学会等名
      Boarder Crossing in Greater China: Production,Community, and Identity
    • 発表場所
      台湾・国立政治大学.
    • 年月日
      2012-09-13
  • [学会発表] Utilizing Different Social Capital in Different Social Settings: Comparative Analysis of Localization Process of Japanese,Korean,and Taiwanese Multinationals in mainland China,2001-20102012

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Sonoda
    • 学会等名
      ソウル大学アジアセンターコロキウム
    • 発表場所
      ソウル大学アジアセンター
    • 年月日
      2012-04-17
  • [学会発表] Is it Possible for Japanese Manufacturing Companies to Make "Cultural Mediators" in China?2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Kishi
    • 学会等名
      面向中国:台、日、韓商在地化過程比較国際研討会
    • 発表場所
      台湾・東呉大学
    • 年月日
      2011-10-14
  • [学会発表] Local Worker's Evaluation toward Japanese, Korean, and Taiwanese Companies: A Chronological Comparison2011

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Sonoda
    • 学会等名
      面向中国:台、日、韓商在地化過程比較国際研討会
    • 発表場所
      台湾・東呉大学
    • 年月日
      2011-10-14
  • [学会発表] 台日企業大陸投資聯盟之心理基礎-以江蘇、上海台日企業於2001-2011之歴時分析2011

    • 著者名/発表者名
      園田茂人
    • 学会等名
      「台日商策略聯盟與拓展大陸内需市場:經驗、案例與實務」研討会
    • 発表場所
      台湾・国立政治大学
    • 年月日
      2011-05-01
  • [学会発表] 台湾・香港・中国に進出した日系ものづくり企業で働く長期勤続マネジャー:その生成過程と特質に関する比較社会学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      岸保行
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会自由応募分科会
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究センター
    • 年月日
      2010-05-22
  • [学会発表] アジア日系企業における現地従業員の「まなざし」:時系列分析による知見から2010

    • 著者名/発表者名
      園田茂人
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会自由応募分科会
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究センター
    • 年月日
      2010-05-22
  • [学会発表] 日本企業にとっての中国ビジネス文化:その歴史的変化と継続性を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      園田茂人
    • 学会等名
      2009年成均館大学現代中国研究所国際シンポジウム
    • 発表場所
      韓国・成均館大学
    • 年月日
      2009-09-18
  • [図書] 日中関係史1972-2012III社会・文化篇2012

    • 著者名/発表者名
      園田茂人編
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 社員力は「文化能力」:台湾人幹部が語る日系企業の人材育成2009

    • 著者名/発表者名
      岸保行
    • 総ページ数
      65
    • 出版者
      風響社

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi