• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

オーロラの南北半球共役性とその太陽活動依存性の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21403007
応募区分海外学術
研究機関国立極地研究所

研究代表者

佐藤 夏雄  国立極地研究所, 名誉教授 (50132709)

研究分担者 門倉 昭  国立極地研究所, 研究教育系, 教授 (70185883)
細川 敬祐  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (80361830)
山岸 久雄  国立極地研究所, 研究教育系, 教授 (20132714)
行松 彰  国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (70260007)
小川 泰信  国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (00362210)
小野 高幸  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (10141996)
田口 真  立教大学, 理学部, 教授 (70236404)
研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2014-03-31
キーワード宇宙科学 / 磁気圏・電離圏 / 超高層物理学 / オーロラ物理学 / 極域科学 / 南極昭和基地 / アイスランド / 共役点
研究概要

オーロラ現象の南北半球間の対称性・非対称性の特性を定量的に明らかにすることを目的としている。2012年7月8-14日(期間①)に1名が、9月9-21日(期間②)に4名が、2013年2月24日-3月2日(期間③)に1名が、アイスランド観測拠点において観測機器の保守作業と観測を行った。期間①では、フッサフェル観測点において、8CH掃天フォトメータ(SPM)の受光部ヘッドと前シーズンの光学観測データの持帰り、及びイメージングリオメータ(IRIO)のデータロガー交換等を行った。期間②では、フッサフェル観測点において、室内観測機器の、母屋観測室から屋外コンテナ小屋への移設を実施・完了した。これにより良い環境条件の下で機器を運用出来るようになった。また、SPM、ナイトビュア型全天TVカメラ(ATV)、簡易型全天TVカメラ(Watec)の新シーズン用スケジュール組込みと自動運用開始、共役点オーロライメージャ(CAI)の運用ソフト更新、誘導磁力計の感度校正、オーロラ電波観測装置保守作業なども行った。チョルネス観測点では、誘導磁力計水平センサー2式の不具合対策と移設作業、Watecの自動運用システム更新などを実施した。期間③では、チョルネス観測点において、Watecの不具合対策、ATVの自動運用システム導入を、フッサフェル観測点において保守作業を、それぞれ実施した。また、アイスランド大学を訪問し、共同研究合意書の更新や研究打合せなどを行った。フッサフェル(チョルネス)観測点におけるオーロラ光学観測は、それぞれ、2012年9月10日(9月17日)~2013年4月24日(4月20日)の間実施された。取得されたデータは国立極地研究所極域データセンターの極域科学総合データライブラリーシステムにアーカイブされている。アイスランド-昭和基地共役点観測データを用いた論文3編が学術誌に掲載された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

プロトンオーロラと電子オーロラのスペクトル観測を目的とした8CH掃天フォトメータや、長期間自動観測可能なWatec全天TVカメラシステムの導入など、現場観測機器やシステムの高度化は計画通りに進めてきており、SuperDARNレーダーとの同時観測データや、昭和基地との同時観測データなどのイベント数も増えてきている。

今後の研究の推進方策

平成25年度は本研究課題の最終年度にあたるため、フッサフェル、チョルネス両観測点での観測を継続すると共に、これまで得られたデータの整理・解析を進め、全期間の成果報告書をまとめる。また、次期計画に向けての検討を、関係研究者と共に進める。

  • 研究成果

    (52件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (42件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Simultaneous ground-satellite observations of meso-scale auroral arc undulations2013

    • 著者名/発表者名
      Motoba, T., K. Hosokawa, Y. Ogawa, N. Sato, A. Kadokura, S. E. Milan, and M. Lester
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 117 ページ: A06213

    • DOI

      10.1029/2011JA017291

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Processing and visualization of large amounts of auroral data obtained with All-sky/Narrow field-of-view parallel imagers in Tromso and Longyearbyen2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y
    • 雑誌名

      Journal of Space Science Informatics Japan (in press)

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First observations of 4fce auroral roar emissions2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., T. Ono, N. Sato, Y. Ogawa
    • 雑誌名

      Geophys. Res., Lett

      巻: 39

    • DOI

      10.1029/2012GL051205

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A numerical simulation of a negative solar wind impulse: Revisited2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita, S
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 117 ページ: -

    • DOI

      10.1029/2012JA017526

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET) project2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, H
    • 雑誌名

      Journal of Space Science Informatics Japan

      巻: 1 ページ: 113-120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic conjugacy of northern and southern auroral beads2012

    • 著者名/発表者名
      Motoba, T
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 39 ページ: -

    • DOI

      10.1029/2012GL051599, 2012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observed correlation between pulsating aurora and chorus waves at Syowa Station in Antarctica: A case study2012

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, M
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 117 ページ: -

    • DOI

      10.1029/2011JA017478

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ground-based aurora conjugacy and dynamic tracing of geomagnetic conjugate points2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, N
    • 雑誌名

      AGU Geophysical Monograph

      巻: 197 ページ: 91-98

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of IUGONET data analysis software2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y.-M
    • 雑誌名

      Journal of Space Science Informatics Japan

      巻: 1 ページ: 91-98

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poleward moving auroral arcs observed at the South Pole Station and the interpretation by field line resonances2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y.-M
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 117 ページ: -

    • DOI

      10.1029/2012JA017899

    • 査読あり
  • [学会発表] Current Status of Upper Atmosphere Physics Observation in Iceland in 20122013

    • 著者名/発表者名
      Akira Kadokura
    • 学会等名
      Third International Symposium on the Arctic Research
    • 発表場所
      MIRAIKAN, Tokyo
    • 年月日
      20130114-20130117
  • [学会発表] The Polarization of Higher Harmonic Auroral Radio Emissions2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, Yuka
    • 学会等名
      Third International Symposium on the Arctic Research
    • 発表場所
      MIRAIKAN, Tokyo
    • 年月日
      20130114-20130117
  • [学会発表] Further observations of 4fce auroral roar emissions2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, Yuka
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2012
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      20121203-20121207
  • [学会発表] North-south asymmetry in emission intensities of geomagnetic conjugate auroras2012

    • 著者名/発表者名
      Shigenobu, K
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2012
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      20121203-20121207
  • [学会発表] Magnetic conjugacy of northern and southern auroral beads2012

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa, K
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2012
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      20121203-20121207
  • [学会発表] Characteristics of energetic electron precipitation associated with chorus emissions and pulsating aurora observed at Syowa Station: A case study on 17 May 20072012

    • 著者名/発表者名
      田所裕康
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研(立川)
    • 年月日
      20121127-20121127
  • [学会発表] 磁気共役点におけるEMIC波動と高エネルギーイオンの地上・衛星観測2012

    • 著者名/発表者名
      石坂和大
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研(立川)
    • 年月日
      20121126-20121127
  • [学会発表] 電子オーロラとプロトンオーロラの南北共役性2012

    • 著者名/発表者名
      門倉昭
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研(立川)
    • 年月日
      20121126-20121127
  • [学会発表] Characteristics of Pc5 pulsations deduced from antarctic geomagnetic observations during the Relativistic Electron Enhancement (REE) events at the Outer Radiation Belt2012

    • 著者名/発表者名
      北村健太郎
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研(立川)
    • 年月日
      20121126-20121127
  • [学会発表] 昭和基地─アイスランド地磁気脈動データベースの開発とPc1パール解析への応用2012

    • 著者名/発表者名
      越田友則
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研(立川)
    • 年月日
      20121126-20121127
  • [学会発表] データ同化を利用したグローバルMHDシミュレーションモデルの境界条件およびパラメータの最適化2012

    • 著者名/発表者名
      才田聡子
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研(立川)
    • 年月日
      20121126-20121127
  • [学会発表] Pi pulsation signatures at substorm onset: An analysis of the 30 September 2011 substorm event using induction magnetometer records and all-sky images obtained at the conjugate stations, Syowa in Antarctica and Husafell, Tjornes in Iceland2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井亨
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研(立川)
    • 年月日
      20121126-20121127
  • [学会発表] アイスランドと日本の大気中での宇宙線生成核種 Be-7濃度日変動の比較VIII2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井敬久
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研(立川)
    • 年月日
      20121126-20121127
  • [学会発表] 脈動オーロラの衛星と地上共役点同時観測2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤夏雄
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研(立川)
    • 年月日
      20121126-20121127
  • [学会発表] 4fce auroral roar ─地上で観測されるMF/HF帯オーロラ電波の新たな側面─2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤由佳
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研(立川)
    • 年月日
      20121126-20121127
  • [学会発表] 地磁気共役点オーロラの発光強度比較2012

    • 著者名/発表者名
      重信薫
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研(立川)
    • 年月日
      20121126-20121127
  • [学会発表] 極域昼夜境界近傍の電流系について2012

    • 著者名/発表者名
      田中良昌
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研(立川)
    • 年月日
      20121126-20121127
  • [学会発表] Pi pulsations at substorm onset site2012

    • 著者名/発表者名
      森岡昭
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研(立川)
    • 年月日
      20121126-20121127
  • [学会発表] SuperDARNによる電場および電離圏屈折率推定の改善2012

    • 著者名/発表者名
      行松彰
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研(立川)
    • 年月日
      20121126-20121127
  • [学会発表] 地上観測に基づいたパルセーティングオーロラと自然VLF 波動の発生域推定2012

    • 著者名/発表者名
      石坂和大
    • 学会等名
      第132回日本地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      20121020-20121023
  • [学会発表] 昼間側極域電離圏で見られた脈動オーロラ2012

    • 著者名/発表者名
      小川泰信
    • 学会等名
      第132回日本地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      20121020-20121023
  • [学会発表] 昭和基地-アイスランド地磁気脈動南北共役観測データのデータベース化2012

    • 著者名/発表者名
      越田友則
    • 学会等名
      第132回日本地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      20121020-20121023
  • [学会発表] グローバルMHDシミュレーションを用いたオーロラの形状と動きの南北両半球非 対称性の研2012

    • 著者名/発表者名
      才田聡子
    • 学会等名
      第132回日本地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      20121020-20121023
  • [学会発表] 脈動オーロラのTHEMIS 衛星-地上同時観測2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤夏雄
    • 学会等名
      第132回日本地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      20121020-20121023
  • [学会発表] 地磁気共役点オーロラの発光強度比較2012

    • 著者名/発表者名
      重信薫
    • 学会等名
      第132回日本地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      20121020-20121023
  • [学会発表] Dayside energetic electron precipitation and VLF emissions observed at Syowa station associated with sudden commencements2012

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, H
    • 学会等名
      第132回日本地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      20121020-20121023
  • [学会発表] 極域昼夜境界近傍の電離圏電流系2012

    • 著者名/発表者名
      田中良昌
    • 学会等名
      第132回日本地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      20121020-20121023
  • [学会発表] サブストームオンセット前に見られるオーロラアークの不安定化2012

    • 著者名/発表者名
      細川敬祐
    • 学会等名
      第132回日本地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      20121020-20121023
  • [学会発表] Pi pulsations at substorm onset site2012

    • 著者名/発表者名
      Morioka, A
    • 学会等名
      第132回日本地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      20121020-20121023
  • [学会発表] SuperDARNによるドップラー速度、電場、及び、電離圏屈折率推定の改善2012

    • 著者名/発表者名
      行松彰
    • 学会等名
      第132回日本地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      20121020-20121023
  • [学会発表] Ground-based observations of MF/HF auroral radio emissions2012

    • 著者名/発表者名
      Yuka Sato
    • 学会等名
      G-COE Symposium 2012: Achievements of G-COE Program for Earth and Planetary Dynamics and the Future Perspective
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20120925-20120928
    • 招待講演
  • [学会発表] Azimuthal wave number of Pc 5 pulsations during Relativistic Electron Enhancement at the Radiation Belt2012

    • 著者名/発表者名
      Kitamura K
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) Third Annual Meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      20120813-20120817
  • [学会発表] UDAS: IUGONET plug-in software of TDAS2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y.-M
    • 学会等名
      GEM Summer Workshop 2012
    • 発表場所
      Snowmass (USA)
    • 年月日
      20120617-20120622
  • [学会発表] Statistics and characteristics of mid-latitude travelling ionospheric disturbances observed by SuperDARN2012

    • 著者名/発表者名
      Grocott, A
    • 学会等名
      SuperDARN Workshop 2012
    • 発表場所
      Shanghai (China)
    • 年月日
      20120527-20120601
  • [学会発表] Syowa SENSU imaging radar and the future perspectives2012

    • 著者名/発表者名
      Yukimatu, A. S
    • 学会等名
      SuperDARN Workshop 2012
    • 発表場所
      Shanghai (China)
    • 年月日
      20120527-20120601
  • [学会発表] Magnetic Observations at Syowa-Iceland Conjugate Stations2012

    • 著者名/発表者名
      Kadokura, A
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2012年合同学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      20120520-20120525
  • [学会発表] Longitudinal phase structures of Pc5 on the ground during Relativistic Electron Flux Enhancement at the Radiation Belt2012

    • 著者名/発表者名
      北村健太郎
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2012年合同学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      20120520-20120525
  • [学会発表] Conjugate observations of mid-latitude travelling ionospheric disturbances by HF radars2012

    • 著者名/発表者名
      Grocott, A
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2012年合同学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      20120520-20120525
  • [学会発表] 地磁気共役点オーロラの発光強度比較2012

    • 著者名/発表者名
      重信薫
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2012年合同学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      20120520-20120525
  • [学会発表] SuperDARNレーダーによる電離圏昼夜境界効果の検出2012

    • 著者名/発表者名
      田中良昌
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2012年合同学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      20120520-20120525
  • [学会発表] ビーズ状オーロラの南北地磁気共役性2012

    • 著者名/発表者名
      元場哲郎
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2012年合同学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      20120520-20120525
  • [学会発表] 昭和基地SENSU SuperDARNレーダーのイメージング化と将来展望2012

    • 著者名/発表者名
      行松彰
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2012年合同学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      20120520-20120525

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi